その他の家具

ベッド・寝具

Nウォームより暖かい~♪帝人の敷パッド一体型BOXシーツ「クルミー」

帝人の敷パッド一体型BOXシーツ「curume(クルミー)」を試してみました。ニトリの「Nウォームスーパー」と比較するととても厚く、重量もあり、まるで毛布のようです。ふわふわで包まれるような柔らかさで、毎晩ベッドで寝るのが楽しみです。
リビング脚物

ソファに座って使える「高脚リビングこたつ」の選び方とオススメ5選

ソファに座った状態で使える「リビングこたつテーブル」の選び方とオススメの商品を紹介。ダイニング用と混同されがちな商品ですが、あまり奥行が大きいと狭くなります。また、一般的なセンターテーブルよりも高いのでテレビの高さを変える必要が生じることも。脚は1本脚のほうが離着席しやすく、昇降式のほうが姿勢に合わせやすいと思います。
ダイニング脚物

椅子に座って食事ができる「ダイニングこたつ」の選び方とオススメ5選

椅子に座って食事ができる「ダイニングこたつ」の選び方と特徴的な商品5点を紹介します。椅子は暖気が逃げない構造になっているかをまずチェック。テーブルの脚は4本脚のほか、2本脚や1本脚もあります。カーペットを敷いたほうが暖かく、その場合は椅子の脚形状にも気を付けたいところです。
スポンサーリンク
ベッド・寝具

フランネル素材の毛布「AIFY」試してみた→薄くて軽いけど暖かい!

フランネル素材の毛布「AIFY」を試してみました。amazonベストセラー1位だけど、ナフコ21スタイルで買った毛布に比べると薄くて軽いです。しかしながら、実際に使ってみると意外と暖かくて驚きました。
ダイニング脚物

ダイニングテーブルに「オーダーマット」を敷くメリットと発注の方法など

ダイニングテーブルに「オーダーマット」を敷くメリット&デメリットと発注の方法をまとめました。メジャーなのはウオチ産業の「PSマット」と柘産業の「TSマット」。ニトリでは「FPマット」が扱われていますが、すべてニトリのテーブルに合わせて作られています。主要家具メーカーの場合は型紙を取らなくても型番とサイズを伝えればオーダー可能です。
ベッド・寝具

ニトリの「ひんやりケットNクールWスーパー」とモダンデコの同等品を比較

モダンデコの「冷感ブランケット・プレミアム」とニトリの「ひんやりケット(NクールWSP i-n)」を実際に使って比較してみました。冷感敷きパッド同様、ニトリのほうはゴワッとしており、モダンデコのほうが伸縮性があって手触りも良く気持ち良いです。
ベッド・寝具

敷パッド比較!ニトリ「NクールWSP」vsモダンデコ「接触冷感プレミアム」

ニトリの「敷きパッド(NクールWSP i-n)」とモダンデコ「接触冷感敷きパッド・プレミアム」を実際に試して比較してみました。肝心の冷感についてはいずれも期待したほどではありませんでした。ただ、ニトリのほうはゴワッとした感じで、モダンデコのほうに比べると手触りが良くありません。
ベッド・寝具

1年足らずで!ニトリで買ったシングルベッドフレームが壊れてしまった件

ニトリのシングルベッドフレーム「ロデリック-S」が使用開始から8ヶ月ちょっとで壊れてしまいました。原因はフットボードの無垢の反りとダボの接着不良。しかし、5年保証だったので全交換してもらえました。
ベッド・寝具

ロイヤルゴールドラベルの羽毛布団もピンキリ!?かたや臭くて死にかけた

タンスのゲン系列店のイーズスペースで「日本製ロイヤルゴールドラベル1.2kg羽毛布団(シングル)」を購入しました。暖かそうではありますが、めちゃぐちゃ血生臭いです。死にそうだし、3週間経っても改善されず、妻がものすごく不機嫌になりました。やっぱり河田フェザーのものにすれば良かったと後悔しましたが幸い返品を受け付けてくれました。
ベッド・寝具

税込380円って激安!東京インテリアで買った「膝掛け」をIKEAと比較

東京インテリア家具の膝掛け「【if Warm】IF European ブランケット」とIKEA(イケア)で定番の「VITMOSSA(ヴィートモッサ)」を買って比較してみました。個人的には前者のほうが暖かくて触り心地が良いと感じます。また、回転チェアのキャスターに巻き込む心配がない大きさです。
リビング脚物

次世代住宅ポイントで高野木工のリビングテーブル「プレーン」をゲット!

次世代住宅ポイントで高野木工のリビングテーブル「プレーン」をゲットしました。材質はウォールナット無垢のセラウッド塗装。幅奥行とも1cm単位でサイズオーダー可能で、天板の四隅の形状や脚形状もそれぞれ2種類から選べて3万円台からなんてコスパ良すぎます。
ベッド・寝具

突板ベッドフレーム対決!ニトリ「ロデリックS」vsマナベ「エールデ2」

ベッドフレームはニトリの「ロデリックS」とマナベインテリアハーツの「エールデ2」を購入しました。ロデリックSはオーク突板、エールデ2はウォールナット突板です。購入にあたっては、センベラの「クルト2」や「モデスト」、グランツの「ウォルテ・Lキャビネット」なども比較検討しました。
ベッド・寝具

タンスのゲン「低反発+高反発ウレタン」二枚重ねでトッパーマットレスに

タンスのゲンの「8cm厚低反発」と「20cm厚高反発」の2種類のウレタンマットレスを二枚重ねにしてトッパー仕様マットレスのように使ってみました。寝心地さえ気に入れば、移動は楽だし、カバーは洗えるし、処分も楽だし、価格も安いのでオススメです。
ベッド・寝具

テンピュールには遠く及ばず。マナベ「ノンコイルマットレス プライム」

マナベインテリアハーツの「ノンコイルマットレス プライム」はスプリングを使用せず低反発と高反発のウレタンを組み合わせたマットレスです。構造的にはテンピュールに似ていますが、そこはやはり値段相応でした。ただ、低価格だし、処分が楽なのは良いと思います。
ベッド・寝具

Nスリープよりおねだん以上!ナフコ「グランリーヴェTS-400」

ナフコ21スタイルのトッパー仕様ベッド用マットレス「グランリーヴェTS-400」は、ニトリのNスリープ・プレミアムよりもコストパフォーマンスが良いと思います。安物に多い圧縮梱包ではないうえに、ボトムは持ち手が付いていて移動が楽。ベンチレーター付きで通気性も確保されており、トッパーに東洋紡のシュレープを使っていて羽毛のようにフカフカ。おまけにトッパーのみの買い替えも可能です。
ベッド・寝具

ポケットコイル1080個使用!ニトリ「Nスリープ プレミアムP1-CR」

ニトリのトッパー仕様のベッド用マットレス「Nスリープ プレミアムP1-CR」についてレビューします。ポケットコイルを1080個も使用しており、他ではちょっと考えられないコスパを実現。一方で、圧縮梱包にしたり、ボトム底面をビニールにするなどしてコストを抑えています。
ベッド・寝具

ニトリvsナフコvsマナベvsゲン!家族4人でマットレスを比較してみた

ニトリの「Nスリープ プレミアムP1-CR」、ナフコ21スタイルの「グランリーヴェTS-400」、マナベインテリアハーツの「ノンコイルマットレス プライム」、タンスのゲンの「低反発ウレタン8cm厚」+「高反発ウレタン20cm厚」、以上4種類のマットレスを家族4人がそれぞれ1週間試して比較のうえランキングしてみました。最も人気だったのはナフコ。包み込まれるような柔らかさです。
ベッド・寝具

トッパー仕様のマットレスって意味ない?コスパと高齢化を考えれば大いに意義あり

マットレストッパーは寝心地を改善するうえで有効とされる一方で、トッパー仕様のマットレスは意味がないという販売員が多いように思います。しかし、トッパーだけ取り換えることができればコスパが良いと思いますし、高齢化を前提に考えると2枚に分けて向きを変えたり陰干しできるというメリットがあるのではないでしょうか。
リビング脚物

国産ソファらしい硬めの座り心地!冨士ファニチア「Aura(アウラ)」

冨士ファニチアのソファ「Aura(アウラ)」を購入しました。腰痛持ちには最適なシッカリとした硬めの座り心地で、ウォールナットの木肘付きです。後ろから見ても横から見ても美しいデザイン。それでいてマスターウォールと比較すると価格はおよそ半分です。
ダイニング脚物

冨士ファニチアのダイニングセット「Koti(コティ)」が届きました

冨士ファニチアのダイニングセット「Koti(コティ)」が届きました。大阪府堺市の藤光家具で購入。天板はウォールナット無垢、アームチェアは布張りです。末広がりの脚形状は美しいだけでなく、座り降りの際にテーブルの脚にぶつけることがなく大変合理的です。
スポンサーリンク