サーバーの更新は予定通り完了しました。ご協力ありがとうございました。

爆速で揚がるから時短でガス代も節約!宮崎製作所「サスティナ天ぷら鍋」

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

コジット・サクッとあげものちゃんを使ってトンカツを揚げる

お恥ずかしながら、私はこれまで揚げ物をするとき、天ぷら鍋ではなくティファールのフライパンやソースパンを使っていました。

良くないであろうことは分かっていたんです。しかしながら、揚げ物なんて滅多にしないし、モノは増やしたくないので、まあ良いかーと割り切って使っていました。

でも、やっぱり鍋が傷むのが早いと感じます。そこで、主夫歴10年目にして初めて天ぷら鍋を購入しました!

※この記事は2023年3月28日時点の情報に基づいています

 

宮崎製作所・サスティナ 天ぷら鍋 SU-27TP

宮崎製作所・サスティナ 天ぷら鍋 27cm 3.7L SU-27TP

こちらがこのたび購入しました宮崎製作所の「サスティナ 天ぷら鍋 SU-27TP」です。

宮崎といっても宮崎県ではなく、新潟県は燕市で作られた日本製。猫に小判と申しましょうか、私などにはもったいない立派なものです。

艶消しサテン仕上げの18-8ステンレス

宮崎製作所・サスティナ 天ぷら鍋 27cm 3.7L SU-27TPの裏面刻印 艶消しサテン仕上げの18-8ステンレス

こちらの天ぷら鍋は艶消しサテン仕上げの18-8ステンレス製。鍋の外径は27cmで、容量は3.7Lとなっています。天ぷら鍋としては大きいほうだと思います。

工芸品のように素晴らしい質感

宮崎製作所・サスティナ 天ぷら鍋 27cm 3.7L SU-27TP

別に日本製にこだわったとか、デザインで選んだわけではないのですが、見れば見るほど素晴らしい質感です。取っ手の部分なんて、どこで溶接しているのか分からない仕上がりです。

ちなみにこちらの取っ手はほとんど熱が伝わらないように作られているようで、揚げ物を終えたら素手で持つことができます。

鍋の底が厚い!

宮崎製作所・サスティナ 天ぷら鍋 27cm 3.7L SU-27TP

どうしてサスティナの天ぷら鍋にしたかと言うと、ひとつはオールステンレス製で手入れがしやすいからですが、もうひとつは底面が厚くて保温性が優れているに違いないと考えたからです。揚げ物って、油の温度を高くキープしないと上手にできないですからね。

なお、こちらの天ぷら鍋が1.74kgあるのに対し、比較した日本製&ステンレス製の天ぷら鍋など多くは1kg未満。価格は約1.5倍でも重量が約2倍ならむしろコスパが良いと言えるんじゃないでしょうか。

ちなみに、我が家はガスコンロで使いますが、IHクッキングヒーターでも使えます。

さっそく使ってみました

宮崎製作所・サスティナ 天ぷら鍋にサクッとあげものちゃんをサラダ油を入れる

さっそく使ってみましょう。いつものようにサラダ油と「サクッとあげものちゃん」を入れます。

KEYUCA(ケユカ)の「Lidest オイルポット」、Easy Joyの「排気口カバー」と並べると、やっぱりステンレスはええな~と思ってしまいますね(笑)

爆速で唐揚げが揚がる!

宮崎製作所・サスティナ 天ぷら鍋は爆速で唐揚げが揚がる! 

今回は鶏の唐揚げを揚げたのですが、いつもならタネを放り込んでから洗い物などをする余裕があるのに、一瞬でと言って良いくらいすぐに揚がってしまって驚きました!

別に時間を計っているわけではありません。でも、揚がった感じって何となく分かるじゃないですか。それがあまりにも一瞬で来てしまうので「マジか!?」と思ってしまったわけです。

揚げアミがやっぱり便利

揚げアミがやっぱり便利

最初、揚げアミはタネを入れる際に邪魔だなと思いました。しかし、あまりにもすぐ揚がるもんだから、すぐに拾い上げていかなくてはなりません。そのときに揚げアミがあるとキレイに油を切る必要がなくて便利です。と言うか、ますます爆速で揚げていくことができます。

いつもの半分の時間で揚がった!

宮崎製作所・サスティナ 天ぷら鍋だといつもの半分くらいの時間で揚がる

いつもなら30分くらいモタモタして揚げるところが、今回は半分くらいの時間で済みました。これはガス代が高騰している昨今、とても助かります。

また、火を消してからも数分は油がパチパチ鳴っているのにも驚きました。それだけ保温性が高いということでしょう。

もっとも、これはいずれもティファールのフライパンやソースパンとの比較です。ちゃんとした天ぷら鍋だったらこれほど驚異的な違いは感じられなかったのかもしれません。

もちろん味は申し分なく

宮崎製作所・サスティナ 天ぷら鍋で揚げた鶏の唐揚げ

そうして、いつもより早く唐揚げを揚げることができました。

味はいつも通り、パパの唐揚げです。鶏むね肉4枚分が、あっと言う間になくなっていきます。

 

というわけで、このたび購入したサスティナの天ぷら鍋は大正解でした。

何と言っても、今まで時間が掛かっていたのが何だったのかと疑問に感じるほど爆速で揚げることができます。しかも、常に高温をキープ。激しい音がしますが、油の跳ね具合はこれまでとほとんど変わりません。おまけに、お手入れも楽々です。やっぱりステンレスは最高です。

一方で、不満点がないわけではありません。油を処理しようとしたところ、鍋の底に伝ってしまって調理台に油が大量にこぼれてしまいました。同様の不満はamazonのレビューでも挙がっていますが、廃油する際に工夫が必要なのかもしれません。

あと、今までは内側が黒い鍋だったので揚げ物の状態が見やすかったのですが、ステンレスでしかも油の表面が激しく煮立っていると、見えにくいのが困ります。もっとも、タネを放り込んだらすぐに揚がってしまうので大きな問題はないのですが。

ともあれ、こんなことならもっと早く天ぷら鍋を買うべきでした。せっかくなので、これからは揚げ物の頻度をちょっと増やしたいと思います。

サスティナ 天ぷら鍋 27cm SU-27TP
宮崎製作所(Miyazaki Seisakusho)
¥6,103(2024/04/26 02:52時点)

関連記事

油に入れるだけで揚げ物がサクサクに!コジット「サクッとあげものちゃん」
コジットの「サクッとあげものちゃん」を試してみました。遠赤外線パウダーが入ったセラミックスで油の粒子が細かくなりサクッと揚がるというのは確かにその通りでした。一方で、ナノプラチナの抗酸化効果で油の酸化を抑えるというのは実感できず。いつもよりはマシかもしれませんが油は汚れます。
オールステンレスで一生もの!ケユカ「LidestオイルポットII」
KEYUCA(ケユカ)の「Lidest(リデスト)オイルポットII」を購入しました。フタが立てられる、オールステンレスでサビない、食洗機で洗えるほか、網の面積が広いのでフライパンから油を注ぎやすいのもメリットだと感じます。価格も一般的なステンレス製オイルポットと比べて決して高くないと思います。
一石二鳥!コンロ用「排気口カバー」で汚れ防止と鍋の仮置きスペース確保
ガスコンロ用「ステンレス製 排気口カバー」を使うと、汚れ防止になるだけでなく、鍋の仮置きスペースも確保できて一石二鳥。日本製ではなく中国製ですが、品質的には申し分ないと思います。
ためしてガッテン流でトンカツを揚げてみた→簡単だけど微妙な結果に
NHK「ためしてガッテン」の”平成最後の年に贈る!家庭の「フライ」新常識”という特集(2019年1月16日放映)で紹介されていた方法でトンカツを揚げてみました。バッター液を使うという方法は時短にも繋がるのがメリット。一方で、バッター液を濃くしすぎるとスーパーで売っているトンカツのように衣が厚くなって油もよく吸ってしまうのがデメリットでしょうか。

コメント