風呂・トイレ

収納グッズ・家具

今度はナゲシじゃなくて付け柱パーツ!ラブリコ「浮かせる家具ブラケット」

平安伸銅工業の新商品「ラブリコ・浮かせる家具ブラケットFXO-22」は 1×4材や2×4材といった、いわゆるバイフォー材を石膏ボード壁に固定できるDIYパーツです。ありていに言うと、アイワ金属の「STAND BAR」とまったく同じ用途および構造のものです。
収納グッズ・家具

1ミリ単位で吊戸棚などがセミオーダーできる!ヤスモク「HAKOTAN」

ヤスモクの「HAKOTAN(ハコタン)」は1mm単位で幅・奥行・高さともサイズオーダーできる収納家具です。しかも、価格がwebですぐに分かるうえ、商品説明書、設置説明書、取扱説明書も完備。仕様もちゃんと分ります。カラーや扉のデザインなどもオーダー可能。それでいて決して割高ではありません。
風呂・トイレ

使わないときに邪魔にならない!山崎実業「マグネット手おけtower」

山崎実業の「マグネット風呂イスtower(タワー)」に続いて「マグネット手おけtower」を試してみました。あまり使わない、けれども時々使う湯おけを、ユニットバスの壁面に磁石でくっつけておくことで、たらい回しにする手間がなくなりました。
比較

ユニットバスの壁面に磁石で!山崎実業「マグネット風呂イスtower」

山崎実業の「マグネット風呂イスtower」はデザインと質感が良く、何より磁石でユニットバスの壁面どこにでもくっつけられるというのが素敵です。一方で、座り心地はあまり良いとは言えません。価格もちょっと高いのがネック。
収納グッズ・家具

賃貸でもOKな天井フック!清和産業の天デコフック「部屋干しのお供」

清和産業の天デコフック「部屋干しのお供」は同社「くりぴたフック壁紙用」の天井付けバージョン。賃貸住宅やホスクリーンの取り付けに適さない場所でも部屋干しスペースを作ることができる画期的な商品です。
収納グッズ・家具

ニトリが上台も引出しの「幅1cm単位で選べるキッチン隙間収納」を発売

ニトリネットで「幅1cm単位で選べる取り出しやすい隙間収納」が発売されました。上台も引出式なので奥行55cmでも奥のモノに手が届きやすいのがメリットです。以前からニトリでは「すきまくん」でお馴染みのフジイが作っていると思しきサイスオーダー対応のすき間家具を扱っていますが、それとはメーカーが異なるようです。
収納グッズ・家具

100円ショップの「マグネットでくっつくウォールラック(棚)」まとめ

100円ショップで買えるマグネット式のウォールラックをまとめてみました。ペン立てや箱状のものと違ってトレー状なら置いたモノが見やすくてチョイ置きにピッタリです。現状はまだ数は少ないですが、セリアで販売している粘着マグネットプレートとスチール製ブックエンドを使って自作することもできます。
収納グッズ・家具

百均「マグネットシェーバーホルダー」がすごいボトル洗いにピッタリでした

セリアで購入した、まるきの「ラバーマグネットシェーバーホルダー(磁石でくっつくシェーバーホルダー)」をスリーエムの「すごいボトル洗い」用ホルダーに仕立ててみました。エルオーの「吸着シートマグネット補助板」さえあれば、一般的なキッチンパネルやタイル面でも取り付けできます。
収納グッズ・家具

無印良品がGW限定でファイルボックスを20%オフ!でもニトリより高い

4月28日から5月8日までのゴールデンウィーク期間限定で無印良品のファイルボックスが20%オフとなるセールを実施中(オンラインショップでは9日AM10時まで)。2月3日の値上げ前の水準に近い価格となっています。それでもニトリに比べると高価ですが、同様のセールがまた開催されるところを祈りましょう。
収納グッズ・家具

平安伸銅工業の超強力つっぱり棒「RTJ」はジャッキ式なのにスタイリッシュ

平安伸銅工業の「ジャッキ式超強力タイプつっぱり棒RTJ」シリーズは従来の「RTW」シリーズと同じサイズや耐荷重を維持しつつ、長さ調節用のネジやジャッキ、両端の接地部の形状をシンプルにブラッシュアップしたものです。アイリスオーヤマの「スタイル伸縮棒」よりも手頃な価格で、かつ工具不要という点が素晴らしいと思います。
収納グッズ・家具

そのままより断然いい!「詰め替えぶら下げ逆ポンプ」はS字フックも良き

サイトーの「詰め替えぶら下げ逆ポンプ」を使ってみました。三輝の「詰め替えそのまま」のミニはもちろんスタンダードよりもデカいですが、使い勝手は特に問題なく、こちらのほうが耐久性が期待できます。シャンプーなどの詰め替えパウチには基本的に底面近くに穴が開いていてS字フックで引っ掛けられることに驚きました。
収納グッズ・家具

スタンダードプロダクツbyダイソー「PPファイルボックス」全商品一覧

スタンダードプロダクツbyダイソーの収納グッズのひとつ、「PPファイルボックス」は4cmモジュールとなっていることが最大の特徴。一応、積み重ねできますが、変形しているのでちょっとストレス。日本製ではなくタイ王国製だからでしょうか。無印良品やニトリなどと価格も比較してみました。
収納グッズ・家具

セリアの「ダイカットマグネットホルダー」を裏返せば可能性無限大!?

セリアで販売中のナカノ「貼ってはがせる吸着シート ダイカットマグネットホルダー アニマル」は、壁面に吸着させてヘアピンなどの金物を磁力でくっつけることができます。逆に例えば調味料ポットに貼り付けて、冷蔵庫にくっつけるという使い方も可能です。ただし、磁力は強いですが吸着力は弱く耐荷重は100g程度にとどまります。
収納グッズ・家具

天馬が紙袋を発売!?「ショッパーダストバッグ」はPP製のオシャレなゴミ箱

天馬の新商品「ショッパーダストバッグ」はポリプロピレン製のオシャレなゴミ箱です。デスクやテーブルの上に置いたり、フックに掛けられるサイズ感。持ち手が革なのでとてもオシャレで自然な感じに見えます。普通に収納ボックスとして使っても良いでしょう。
収納グッズ・家具

百均【洗濯機横に貼る粘着シート】クリップ付きホルダー&フッククリップ

セリアでエルオーの「洗濯機横に貼る粘着シート クリップ付きホルダー」、同「フッククリップ2P」を購入しました。マグネット式よりも確実に耐荷重が得られ、平滑面なら基本的にどこにでも貼ることができます。ハンガーやスプレーボトル、タオル、ゴム手袋、洗濯ネットなどを掛けるのに便利です。
収納グッズ・家具

ダイソーのMDF有孔ボード専用「石膏ボード壁面取付けパーツ」試してみた

ダイソーのデザインボード用の「石膏ボード壁面取付けパーツ」を使ってみました。20×30cmサイズなら中央1ヶ所留めでも意外とシッカリしています。デザインボード以外を取り付けたい場合はネジの長さに注意しましょう。
収納グッズ・家具

無印良品の2022年家具人気ランキング上位をニトリと比較してみた

2022年の無印良品の人気家具ランキングを紹介しつつ、競合するニトリの商品と比較してみました。脚付きマットレスやNポルダ、カラボについてはニトリのほうが魅力的と言える部分はあるものの、残りは無印良品の圧勝という感じですね。無印良品が収納インテリア業界に及ぼした功績というのは本当に偉大です。
収納グッズ・家具

無印良品の2022年収納用品人気ランキング上位をニトリと比較してみた

無印良品の2022年の人気商品ランキングが発表されました。収納用品ではポリプロピレンファイルボックスや収納ケース・引出式などがランクイン。ニトリと競合する商品も少なくないものの、意外とニトリにはない商品もあります。
収納グッズ・家具

白いスチールラックに真打登場!?「ルミナス ラテ」はキッチン収納に最適

ドウシシャの「ルミナス ラテ」シリーズはルミナス・ノワールをホワイトにした感じとも、エリソンラックのホワイト色をキッチン向けにアレンジした感じとも言えます。キッチン収納をメインターゲットに据えており、スタートにしてはサイズバリエーションも豊富です。
収納グッズ・家具

山崎実業towerからトイレ収納に便利な石膏ボード壁用フック等が発売

山崎実業からトイレ用の収納グッズが4つ発売されました。いずれも付属の石膏ボード用にピンを用いて壁に取り付ける仕組みです。トイレ用となっていますが、キッチンや洗面脱衣所、リビング、玄関など、ほかの場所でも普通に使えると思います。