近年、ネットショッピングが普及する一方で、カタログ通販業界が低調になっています。昔は各社のカタログを見ているだけでも楽しかったんですけどね。最近はネットショップに比べると情報量が少ないと感じたり、価格に割高感を覚えてしまって、存在価値が少なくなっているように思います。
カタログ通販各社の中ではベルーナだけが好調でしたけど、それも昨年までの話。競合他社が規模縮小に向かう中で、高齢者ニーズの残存者利益を獲得しただけだったという結末のようです。
ともあれ、収納グッズをウォッチしていると未だに通販カタログは面白いと私は思います。このたびディノスがリリースした「HOUSE STYLING(ハウススタイリング)2018秋冬」も素敵な商品がいっぱいでしたので、今回はその一部をご紹介したいと思います。
Milia(ミリア)大理石調キッチンラック
まずはこちら。「Milia(ミリア)大理石調キッチンラック」は棚板に大理石調のメラミン合板を使ったスチールフレームのオープンラックです。
最近は天然木調の棚板のオープンラックが増えていますけど、大理石調というのは新しいですねー。景気が良くなってくると、こういうバブリーな雰囲気の家具の人気が高まる傾向にあるので、これからちょっと流行るかもしれません。
ちなみに、ディノスでは他にも大理石調のワゴンなどが多くラインナップされています。キッチンラックではなく、普通のオープンラックが良いという方には「Ethica/エティカ 大理石調スチールラック」という商品もあります。
収納スタッキングボックス3段
コスメワゴンや裁縫道具入れとして使うと便利そうなのが「収納スタッキングボックス3段 引き出し2杯付き」です。3つのボックスが独立しているので、テーブルの上に持ち運んで使うこともできます。
ただ、日本製とは言え、プリント合板でこの値段というのはボッタクリでしょう(苦笑)
収納マルチワゴン3段
こちらの「収納マルチワゴン3段 キャスター付き」もやっぱりプリント合板でできているくせに同じくらいの値段ですからコスパは悪いのですが、使い勝手は良さそうです。一般的なダイニングテーブルの下に収まる寸法となっており、中に収めた持ち手付きのボックスは持ち運ぶこともできます。
調味料や薬、文房具など、ついついダイニングテーブルの上に置いてしまう小物を収納すると良いのではないでしょうか。背面には新聞や雑誌を立てることもできます。
Ventol(ヴェントル)ランドリーラック

出典:ディノス家具
このたびリリースされた「ハウススタイリング2018秋冬」でもっとも衝撃的だったのはこちらの「Ventol(ヴェントル)ランドリーラック 棚2段 バスケット2個」です。
青ですよ、青!これまでピンクやグリーンの洗濯機上ラックは見たことがありますけど、ブルーは初めてだなー。
カラーリングだけでなく、2本脚の天地突っ張り式なので設置も楽。その横の透明アクリル棚板のラックも素敵だと思います。
X-RAY(エックスレイ)アートフレーム
最後は収納用品ではなくてインテリアパネルです。「X-RAY(エックスレイ)アートフレーム」は、その名の通りエックス線で撮影した植物をモチーフにしたアートフレームです。
ほかにも絵柄が3つあるんですけど、私はこのユーカリが一番気に入りました。けれどもまだディノスのネットショップでは扱っていなかったので、同じ絵柄で半分のサイズのものを他から引用しました(笑)
というわけで、ディノスで扱っている商品が他のネットショップでも販売されているのを見ると、やっぱりカタログ通販って割高だなーと思ってしまいますが、雑誌を見る感覚でチェックすると新しい発見があって、やっぱり楽しいですね。
なんだかんだ言っても、カタログ通販は不滅だと思います。
【関連記事】
コメント