比較

その他の家具

突板ベッドフレーム対決!ニトリ「ロデリックS」vsマナベ「エールデ2」

ベッドフレームはニトリの「ロデリックS」とマナベインテリアハーツの「エールデ2」を購入しました。ロデリックSはオーク突板、エールデ2はウォールナット突板です。購入にあたっては、センベラの「クルト2」や「モデスト」、グランツの「ウォルテ・Lキャビネット」なども比較検討しました。
その他の家具

ニトリvsナフコvsマナベvsゲン!家族4人でマットレスを比較してみた

ニトリの「Nスリープ プレミアムP1-CR」、ナフコ21スタイルの「グランリーヴェTS-400」、マナベインテリアハーツの「ノンコイルマットレス プライム」、タンスのゲンの「低反発ウレタン8cm厚」+「高反発ウレタン20cm厚」、以上4種類のマットレスを家族4人がそれぞれ1週間試して比較のうえランキングしてみました。最も人気だったのはナフコ。包み込まれるような柔らかさです。
比較

ニトリvsナフコvsカインズvs専門店!既製カーテンを比較してみた

ニトリ、ナフコ、カインズ、カーテンじゅたん王国で、既製カーテンを購入して比較してみました。品揃えが豊富で品質も価格も良いと感じたのはナフコ。ニトリは品揃えこそ十分ですが、品質はおねだん相当。カーテンじゅうたん王国は専門店の割りにイマイチ。もっとも最悪だったのはカインズでした。
比較

ネジ山が潰れた!対処法をいくつか試した末に「バイスザウルス」で解決

カーテンレールを天井に取り付ける際にネジの頭をナメて山が潰れてしまいました。SK11のパーフェクトドライバー2やベッセルのネジはずしビットで挑戦するもダメで、エンジニアのネジザウルスVP-3でようやくネジを回すことができました。
比較

カーテンレールは日本製と中国製で違いがある?バクマ工業とニトリで比較

バクマ工業の「ベルタ(BP-20W-WH)」とニトリの「フラン(WH 2M/W)」を購入して新居に取り付けました。ともにダブルタイプのシンプルなカーテンレールで約1~2mの伸縮式。しかし、前者は国産、後者は中国製という違いがあります。残念ながら日本製だからと言ってもスムーズにカーテンが開閉できるわけではなく、ちょっと引っ掛かる感じがします。むしろニトリはブラケットが3ヶ所で取り付けが楽、ネジも3種類付属していて親切だと思いました。
収納グッズ・家具

ニトリのファイルボックスが「Nオール」にリニューアル!旧仕様との違いは…

ニトリのファイルボックスが「Nオール」にリニューアルされました。旧仕様のオールホワイトもしくはオールクリアに比べ、レギュラー・ワイドともに幅が狭く、奥行は長くなりました。また、価格はさらに値下げされました。そのほか、穴の位置も変わっているということですが、目視では気付かない人がほとんどだと思います。
比較

壁に付けられる家具のミラーより秀逸!「かがみのカタチ・クリスタル角」

ミラリスby松村鏡店のウォールミラー「かがみのカタチ・クリスタル角」を購入しました。無印良品の「壁に付けられる家具・ミラー・中」のように石膏ボード壁に掛けられることが特徴のひとつですが、こちらのほうがガッチリ取り付けできます。また、国産で品質が良いと思います。
収納グッズ・家具

タオルハンガー比較!山崎実業「プレート」vsレック「KK-194」

山崎実業の「タオルハンガーワイドPlate(プレート)ホワイト2794」とレックの「ライン取っ手対応ドア用伸縮タオルバーKK-194」を購入して比較してみました。プレートはそれ自体はオシャレなものの、タオルを掛けてしまえばほとんど目立ちません。それよりもすぐズレるし、扉がキズ付きそうで心配です。一方のレックのほうはライン引手にちょうど合うのがメリット。ただし、体が当たると幅が縮むのがちょっと気になるところです。
収納グッズ・家具

東和産業vsアスベル!浴室用マグネット式ウォールポケット比較

東和産業の「磁着SQ マグネットバスポケットワイド」とアスベルの「ラックス マグネット ウォール ラック」を比較してみました。磁着SQのほうが表示耐荷重が大きいですが、それ以上に実際の耐荷重は大きいです。シャンプーボトルのポンピングで力が加わることを考えると、磁着SQのほうが買いだと思います。
収納グッズ・家具

ニトリ「アーバン」vs東和産業「磁着SQ」!浴室マグネットフック比較

ユニットバスの壁面にマグネットで付けられるフック2種を比較します。東和産業の「磁着SQ マグネットバスフックミニ2個組」はカインズでも販売されており、実際の耐荷重が150gをはるかに超える400gでもOK。ニトリの「浴室マグネット フック2個組 アーバン」はアスベルの「ラックスマグネット」と同じもので、銀イオンを含み抗菌仕様となっています。
比較

徹底比較!アイリスオーヤマの人感センサー付き小型LEDシーリングライト

アイリスオーヤマの人感センサー付き小型LEDシーリングライト6モデルを比較してみました。薄形、メタルサーキット、導光板の3シリーズはいずれも光束(ルーメン)に応じた照度(ルクス)となっており、明るさには大差ありません。デザイン面では薄形や導光板のほうが優れているかと思いましたが、ツヤなしのメタルサーキットのほうがコスパにも優れていて良いんじゃないかと思います。
比較

オーデリックの8畳用シーリングライト3機種を買って照度を比較してみた

オーデリックのLEDシーリングライトを3機種購入して比較してみました。「フラットプレートOL291362BC」はシンプルなデザインかつ面発光で天窓のよう。「SH8244LDR」は割りとベーシックなデザインでもっとも明るいです。「SH8205LDR」は木製リングで装飾されていておしゃれですが、もっとも明るさが控えめです。
収納グッズ・家具

ダイソーのPPバスケットとは全然違う!?ニトリ「ライラ3」

ニトリの「ライラ3」はスチールワイヤーのフレームに紐状にした紙を編み込んだバスケットで、ニトリネットでの収納・衣類収納ランキングに時折り姿を現す人気商品。ダイソーのポリプロピレン素材バスケットと比較すると倍ほどの価格ですが、それでも売れるのは風合いが良いからでしょう。
収納グッズ・家具

ニトリのカラボ用ミニチェストがポスデコから「引出しNインボックス」に

ニトリのカラボ用ミニチェストがサンカ(サインイデア)の「squ+ポスデコ」から「引出しNインボックス」に切り替わりました。丸みを帯びたデザインからスクエアな形状に変更となり、価格やサイズも若干変更になっています。無印良品の「ポリプロピレンケース引出式・横ワイド」と比較しても甲乙つけがたいところです。
収納グッズ・家具

IKEAのエルヴァーリに似とる!ニトリのクローゼット収納「リンクス」

ニトリの新商品、クローゼット収納「リンクス」はIKEA(イケア)の「ELVARLI(エルヴァーリ)」によく似たオープンシェルフです。全体がホワイトでラダー状の帆立、背面はクロスブレースで補強、奥行55cmのワードローブ仕様となっています。ただ、現状はラインナップが少なく、見た目もエルヴァーリに劣ります。
収納グッズ・家具

無印良品のスタッキングシェルフに酷似!ニトリ「コネクト」にワイドサイズ追加

ニトリの「コネクト」シリーズにWサイズが追加されて、ますます無印良品の「スタッキングシェルフ」に酷似してきました。しかしながら、価格は無印良品と比較してほぼ変わらず、スタッキングチェストやポリプロピレン収納など総合的なラインナップを考慮すれば、特にニトリを選ぶメリットは感じられません。オークまたはウォールナット突板の質感はコネクトのほうが上ですが。
収納グッズ・家具

カインズで平安伸銅工業「DRAW A LINE」の廉価版が販売中

カインズ×平安伸銅工業コラボの「つっぱりポール」シリーズはまるで「DRAW A LINE」のような白と黒の突っ張り棒とその関連品です。ドローアラインの1/4~1/2程度という手頃な価格が魅力。100均と比べれば高価ですが、インテリア性では比べるまでもありません。
収納グッズ・家具

ニトリの小物収納ボックス「Nブラン」は従来品より四角くなってフタも登場

ニトリの小物収納ボックス「ブラン」が「Nブラン」にリニューアルされました。従来品より四角くなってフタも登場するなどラインナップが豊富になり、使い勝手も向上しました。しかも、価格はそれほど変わっていません。カインズのスキットと比較しても甲乙つけがたいところです。
収納グッズ・家具

ニトリが無印良品に対抗して値下げ!「ファイルボックス」はどちらが買いか

無印良品が2019年8月30日に「ポリプロピレンファイルボックス」各種を値下げしたのに対抗してニトリも10月15日に「A4ファイルケース(ワイド)」を値下げしました。基本的にはニトリのほうが安いのですが、無印良品週間中は逆転現象が起こっています。
収納グッズ・家具

ニトリ・無印良品・イオン・カインズ・セリア「引出し整理トレー」比較

イオン、ニトリ、無印良品、ケユカ、カインズ、DCM、セリアの7社の「引出し整理トレー」を比較してみました。菜箸や玉じゃくしも収納可能なサイズがある無印良品のポリプロピレン整理ボックスは価格も安くて良いです。ただ個人的には100円ショップで売られているイノマタ化学のキッチントレーがベストバイだと思います。