ダイソーの「突っ張り棚」まとめ!ドローアラインみたいなハンギング式も

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

ダイソーの「突っ張り棚」まとめ!ドローアラインみたいなハンギング式も

トイレや半間の押入れ、階段下収納など、比較的狭いスペースの上部空間を活用するのに便利なのが突っ張り棚。概ねホームセンターで買うことが多い商品ですが、実はダイソーでも扱っています。

しかも、ダイソーには突っ張り棚だけでなく、突っ張り棒の上に乗せる棚板などもなかなか充実しています。今回はそれらを全部まとめてみましたのでご覧ください。

※この記事は2022年9月15日時点の情報に基づいています(2023年6月6日一部更新)

 

つっぱり棚(63~93cm)

ダイソー・つっぱり棚(63~93cm) JANコード4549131986228

JANコード4549131986228
サイズ60.5×23.5×3.5cm
対応幅幅63~93cm
耐荷重約30~13kg
材質スチール、ABS樹脂
製造国中国
税込価格550円

ますはオーソドックスな「つっぱり棚(63~93cm)」。幅は63~93cmに対応、奥行は23.5cmとなっています。最大まで幅を広げると耐荷重は13kgです。

「ダイソーで550円もするならホームセンターのほうが安いのでは?」と思われるかもしれませんが、ほぼ同じサイズがニトリで799円amazonで853円となりますので、少なくとも高くはないことがお分かりいただけるかと思います。

つっぱり棚(14.5~18.5cm)

ダイソー・つっぱり棚(14.5~18.5cm) JANコード4549131986211

JANコード4549131986211
サイズ13.7× 12×2.5cm
対応幅幅14.5~18.5cm
耐荷重約2kg
材質スチール、ABS樹脂
製造国中国
税込価格220円

続きましては非常にミニマムな「つっぱり棚(14.5~18.5cm)」。耐荷重は2kgと小さいものの、およそ15cm前後の隙間に突っ張ることができます。

こちらもホームセンターなどでは500円前後しますから、なかなかお手頃と言えるでしょう。

 

つっぱりポール用棚

ダイソー・つっぱりポール用棚


(39.5cm×12cm)

(39.5cm×25cm)
スライド棚
(39.5cm-59.5cm×25cm)
JANコード454913187128945491315324564549131871272
サイズ39.5×12×2.3cm39.5×25×2.3cm39.5~59.5×25×2.3cm
材質ポリプロピレン
製造国中国
税込価格110円220円

※高さは収納マンによる実測

「つっぱりポール用棚」は以前にこちらでも紹介しました。細いスプリング式の突っ張り棒の上に乗せることで、突っ張り棚のようにして使うことができる棚板です。

ダイソーで突っ張り棒を2本買うと220円から、さらにこちらの棚板を1枚以上購入すると合計330円からとなりますが、立てた3段カラーボックスに棚板を設けたいときなどには良いのかもしれません。

 

アイビー・ブリッジシリーズ

バスケット

バスケット250バスケット深型
JANコード45800845200534580084520022
品番BB-005BB-002
サイズ15×25×8.2cm14.2×37.8×12.2cm
材質ポリプロピレン
製造国日本
税込価格110円220円
ダイソーでは扱っていませんが、バスケットA4ワイド(BB-001)バスケット前開きスリム(BB-004)もあります。
ボックス

ボックス250スリムボックス250ワイド
JANコード45800845202064580084520183
品番BB-020BB-018
サイズ12.5×24.2×8.2cm17×24.2×8.2cm
材質ポリプロピレン
製造国日本
税込価格110円
ダイソーでは扱っていませんが、ボックス250ミドル(BB-019)もあります。
トレイ

トレイ250シューズトレイ250ワイド
JANコード45800845200774580084520213
品番BB-007BB-021
サイズ15×25×2.2cm25.8×25×4cm
材質ポリプロピレン
製造国日本
税込価格110円
ダイソーでは扱っていませんが、シューズトレイ250ミドル(BB-022)もあります。
シェルフ
ダイソー・ブリッジシェルフ 250 2P ホワイト 4580084520091

出典:ダイソー

シェルフ250 2P
JANコード4580084520091
品番BB-009
サイズ10×25×1.5cm
材質ポリプロピレン
製造国日本
税込価格110円
ダイソーでは扱っていませんが、奥行37.8cmタイプ(BB-003)もあります。

アイビーの「ブリッジシリーズ」は以前に紹介したと思っていたのですが、どうもスルーしてしまっていたようです。ダイソーでは奥行250mmのものがほとんどですけど、奥行378mmのものもひとつだけあります。ダイソーだけでなく、セリア、キャンドゥ、ワッツでも扱っています。

こちらも2本の突っ張り棒の上に乗せて使いますが、棚板だけでなくバスケット、ボックス、トレイもあるのが大きな特徴です。これだけラインナップが揃っていて、様々な系列で扱われているということは、相当売れているんでしょうねー。

 

アイビー・ハンギングシェルフ

JANコード4580084520268
品番HS-026
サイズ15×12.2×7cm
耐荷重200g
材質ポリスチレン
製造国日本
税込価格110円

アイビーには突っ張り棒1本の上に乗せて使う「ハンギングシェルフ」もあります。平安伸銅工業の「DRAW A LINE(ドローアライン)Shelf A」みたいな使い方ができると言うのは、ちょっと良いように言いすぎでしょうか。

 

シェルフ引っ掛け式ワイド

ダイソー・シェルフ引っ掛け式ワイド JANコード4550480144399

JANコード4550480144399
サイズ35×21.9×21.1cm
耐荷重2kg
材質本体:ポリスチレン
製造国中国
税込価格220円

「シェルフ引っ掛け式ワイド」はまさしく平安伸銅工業の「ドローアライン Shelf B」のように突っ張り棒にハンギングさせて使う棚板です。クオリティはもちろんまったく違いますけど、それでも税込220円というのは格安ではないでしょうか。

 

以上、ダイソーで扱っている突っ張り棚と、突っ張り棒の上に乗せて使う棚板などを全部で6商品ご紹介しました。改めてまとめてみると結構なボリュームですね。

ともあれ、普通の突っ張り棚を買うならホームセンターのほうが品揃えが多いうえに、場合によっては価格もほとんど変わらないと思います。しかしながら、突っ張り棒の上に乗せる棚板ならむしろダイソーのほうが充実しているのではないでしょうか。ホームセンターやニトリだと、たぶん山崎実業の「伸縮 つっぱり棒用棚板 tower」くらいですものね。

ダイソーってやっぱり便利だなーと改めて思います。

関連記事

ダイソー「つっぱりポール用棚」は耐荷重ないけど安くてスッキリ良い感じ
ダイソーの新商品「つっぱりポール用棚」は別途つっぱり棒を2本を用意してその上に乗せて使う棚板です。ホームセンターで販売されている一般的な突っ張り棚と比べると耐荷重がなくて非力ですが、棚板がフラットに近くて、スライド棚は突っ張り棒の端まで隠せるのがメリットです。
「突っ張り棚」あれこれ♪最小12cmのものからフラットでスッキリなものまで
「突っ張り棚」と言うと、壁と壁の間に突っ張るタイプもあれば、天井と床を突っ張るタイプもありますが、今回は前者のタイプの話です。 ホームセンターに行くと、たいてい突っ張り棒の横に置いてあって、長さや耐荷重が違うだけ…だなんて思ってません...
ついに出た!普段使いに最適な平安伸銅工業の「黒い突っ張り棒&突っ張り棚」
平安伸銅工業からマットブラックの突っ張り棒と突っ張り棚が発売されました。100均など細い突っ張り棒ではなく強力タイプでは初めてじゃないかと思います。ドローアラインは高価ですが、これなら普段使いするのに最適です。
未だかつてないクールな「つっぱり棒」!TENT×平安伸銅工業「DRAW A LINE」
TENT×平安伸銅工業「DRAW A LINE」発売!ドローアラインは未だかつてないクールな「つっぱり棒」です。これまでの生活用品然としたデザインからインテリアアイテムに昇華し、機能的にも魅力的です。

コメント