スポンサーリンク

山崎実業「マグネットバスルームシリーズ」にシャワーフックなど続々追加

最近、ホームセンターでもユニットバスの壁面にマグネットで取り付けられるフックなどを見かけることが増えました。系列により扱っているものは異なりますが、このジャンルで先行した東和産業の磁着(じちゃく)シリーズに続き、アスベルのラックスMGシリーズが猛追しているように見えます。

一方、山崎実業も「マグネットバスルームシリーズtower(タワー)」の3アイテムに加え、最近になって4アイテムを追加してきた模様です。

 

山崎実業・マグネットシャワーフックtower

山崎実業・マグネットシャワーフックtower

まずは東和産業やアスベルにもある「シャワーフック」。デザインがシンプルなのでいかにもtowerって感じですけど、東和産業もアスベルもシャワーフックはシンプルなデザインなので、デザイン自体は大きなアドバンテージはありません。

強いて言えば、towaerならブラック色も選べるということくらいでしょうか。

山崎実業・マグネットトゥースブラシスタンドtower

山崎実業・マグネットトゥースブラシスタンドtower

こちらはアスベルにはあるけど東和産業にはない「トゥースブラシ(歯ブラシ)スタンド」。アスベルのものと違ってコップも掛けることができるうえに、デザイン的にもアスベルより優れていると言えます。

こういう構造なら、お手入れもしやすくて良いですね。

 

山崎実業・マグネットソープトレーtower

山崎実業・マグネットソープトレーtower

東和産業にもアスベルにも石鹸トレイはありますけど、山崎実業の「ソープトレイ」は2段タイプとなっています。使い勝手で言えば1段タイプを2つ使ったほうが便利かと思いますが、2段タイプなら壁と接する面を広くすることができるので、デザイン面でのメリットがあるのでしょう。

スノコ状なので、水切れも良いですね。

 

山崎実業・マグネット多機能ラックtower

山崎実業・マグネット多機能ラックtower

最後はトレー、フック、タオルハンガーがドッキングした「多機能ラック」。こちらもバラバラのほうが使い勝手が良いかと思いますが、デザイン的にスッキリとまとめやすいというメリットがあると思います。

ユニットバスの壁面は広そうに見えて、実際はこのようなものを付けるのに適した面というのは限られていますからねー。多少使いにくさを感じることがあっても、1か所にまとめたほうが合理的ということもあるでしょう。

 

以上、山崎実業のマグネットバスルームシリーズに追加された4アイテムを紹介しました。いずれもtowerシリーズらしいデザインで、使い勝手も申し分なさそうです。東和産業やアスベルと比べて目新しいアイテムはありませんが、浴室で使うモノはある程度限られているので、その点は致し方ないでしょう。

今後、towerシリーズだけでなくplateシリーズなどにもマグネットバスルームシリーズが登場するのでしょうか。ちょっとだけ期待してみたいと思います(笑)

関連記事

山崎実業「マグネットバスルームラックtower」は「磁着SQ」に及ばず
山崎実業の「マグネットバスルームラックtower(タワー)ブラック3270」を試してみました。アスベルのラックスMGよりも磁力が強力ですが、東和産業の磁着SQと比較すると及びません。それでもポンプ式のシャンプーボトルをプッシュしてもズリ落ちませんし、デザインがスタイリッシュでブラックとホワイトの2色があるのは良いです。
ダイソーの浴室用マグネットフック、百均でお得だと思ったら力不足でした
ダイソーの浴室用マグネットフックを東和産業「磁着SQ」とアスベル「ラックスMG」と比較してみました。百均でお得だと思ったら力不足で、実際の耐荷重は100gしかありませんでした。マグネットシェーバーホルダーのほうはシェーバーを引っ掛けるだけなら問題ありません。
山崎実業towerシリーズのフィルムフックは粘着式ではなく吸着式でした
山崎実業の「フィルムフック サニタリーラックTOWER」のホワイト(5397)を購入しました。粘着式か吸着式か分からなかったのですが、吸着式でした。なので、少しでも凸凹がある面にはくっつかないので、その場合は粘着式の吸盤用補助シートを使う必要があります。
磁石で風呂場の壁に収納!ユニットバスで使えるマグネット式グッズ8選
ユニットバスで使えるマグネット収納グッズを7シリーズご紹介します。強力でオススメなのは、東和産業の「磁着SQ」とレックの「お風呂の壁にマグネット」。ニトリで買えるアスベルの「ラックスMG」(アーバン)はデザインと質感がグッド。セリア、キャンドゥ、ダイソーで販売しているエルオーの「マグネットバス収納」シリーズは100均でお手軽ですが耐荷重が小さいのが難点。
収納グッズ・家具風呂・トイレ山崎実業
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
New!収納教える.コム

コメント