生活家電・AV機器

生活家電・AV機器

エコバックスDEEBOTが「○○できない」で困ったこととその解決方法

ECOVACS(エコバックス)のロボット掃除機「DEEBOT OZMO T8(ディーボット・オズモ・ティーエイト)」の設定などで困ったこととその解決方法。アプリに接続できないときは携帯回線をオフにすることで解決。Google Homeと連携するにはスマートホーム一覧から「ECOVACS」を選ぶ必要があります。
生活家電・AV機器

OZMO T8に「PROストロング電動クリーニングモップキット」は必要?

ロボット掃除機・ECOVACS(エコバックス)「DEEBOT OZMO T8(ディーボット・オズモ・ティーエイト)」を購入するにあたり、「OZMO PRO ストロング電動クリーニングモップキット」を買うべきか否か。ぶっちゃけ、私は買ったほうが良いと思います。もしくは最初からセットになっている「OZMO T8 AIVI」を選ぶのも良いでしょう。
比較

ルンバ等と比較してエコバックス「DEEBOT OZMO T8」を選んだ理由

ECOVACS(エコバックス)の「DEEBOT OZMO T8」を購入するにあたって比較したロボット掃除機は、アイロボットのルンバi7、パナソニックのルーロMC-RSF1000、アンカーのユーフィ・ロボバックL70、ロボロックのS5 Maxの主に4台でした。ルンバとルーロは価格が高い割りに機能的にもあまり魅力がなく。結果的にエコバックスのほうがアンカーとロボロックより賢かったと思います。
生活家電・AV機器

誤解してた!ロボット掃除機があればもう人間が掃除する必要ないじゃない

ECOVACS(エコバックス)の「DEEBOT OZMO T8(ディーボット・オズモ・ティーエイト)」というロボット掃除機を買いました。どうせそんなにキレイにならないし、何度もヘルプを求められると思っていたのですが、むしろ私が掃除するよりも上手でした。おまけに水拭きもできて、クイックルワイパーはもう必要ないとすら思いましたよ。
生活家電・AV機器

どこでもテレビ!DIGAの録画も観れる!パナソニック「UN-19FB10-K」

パナソニックの「プライベート・ビエラ(UN-19FB10-K)」を購入しました。バッテリー内臓なのでキッチンや台所など、家中どこでもテレビを観ることができます。おまけに、DIGAに録画した番組やYouTubeなども視聴可能。HDMIケーブルでチューナーに接続しないとデータ放送が見れないのとamazonプライムビデオのアプリが使えないのが難点です。
生活家電・AV機器

私がネスカフェ「ドルチェ グスト」を無料レンタルではなく購入した理由

ネスカフェの「ドルチェグスト・ジェニオアイ ホワイト MD9747S-WH」を購入しました。無料レンタルを利用しなかったのは定期購入に追われるのが夫婦ともに不満だったからです。ただ、1ヶ月でカプセルを3箱以上を消費したことを考えると、定期購入でも問題なかったかもしれません。
生活家電・AV機器

やっぱりコロナよりダイニチ!石油ファンヒーター「FW-72DX4-W」

ダイニチの石油ファンヒーター「FW-72DX4-W」を購入しました。家電量販店モデルの「FW-7220SDX-W」に比べて液晶画面が大きく、価格も1万円ほど安いです。コロナの「FH-VX7320BY」と比較すると燃焼時の消費電力は大きいですが、点火に必要な時間が1/3以下で済むのは大きなメリットです。
生活家電・AV機器

配線なしでいきなり大画面!モバイルLEDプロジェクターBenQ「GS2」[PR]

BenQ(ベンキュー)のモバイルLEDプロジェクター「GS2」は実に素晴らしいです。バッテリー内臓で電源ケーブル不要。WiFiでスマホなどと無線接続できるので外部入力機器とケーブルで繋ぐ必要もなし。おまけにandroid OS搭載で「Aptoide TV」というアプリストアが使えるので、プロジェクター本体だけでYouTubeやamazonプライムビデオやネットフリックスなどを楽しむことができます。同社のGV1と比較すると非常に悩ましい。
生活家電・AV機器

TP-Link「Tapo C100」を窓枠から下向きに設置してみた

TP-LinkのネットワークWi-Fiカメラ「Tapo C100」は通常、天井面に貼り付けられる構造にはなっていません。しかしながら75gと軽いので、窓枠の天面にカモ井のマスキングテープを貼り、そこに台座の裏面をスリーエムの超強力両面テープで貼り付けて固定しました。映像は上下反転させることで問題なく窓から屋外を監視できます。
モノ別収納法

三菱電機のエアコンはリモコンホルダーが別売なので工夫して壁面に設置

三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」はリモコンホルダーが別売なので壁面に設置する場合は皿ネジの頭に掛けたり紐で吊るすほか、自分で工夫する必要があります。我が家ではGEシリーズはベロスのエルハンガーに、Sシリーズは粘着式マグネットシート、Xシリーズは純正ホルダーを使いました。FZシリーズはリモコンスタンドに立てました。
生活家電・AV機器

とにかくカワイイ炊飯器!レコルト「コンパクトライスクッカーRCR-1」

recolte(レコルト)の「コンパクトライスクッカーRCR-1」を購入しました。電気ケトルに近いサイズ感で軽くて2台目として最適です。釜のカラーリングやタッチパネルのディスプレイもオシャレ。これで電源コードが巻き取り式だったら言うことナシです。
生活家電・AV機器

外構業者も驚く簡単設置!マスプロの防犯カメラ「WHC7M2」

マスプロの防犯カメラ「WHC7M2」を設置しました。コストコで販売中の防犯カメラと違って映像を受信するためのケーブルが不要で、モニターも別に用意する必要がありません。スマホでも見れますし、一般的な木造住宅で運用するなら十分すぎるほどのスペックだと思います。
生活家電・AV機器

二槽式で汚れ落ち良し!ポータブル洗濯機「マイセカンドランドリーハイパー」

CBジャパンのポータブル洗濯機「マイセカンドランドリーハイパーTOM−05H」を購入しました。二槽式で汚れ落ちが良く、サブ洗濯機として便利なサイズです。残り湯が活用できるというのもメリットですが、全自動に慣れていると不便な面もあります。また、家電リサイクル法に従って処分しなければならないのもデメリット。
比較

ティファールの電気ケトル「アプレシアプラスKO6301JP」買いました

ティファールの電気ケトル「アプレシア・プラスKO6301JP」を買いました。現行の「ジャスティン・プラスKO340175」や「ジャスティンBF502022」と比較すると、一回りコンパクトで注ぎ口カバーが付いていてホコリが侵入するのを防げるのが大きな違いです。
比較

徹底比較!アイリスオーヤマの人感センサー付き小型LEDシーリングライト

アイリスオーヤマの人感センサー付き小型LEDシーリングライト6モデルを比較してみました。薄形、メタルサーキット、導光板の3シリーズはいずれも光束(ルーメン)に応じた照度(ルクス)となっており、明るさには大差ありません。デザイン面では薄形や導光板のほうが優れているかと思いましたが、ツヤなしのメタルサーキットのほうがコスパにも優れていて良いんじゃないかと思います。
比較

オーデリックの8畳用シーリングライト3機種を買って照度を比較してみた

オーデリックのLEDシーリングライトを3機種購入して比較してみました。「フラットプレートOL291362BC」はシンプルなデザインかつ面発光で天窓のよう。「SH8244LDR」は割りとベーシックなデザインでもっとも明るいです。「SH8205LDR」は木製リングで装飾されていておしゃれですが、もっとも明るさが控えめです。
選び方

ルーメンだけでは分からない!最適なLEDシーリングライトの選び方

最適なLEDシーリングライトの選び方を紹介します。基本的には部屋の広さに応じたルーメン(光束)のものを選べば良いのですが、デザインや構造によって変わってくる場合があります。また、加齢によって眩しさを感じやすくなったり、若い人よりも暗く感じる場合があります。調色機能はもはや必須と言える機能です。
インテリア

アイリスオーヤマから「LED電球を交換可能なダウンライト」発売

アイリスオーヤマからGX53口金を採用したLEDランプを交換できる家庭用ダウンライトなどが2020年3月上旬に発売されます。さすが、なるほど家電のアイリスオーヤマかと思いきや、東芝ライテックなど大手メーカーも既に発売しているものの普及していないという現実があるようです。
キッチン

パナソニックの幅60cmビルトイン食洗機が14年ぶりにモデルチェンジ

パナソニックの幅60cmビルトイン食器洗い乾燥機が約14年ぶりにモデルチェンジします。ドアパネル型の「NP-60MS8S」とドア面材型の「NP-60MS8W」の2モデルで、発売予定日は2020年2月1日です。操作パネルがコンパクトになり、「ムービングラック プラス」で食器を収めやすくなるなど機能面が改良されています。
生活家電・AV機器

無印良品のDCモーター扇風機の中身は三菱電機の「シーズンズ」でした

無印良品のDCモーター扇風機「MJ-EFDC2」を三菱電機の「SEASONS(シーズンズ)R30J-DW-W」と比較してみました。デザインが少し違うだけで機能やスペックはまったく同じ。価格もキャンペーン時であればほとんど変わらないと言えます。