新居に引越して間もなく、ホットプレートでお好み焼きを作ろうとしたら壊れて使えませんでした。引越す直前までは使えていたので、たぶん輸送時の振動で壊れてしまったんだと思います。
我が家で使っていたのはいわゆる「グリル鍋」(上写真)。鍋料理もお好み焼きも焼肉もできるというのは便利だったのですが、鍋が浅いのと、炊き上がるのに時間が掛かるというのが不満でした。デザインも野暮ったいですし。
そこで、デザインが可愛いBRUNO(ブルーノ)のホットプレート(グランデサイズ)にしようと思ったのですが、これも炊けるのに時間が掛かる上にすぐ壊れると評判が悪い。ならば、IHはどうかということでパナソニックのIHデイリーホットプレートを希望するも既に生産終了。
ほかにも、スーパーラジエントヒーターにしたほうが料理の幅が広がりそうだとか、火力ならカセットコンロのほうが確実じゃないかとか色々考えた末、パナソニックの普通の卓上型IH調理器を軸に組み合わせることにしました。
この記事は2020年10月13日時点の情報に基づいています(2022年10月11日一部更新)
パナソニック・卓上型IH調理器KZ-PH33-K
まず、熱源はパナソニックの「卓上型IH調理器KZ-PH33-K」に決定。1400WまでOKでなおかつパナソニックで安心だからというチョイスです。
ベストコ・ビストロ・ニナND-8216
パナソニックの卓上型IH調理器には純正の鍋も用意されていたのですが、鍋はベストコの「ビストロ・ニナND-8216」にしました。フッ素加工よりもセラミックコーティングのほうが安全性も耐久性も高さそうだし、内側が白いほうが料理が見やすいからです。価格も安いですし。
ティファール・インジニオ・ネオL65290
「お好み焼きをするときは卓上型IH調理器の上にティファールのフライパンを乗せれば良いわー」と思っていました。使用頻度が高くないので、それ専用の鉄板を別に買いたくなかったからです。
ところが、よくよく考えたら我が家のティファールはIH非対応。そこで、IH対応の「インジニオ・ネオL65290」を購入するとともに、今後ティファールを買うときはIH対応のものを買うことにしました。
ついでに、ずっと欲しかった26cm対応のガラス蓋がゲットできたのがうれしいです(笑)でも、鍋とフライパンはIH対応になると非対応品より重くなります。
さっそく鍋料理を作ってみた
初めて鍋料理をしたときは炊き上がるまで時間が掛かってしまいました。「これは一旦ガスで炊いてからIH調理器で保温したほうが良いかな?」と思いましたが、電源を入れただけでは火力が最大になっていませんでした。
火力を最大にしてダシを沸騰させ、野菜などを入れれば、これくらい入れても20分ほどで炊き上がります。容量が6.6リットルあったら6人前くらいでも余裕ですねー。
透明ガラス蓋で中身が見やすい
前のグリル鍋もそうでしたが、透明のガラス蓋は中が見やすくて良いですね。もちろん、湯気で曇ってきますけど、炊けているかどうかくらいはだいたい分かります。
ちなみに、蓋のツマミの溝は菜箸を置けるようになっているのですが、蓋を開けるときに菜箸を別の場所に移動する必要があるので意味ないです(苦笑)
しずくが垂れない蓋
一方で、これは便利と思ったのが、水滴の付いた蓋を裏返して置いたときにしずくが垂れないこと。スチール製の縁が堤防になって、しずくがテーブルに落ちるのを防いでくれるのですね。
テーブル横にコンセントがあると便利~
ちなみに、これはあくまで我が家の話ですが、ダイニングテーブルの高さに合わせてコンセントを設けておくと、ホットプレートなどを使うときに便利です。スマホの充電や、テレワークでのパソコンの給電にも便利ですよー。
専用線を敷いているので電子レンジと電気ケトルを同時に使ってもブレーカーが落ちることはありません。これから家を建てる方には是非オススメです。
シンク下のフロアストッカーにシンデレラフィット!
今回購入した卓上型IH調理器とセラミック卓上鍋は収納面でも最強の組み合わせです。シンク下のフロアストッカー(台輪引出し)にシンデレラフィットするんです!
我が家のシステムキッチンはリクシルの「AS」で、フロアストッカーは500ml缶がちょうど収まる深さ。そこにまず卓上型IH調理器を収め、その上にセラミック卓上鍋を置き、ガラス蓋を裏返せばちょうど収まるんですねー。
今回購入した鍋はまだ2回しか使っていないので耐久性は何とも言えないのですが、今のところ汚れる感じがしません。フタとセットで2kgもないので土鍋と違って軽くて洗いやすいのも良いです。
卓上型IH調理器のほうは音がウルサイというレビューが多くて心配だったんですけど、IH炊飯器と同じくらいの音でした。食事中の会話の妨げになるレベルではありません。
そうそう、IH調理器で鶏肉を炊いたら、すごく柔らかいんですね。これまで使っていたグリル鍋や、IHと原理が同じはずの電子レンジだと固くなります。なんででしょう?
ティファールのフライパンのほうはまだ使っていないのですが、これはいま使っているIH非対応のティファールと順次入れ替えれば収納の問題はありません。そもそもティファールは重ねて収納できますからね。26cm用のフタは既に使ってますけど、薄くて収納しやすくて便利です。
というわけで、色々思い悩んだ挙句に購入した今回の組み合わせは大正解でした~(笑)
コメント