以前にもこちらで紹介しました「decolfa(デコルファ)」シリーズは、粘着テープを主力とするニトムズならではのインテリア用デコレーショングッズです。壁から床に至るまで簡単にデコレーションすることができるだけでなく、剥がすのも簡単なので気軽にインテリアを楽しむことができます。
そのデコルファに新しいアイテムが追加されることになりました。小物収納ボックスを壁面に取り付けられる「シェルフステッカー」と、従来は丸型のみだった「フックステッカー」にスクエア型が加わることになりました。来年1月22日の発売予定です。
デコルファ・シェルフステッカーボックス
出典:PR TIMES(以下同)
これだけ色々貼っているとどれがどれだか分かりにくいんですけど、水色のボトルとインテリアグリーンが乗っているものと、黄色いバスが乗っているものが新商品の「シェルフステッカーボックス」だと思います。
壁面にデコルファのステッカーを貼って、そこに透明のボックスを取り付けるという仕組み。透明なので分かりにくいですが、だからこそ来客の興味を引くことでしょう。
デコルファ・シェルフステッカーポケット
先ほど紹介したボックスタイプは箱の口が正面を向いていましたが、「シェルフステッカーポケット」は口が上を向いており、ペンなどを立てて収納することができます。どちらかと言うとボックスタイプは飾り物向き、ポケットタイプのほうが実用的と言えるでしょうか。
いずれも100均などのアクリル製ボックスを「くりぴた」で貼り付けても同じような効果が得られそうな気もするんですけど、やってみたことがないので何とも言えません。近いうちに試してみたいと思います。
デコルファ・フックステッカー・スクエア型
出典:PR TIMES
前述のシェルフステッカーはもともと12月発売予定でしたがズレ込んだようで、こちらの「フックステッカー・スクエア型」とともに1月22日発売予定となりました。
「フックステッカー・スクエア型」は昨年発売された丸型と形が違うだけでなく、壁面との接着面積を増やすことで耐荷重を1.6倍にすることに成功したものです。耐荷重が約800gあるので、いろんなモノを掛けることができそうですね。
そのほか、1月には水周りにも貼ることのできる「インテリアフィルムテープ」の新柄が追加される予定です。私が普段足を運ぶホームセンターではデコルファを見かけないんですけど、順調に売れているのでしょう。
個人的にはもうちょっとシンプルな柄があれば良いのになーと思うところですが、デコルファは今後の展開が期待できそうな商品ですね。
【関連記事】
コメント