世界中で売れている!スカートハンガーならドイツ製のMAWA(マワ)ハンガー

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

スカートと一言で言ってもサイズや素材は実に様々。かと言ってスカートに合わせてハンガーを変えるのはなかなか大変です。

スカートがずり落ちないようにするにはやっぱりピンチの付いたタイプが安定します。また、樹脂製よりも金属製のもののほうが頑丈で壊れにくいだけでなく、厚みも薄くなってたくさん収納可能です。

そうすると、世界中で売れているドイツ製のMAWA(マワ)ハンガーしかないでしょう。

 

MAWA(マワ)ハンガー クリップ30cm


MAWA(マワ)ハンガー クリップ30㎝は一番オーソドックスなスカート用ハンガー。クリップ部分を左右に動かすことができるので細身のスラックスでもOK。つまり、コレ1本で普通のハンガーでは掛けられないようなもののほとんどを掛けることが可能なのです。

特殊なラバーコーティングされたクリップ部分は本当に滑ることがなく、ガッチリとスカートを挟んでくれます。フック部分は個人的に回らなくても良いのですが、一応ちゃんと回るようにできていますし、金属製なので頑丈です。

 

MAWA(マワ)ズボンツリ(マット26)

基本的には前述のクリップ30でほとんどOKなのですが、ツークリップ式はそれぞれ挟むのが面倒臭いとか、衣類に挟んだ跡が付くとか、そういう好みもあると思います。そんなときはマワが”最初に特許を取得した記念すべきハンガー”であるこちらのマワ・ズボンツリ(マット26)がオススメ。同様にクリップ部分には特殊なラバーコーティングが施されており、衣類をしっかりとホールドしてくれます。

構造的にはクリップ30に比べると壊れる可能性は否めないですが、クリップ30に比べると出っぱりが少ないので他のハンガーに引っ掛からなくて良いですね。ちなみに幅が10cm大きいウエスト(マット36)もありますが、婦人服ならだいたいズボンツリ(マット26)で大丈夫なんじゃないかなぁと思います。

 

マワのスカート用ハンガーには他にもパンツ シングル(KH 35/U)などがありますが、スカートの素材などによってはパンツシングルのほうが掛け外しが容易なものの、汎用性という点では劣るように思います。

でもやっぱり、マワ・ハンガーは良いです!私はネクタイハンガーくらいしか使ってませんが、ハンガーはやっぱり毎日使うものなので、こういうところに上質なものを使うとすごく豊かな気持ちになれるような感じがします。

コメント