サーバーの更新は予定通り完了しました。ご協力ありがとうございました。

布団

収納グッズ・家具

一人暮らしや羽毛布団の収納に最適!東和産業「上から押すだけ圧縮パック」

東和産業の「上から押すだけ圧縮パックふとん用」のLサイズとMサイズを試してみました。掃除機いらずでクローゼットなどの枕棚に置きやすいサイズに圧縮できるのが便利です。ただし、掃除機で圧縮するタイプほどコンパクトにはなりません。
収納グッズ・家具

だんぜんダイソー!?アルファックス「圧縮収納ケースゆとり衣類用」

アルファックスの「圧縮収納ケースゆとり衣類用」を使ってみました。基本的な仕様は布団用と同じで、バルブもチャックもスライダーもダイソーの「吊れる圧縮袋」とほぼ同じものです。容量も小さく、約2/3程度にしか圧縮できません。膨らみ防止ベルトが短すぎて留まらないのはたまたまハズレだったのでしょうか。
収納グッズ・家具

ゆとりどころかギリ!アルファックス「圧縮収納ケース布団用」試した結果

アルファックスの「圧縮収納ケース ゆとり 布団用 AP-710219」を試してみました。カタログ通販でお馴染みの「竹炭収納ケース」のメーカーですが、クオリティーは非常に残念なものでした。羽毛布団2枚を収納するには圧縮袋が小さくて、スライダーとバルブは均一ショップ並みのクオリティー、おまけに膨らみ防止ベルトは短いです。
収納グッズ・家具

抗菌&撥水!ボンモマンリュクス「掛け布団収納ケース」は上質な肌触り

ボンモマンリュクスの「リビングクッションになる 掛け布団収納ケース」は通常品の3倍もしますが、手触りがソフトで心地良く、おまけに撥水、防汚、耐久性にも優れているなど、高機能な布が使われています。おまけに日本製なのですから高価なのも納得です。
収納グッズ・家具

ボンモマン「リビングクッションになる掛け布団収納ケース」は毛布もOK

ボンモマンの「リビングクッションになる掛け布団収納ケース」は羽毛布団だけでなく、毛布もOKです。とてもシッカリした生地で、布団収納袋っぽくはなく、普通にクッションとして使って違和感がありません。かさばる冬布団の収納スペースに困ったら是非ご検討ください。
収納グッズ・家具

東和産業の新しいスティック掃除機対応「STMふとん圧縮パック」試してみた

東和産業の「STMスティック掃除機対応ふとん圧縮パック」を使ってみました。従来品に比べるとバルブが超小型軽量化に成功しており、収納時に邪魔にならないのが最大のメリットです。また、1枚あたりの価格も安くなっています。一方で、期待に反して圧縮に時間が掛かるのがデメリット。
収納グッズ・家具

超絶before→after!東和産業「MSC棚上すっきり収納 掛けふとん用」

東和産業の「My Simple Closet 棚上すっきり収納 掛けふとん用」を使って、ウォークインクローゼットの枕棚の上の毛布やシーツなどの寝具類を片づけてみました。思った以上にスッキリとして大満足。圧縮の手間がないので、出し入れがしやすくなったと思います。
その他の家具

フランネル素材の毛布「AIFY」試してみた→薄くて軽いけど暖かい!

フランネル素材の毛布「AIFY」を試してみました。amazonベストセラー1位だけど、ナフコ21スタイルで買った毛布に比べると薄くて軽いです。しかしながら、実際に使ってみると意外と暖かくて驚きました。
その他の家具

ロイヤルゴールドラベルの羽毛布団もピンキリ!?かたや臭くて死にかけた

タンスのゲン系列店のイーズスペースで「日本製ロイヤルゴールドラベル1.2kg羽毛布団(シングル)」を購入しました。暖かそうではありますが、めちゃぐちゃ血生臭いです。死にそうだし、3週間経っても改善されず、妻がものすごく不機嫌になりました。やっぱり河田フェザーのものにすれば良かったと後悔しましたが幸い返品を受け付けてくれました。
収納グッズ・家具

ごつすぎてワロタ!東和産業「スティック掃除機対応圧縮パック」使ってみた

東和産業の「スティック掃除機対応圧縮パック」を使ってみました。開封してすぐ、そのバルブの大きさに笑ってしまいました!反則と言うしかない巨大さですが、確実に吸引できるようになっています。一般的な布団圧縮袋ではこうはいきません。
収納グッズ・家具

ダイソーvsセリアvsキャンドゥ 100均の布団圧縮袋を比較してみた

100円ショップ大手3社、ダイソー、セリア、キャンドゥの、布団圧縮袋を比較してみました。いずれも袋の厚みやスライダーのスムーズさに大差はなく、正しい使い方をすれば24時間以上経過しても膨らむことはありませんでした。ただし、ホームセンターで売られているものに比べると薄いので破れる可能性は高いです。
収納グッズ・家具

ホームセンター各社の敷布団サイズの布団圧縮袋の価格を比較してみました

ホームセンター各社の敷布団サイズの布団圧縮袋の価格を比較してみました。バルブ無しではDCMがもっとも安くて税込657円。バルブ有りではコメリが最安で同798円となりました。amazonでは同545円が最安です。
モノ別収納法

シーツはどこに収納すれば良い?クローゼットのチェストが最適

ベッド下に引出しがない場合、シーツはクローゼットのチェストに収納するのが最適です。もしくは布団圧縮袋や収納袋を活用しても良いでしょう。ベッド下に引出式衣装ケースなどを置く方法も考えられますが、ホコリが溜まりやすいのであまりオススメとは言えません。
収納グッズ・家具

押入れやクローゼットの枕棚で使いやすい!東和産業「収納袋MSCシリーズ」

東和産業「収納袋MSCシリーズ」は押入れやクローゼットの枕棚で使いやすい仕様。持ち手が下に付いているので枕棚から取り出しやすく、サイズも一般的な枕棚にピッタリな大きさで、使用頻度が低い掛け布団や洋服の収納に便利です。
部屋別収納法

ストレスなく布団が出し入れできて頑丈!押入れの上段をルミナスラックで仕切る方法

押入れの上段をルミナスラックで仕切る方法を紹介します。カタログ通販などで販売されている伸縮式の押入れ用布団ラックよりも安定していて、シンプルなためストレスなく布団が出し入れできます。
モノ別収納法

押入れの上段に引出式衣装ケースと布団を収納する3つのパターン

押入れの上段に引出式衣装ケースと布団を収納するパターンは主に3つ考えられます。オーソドックスなのは布団の横に引出しを置くレイアウトですが、来客用布団がメインの場合は引き出しの上に布団を置いても良いでしょう。また、布団の出し入れを最優先したい場合は、布団を跨ぐようにラックを設置して、その上に衣装ケースを置くという方法も考えられます。
モノ別収納法

4年間、繰り返し使用してます!「ふとん圧縮ボックス」はやっぱりオススメ

ふとん圧縮ボックスはやっぱりオススメ。4年間、繰り返し使用してますが、まったく問題ありません。不織布製ボックスが付いていると圧縮袋に傷がつきにくい、圧縮しすぎる心配が少ない、管理がしやすいなどのメリットが大いに貢献していると思います。
モノ別収納法

押入れのカビ&湿気対策するなら!スノコよりもキャスター付きチェスト

押入れのカビと湿気を対策するなら、まずは建物自体の外壁にひび割れなどがないか確認しましょう。建物自体に問題がなければ、除湿シートやスノコは撤去して、キャスター付きの衣装ケースなどを使うのがオススメです。
モノ別収納法

ダイソーなど100均ではダメ!?布団圧縮袋の使い方のコツとオススメの布団圧縮袋

布団圧縮袋はダイソーなど100均ではダメということはありません。むしろ正しい使い方ができているかどうかのほうが重要です。それを踏まえて布団圧縮袋の使い方のコツとオススメの布団圧縮袋を紹介します。