謹賀新年、あけましておめでとうございます。
旧年中はたくさんの方に当ブログをご覧いただき、とてもありがたく思っております。
今年もマイペースで記事をアップして参りますので、どうぞよろしくお願いします。
おかげさまで月間UU7万人&PV15万達成
まずは昨年のご報告から。昨年の元旦以来、毎日更新し続けました結果、おかげさまで直近30日間ではUU(ユニークユーザー数)約7万人、PV(ページビュー)約15万ページとなりました。本当に皆様のおかげです。ありがとうございます。
ア○ブロじゃなくて自主運用ですから、もちろんアクセス数の水増しはおこなっておりません。また幸か不幸か、一度もバズったり炎上したりもしていません。365日コツコツ書いて、それをご覧くださった方がたくさんいたおかげです。ちなみに1年間で書いた文章量は単行本3~4冊分に相当します。
年初に毎日更新を目標としたものの、正直無理だろうなーと考えていました。しかしズボラ者の私のこと、1日休んだらそれが当たり前になってしまうのは目に見えているので、とにかく休まずに更新するように努めました。
仕事が立て込んでいるときは本当に大変でした。2泊4日の旅行に行った前後はかなり厳しい日々を過ごしました。ネタが見つからなくて1日中のた打ち回ったことも何度もありました。現実逃避でサイクリングに出掛けてしまったり、ネタ探しのために100円ショップやホームセンターをさまよったことも数えきれません。
結果的に読者の皆様にとっては何の役にも立たない記事をお読みいただく機会も多かったことと思います。本当に申し訳ないと反省するとともに、できるだけご期待を裏切ることのないよう、懲りずにまた今年も頑張って記事を更新してまいりたいと思っております。
インテリアやDIYにも力を入れてまいります
昨年は「収納」を軸足として「家事」などの記事もアップしてまいりました。今年は「インテリア」と「DIY」にも力を入れてまいりたいと考えております。
もちろん、ただ見聞きしただけの情報をお伝えしても面白くも何ともありません。できるだけ実際にトライして、オリジナルな情報を提供してまいりたいと考えております。いま取り組んでいることがあと1~2ヶ月もすれば片づくと思いますので、そうすればもっと実験的なことに着手する余裕も生まれるはずです。
あと、今年はまた本を書きたいと考えています。しばらく本を書く気になれなかったんですが、ちょっと書く気になってきました。今年中の実現は難しいかもしれませんが、善処したいと思います。
頑張れば人生は変わる
修行のようなブログの日々更新を通じて、最近気づいたことが一つあります。よく「片づければ人生が変わる」なんて言われますが、あれはウソじゃないかなーと思うようになりました。わたし自身もそう言っていますので、ウソと言えば誤解が生じるかもしれませんが。
「片づければ人生が変わる」というのは確かに正しい面もあります。しかし、「何事も一所懸命に頑張れば人生が変わる」と言うほうがより正確なのではないかと思うのです。それが「片づけ」であってももちろん良いですし、「嫌がらせ弁当」でも、「おにぎらず」でも、「育児」でも、「仕事」でも、「受験」でも、何でも良いと思うのです。
ちょろちょろっと片づけたって、人生なんてほとんど何も変わりません。けれども悩み抜いて必死になってやるからこそ人生が変わるんだと思うのです。
とは言え、入口は些細なことで良いと思います。何も最初から「一所懸命に片づけて人生変えるぞ!」なんて意気込む必要はないと思います。そのきっかけを作るお手伝いが私にできれば幸いと考えて、今年も一所懸命にブログを更新してまいりたいと思っています。
そんなわけで今年もどうぞよろしくお願いします。皆様にとって素敵な一年となりますように…!
コメント