吸盤式なのに生活感が出ない!KEYUCA「perifeサニタリーシリーズ」

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

前回に引き続き、KEYUCA(ケユカ)の新商品を紹介します。キッチンや風呂場などで使う吸盤式の「perifeサニタリーシリーズ」です。

一般的な吸盤式のフックなどは便利ですけど生活感あふれる感じですよね。しかし、ケユカのてに掛かると、こんなにもラグジュアリーな感じになるのです!

 

KEYUCA・perifeフック

ケユカの「perifeサニタリーシリーズ」は全部で6アイテムあり、そのうちのひとつが上写真の「perifeフック」です。”月あかりをイメージした高級感のあるサニタリーシリーズ”と説明されている通り、一般的な吸盤式フックとは一線を画すデザインとなっています。

 

しかし、裏返してみると所詮は粘着式フックという感じです。本体は銀メッキが施されたABS樹脂。フックはステンレス製でラグジュアリーではありますが、なんとなく微妙な感じもします。

でも実際に壁に取り付けてみると、吸盤部分と本体は一体感があり、十分にラグジュアリーな雰囲気を味わえます。長く使っていると吸盤は薄汚れてきますから、それがカバーできるということは、いつまでもキレイな状態がキープしやすくて良いのではないでしょうか。

ただし、シリーズ全般において吸盤を覆うカバーが大きく、存在感が強すぎるようにも思います。



KEYUCA・suiフック

その点、1年ほど前にケユカから発売された「suiマグネットシリーズ」のフックは、「perifeサニタリーシリーズ」よりは控えめな感じです。

フックはステンレス、ブラケットは亜鉛とニッケルの合金なので、メッキとは違う重量感があります。また、磁力の強いネオジウム磁石でスチール面にバチッと張り付きます。

価格はperifeフックの2倍近くですが、材質を考えればそれも納得。ただし、フックの向きを変えられないので、掛けたいモノによっては使いにくいと感じることもあるかもしれません。

 

業態的には無印良品に近いと言えるケユカは、家具も雑貨も無印良品より高品質でラグジュアリー路線です。「perifeサニタリーシリーズ」も「suiマグネットシリーズ」も、無印良品では物足りないと感じる方にはピッタリでしょう。

これまで、手軽に取り付けられる、賃貸住宅でも取り付け可能なフックなどは、あまりデザインが良いものがありませんでした。そこに切り込んだケユカは素敵だと思います。

ただ、もうちょっと安ければと思うところもありますし、どうせなら粘着式も欲しいところです。吸着式の「Culinaフック」というのもありますけど、ちょっとダサいので(苦笑)、引き続き商品開発を頑張ってもらいたいですねー。

 

【関連記事】

収納グッズ・家具キッチン洗面脱衣所風呂・トイレケユカ
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
New!収納教える.コム

コメント