浮気厳禁!楽に収納するにはお気に入りの雑貨屋さんを見つけましょう

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

 

モノに浮気する女性、ヒトに浮気する男性

「浮気は男の甲斐性」とか「不倫は文化」などと言う人もいますが、古今東西、男性はヒトに対して浮気をするものです。一方で女性はヒトに対してあまり浮気はしませんが、モノに対して浮気をすることが多いというのが私の持論であります。

もちろん、男女ともに人それぞれですから十把一絡げにして論じることはあまり意味のないことかもしれません。しかし、男性の場合は食べることにしろ、着るものにしろ、使うモノにしろ、無頓着であったり、気に入ったものばかり食べたり着たり使ったりすることが多い一方で、女性の場合は好奇心旺盛で、新しいお店、珍しいモノ、かわいいモノに目がないように感じます。

そして、あちこちで「つまみ食い」して買ってきたモノはどうしても全体として見た場合に不揃いになります。ヒトに対する浮気はもちろんよろしくありませんが、モノに対する浮気もやはりよろしくないのです。



お気に入りの雑貨屋さんを見つけましょう

モノに対して浮気をしないようにするためには、お気に入りの雑貨屋さんを見つけて、一途に通うようにしましょう。例えばニトリでも良いと思います。お値段も安いですし、ベーシックなカラーのタオルも各サイズ揃っています。タオルだけでなく、日用品は一通り揃いますし、日本全国ほとんどどこにでもあって便利です。もちろん定番アイテムだからと言ってずっと同じものが今後も扱われるということはないでしょうが、コンセプトは大きく変わらないと思いますので、追加で購入するときも比較的探しやすいと思います。

ほか、カインズホームもニトリに近い存在でしょうか。意外と無印良品的なデザインのものが安くで手に入ります。決して高いお金を使わなくても、タオルなどの日用品のデザインを揃えることは可能です。

それ以外では、無印良品ケユカなども良いと思います。目新しさがなくて拍子抜けされたかと思いますが、普段行きやすいお店で我が家の定番アイテムを見つけるほうが、後々揃えるのが難しくなくて良いでしょう。あまり肩に力を入れずに、自分が買いやすいお店で買い揃えるのが一番ですね。

関連記事

見た目の良いモノを吟味して「出しっぱなし」でOKな収納を心掛けよう!
お片づけブログメディア”cataso(カタソ)”に収納マンの新しい記事が公開されましたのでお知らせします。 ⇒ ”しまい込むだけが収納じゃない!掃除機を「出しっぱなし」にすべき3つの理由” 「出しっぱなし」でOKなモノは意外と多い 今回の記...
【キッチンを制す者は収納を制す】あなたの家のキッチンツールは1軍メンバーですか?
お片づけブログメディア”cataso(カタソ)”に収納マンの新しい記事が公開されましたのでお知らせします。 ⇒ ”やっぱりキッチンの収納って大事!「お玉」を1つにするメリット3つ” 今回はお玉を1つにすることで、収納スペースにゆとりを生み、...
リビングに置く棚は扉付きにすべき?収納はオープンに見せることが理想
リビングに置く棚を扉付きにするかオープンラックにするかというご相談は多いです。もしご相談者が出したモノを戻すのが面倒臭いと感じるようであれば、私は扉なしのオープンラックをオススメするようにしています。モノを出したり戻したりするだけでも面倒な...
無印良品の「スチールユニットシェルフ」をステンレス&パイン材と比較
無印良品の「スチールユニットシェルフ」がリニューアルされたのを受けて、改めてステンレスとパイン材と併せて比較してみました。スチールのセット品が値下げされたことでパイン材のセットよりも安くなりました。また、オプションパーツの多さでは現状はステンレスのほうが優位と言えます。
収納の考え方無印良品ニトリ
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
New!収納教える.コム

コメント