収納グッズ・家具セリア&キャンドゥ&ダイソーで買えるエルオーのマグネットバス収納グッズ エルオーのマグネットバス収納グッズにシックの「イントゥイション」専用ホルダーが登場しました。これを機会に、セリア、キャンドゥ、ダイソーなどで扱っている同シリーズのラインナップをすべてまとめてみました。 2022.04.11収納グッズ・家具キッチン風呂・トイレダイソーセリアキャンドゥ
収納グッズ・家具キャンドゥで発見!元林「差し込み式壁面シールフック」が最強すぎる キャンドゥで発見した元林「差し込み式壁面シールフック」は最強すぎます。以前にダイソーで購入した同社「ナットつき壁面シールフック」と違って、ネジ穴を開ける必要がないので、いろんなモノを直接、壁に掛けることができるからです。 2022.03.17収納グッズ・家具キッチンリビングダイニング寝室クローゼット物置・納戸洗面脱衣所風呂・トイレ子供部屋書斎・個室玄関キャンドゥ
収納グッズ・家具キャンドゥのファイルボックスは100均なのに日本製で丈夫でコスパ良い キャンドゥの「スッキリまとめ隊 ファイルボックス」は100均なのに日本製。しかも、ナカバヤシのキャパティと比較しても耐久性はそれほど大きな違いはなく、とてもコスパが良いと思います。無印良品やニトリやダイソーに比べるとオシャレではないかもしれませんが、収納庫内で使うなら十分でしょう。 2022.01.20収納グッズ・家具比較キッチンリビングダイニング洗面脱衣所子供部屋書斎・個室無印良品ニトリダイソーキャンドゥ
収納グッズ・家具すごく良い!キャンドゥで発見!イノマタ化学「マグネットスイングケース」 100円ショップのキャンドゥでイノマタ化学の「マグネットスイングケース」を購入したので試してみました。ダイソーの「マグネット付 くっつく缶ケース」やIKEAの「GRUNDTAL(グルンドタール)小物入れステンレススチール」のようにスチール面に磁石でくっつく小箱ですが、ポケットが手前に開くので中身を出し入れしやすいのがメリットです。 2021.07.01収納グッズ・家具キッチンリビングダイニング洗面脱衣所書斎・個室玄関キャンドゥ
収納グッズ・家具百均の「吸盤用補助プレート」から吸盤が外れた!原因は安物だからではなく… キャンドゥで粘着式の「吸盤用補助プレート3P」を買って吸盤式のシェーバーホルダーをくっつけたら9ヶ月後に落ちてしまいました。しかし実は安物だったからではなく、保護シートを剥がし忘れてシワになってしまっていたのです。取扱説明書はきちんと読まないといけません。 2021.06.07収納グッズ・家具キッチン風呂・トイレキャンドゥ
収納グッズ・家具百均で吊戸棚を収納するなら!サナダ精工「アレンジ引き出しバスケット」 これまでにも100円ショップには吊戸棚用の収納ボックスがありましたが、サナダ精工の「アレンジ引き出しバスケット」はハンドルが嵩張らなくて良いと思います。ハンドルを握るのではなく指先さえ届けばOKなのもグッド。不動技研の「シューノ棚上(F2617)」と比較してもコスパが良いです。 2021.03.15収納グッズ・家具キッチンキャンドゥ
収納グッズ・家具神は細部に宿る!キャンドゥで買ったイノマタ化学「キッチンツール水切り」 キャンドゥで買ったイノマタ化学の「キッチンツール水切り」はとても良くできた商品です。底面がスライド式なので取り外して洗えます。また、引っ掛け部分が長いので浅い水切りカゴでも取付可能。取扱説明書も丁寧に書かれており、日本製で安心して使えます。 2021.03.11収納グッズ・家具キッチンキャンドゥ
掃除・洗濯・料理・育児無印良品よりコスパ良い!ダイソーの「両面使える洗濯ネット」 ダイソーの「両面使える洗濯ネット」は無印良品の同名商品と同じコンセプトの洗濯ネットで価格はおよそ1/2。ブルーまたはピンクの縁の色がちょっとダサいですけどコスパは良いです。ちなみに、キャンドゥにもオカザキの同名商品があります。 2020.12.18掃除・洗濯・料理・育児無印良品ダイソーキャンドゥ
キッチンキャンドゥで買った「珪藻土ボトル置き」なら水筒がミニマムに干せて良き キャンドゥでショーエイコーポレーションの「珪藻土ボトル置きダブル」と同「シングル」を買いました。ステンレスボトルをミニマムに干せるのは良いです。一方で同心円の大きさが微妙、一晩置いておいても水筒の内側が濡れたままなど、機能面ではやや不満も残ります。なお、キャンドゥは時点で販売している珪藻土を含む商品にアスベスト(石綿)が含まれていないことを公表しています。 2020.10.08キッチン掃除・洗濯・料理・育児キャンドゥ
モノ別収納法キャンドゥで買った歯ブラシ立てコップと珪藻土プレートで洗面台スッキリ! キャンドゥで買ったエコー金属の「歯ブラシ立てコップ」とオカザキの「珪藻土プレート」。これらを洗面化粧台のミラーキャビネットの中で使ったところ、見た目スッキリ、棚が濡れることなく使い勝手も良くなりました。100均でも十分ですね。なお、キャンドゥは時点で販売している珪藻土を含む商品にアスベスト(石綿)が含まれていないことを公表しています。 2020.09.25モノ別収納法収納グッズ・家具洗面脱衣所キャンドゥ
収納グッズ・家具磁石で風呂場の壁に収納!ユニットバスで使えるマグネット式グッズ8選 ユニットバスで使えるマグネット収納グッズを7シリーズご紹介します。強力でオススメなのは、東和産業の「磁着SQ」とレックの「お風呂の壁にマグネット」。ニトリで買えるアスベルの「ラックスMG」(アーバン)はデザインと質感がグッド。セリア、キャンドゥ、ダイソーで販売しているエルオーの「マグネットバス収納」シリーズは100均でお手軽ですが耐荷重が小さいのが難点。 2020.09.18収納グッズ・家具風呂・トイレ山崎実業和気産業ニトリカインズダイソーセリアキャンドゥ
掃除・洗濯・料理・育児アキュラ住人必見!?マックスの換気扇にピッタリの百均ファンフィルター アキュラホームで標準装備されているマックスの「天井埋込型換気扇VF-C17KC1」に合う換気扇用フィルターを100円ショップで買って試してみました。ダイソーの「換気口粘着抗菌フィルター(角型2枚)」、キャンドゥの「貼るだけ埋込換気扇用抗菌フィルター」が20cm角でちょうどサイズが合い、全面粘着で取り付けが簡単です。 2020.07.20掃除・洗濯・料理・育児ダイソーキャンドゥアキュラホーム
ダイソー100円ショップで人気の商品カテゴリーベスト10★収納用品は堂々の… ダイソー、セリア、キャンドゥなど、100円ショップで人気の商品カテゴリーベスト10。1位はキッチン用品、2位=文具、3位=掃除用品に続き、収納用品は4位となりました。100均を利用する理由としては、安さや節約という声がもっとも多いという結果に。 2019.06.25ダイソーセリアキャンドゥ
ダイソー実はワッツが業界3位!?全国100円ショップ店舗数&売上ランキング 計11系列の100円ショップの店舗数と売上をランキング形式でまとめてみました。1位はダイソー、2位はセリア。3位はブランド合計ではワッツ、単一ブランドではキャンドゥとなります。以下、ローソンストア100、フレッツなど。それ以降はローカル色が強くなります。 2019.05.30ダイソーセリアキャンドゥ
収納グッズ・家具ダイソーvsセリアvsキャンドゥ 100均の布団圧縮袋を比較してみた 100円ショップ大手3社、ダイソー、セリア、キャンドゥの、布団圧縮袋を比較してみました。いずれも袋の厚みやスライダーのスムーズさに大差はなく、正しい使い方をすれば24時間以上経過しても膨らむことはありませんでした。ただし、ホームセンターで売られているものに比べると薄いので破れる可能性は高いです。 2019.05.28収納グッズ・家具比較押入ダイソーセリアキャンドゥ
収納グッズ・家具食器棚の引出しの箸置き収納に便利!イノマタ化学「キャリートレー」 100円ショップのキャン★ドゥで買えるイノマタ化学の「キャリートレー」は、積み重ねできる仕切り板付きの浅いプラ箱です。ハンドルを付けたままスタッキングできるので、上段を持ち上げて下段のモノを手に取るのが簡単です。 2018.05.15収納グッズ・家具キッチンキャンドゥ
収納グッズ・家具イノマタと収納マンが夢のコラボ!?マグネット式ペットボトル水切りの作り方 前回、100円ショップのキャンドゥで購入したイノマタ化学の「ペットボトル水切り」を紹介しました。 イノマタ化学のペットボトル水切りは100均とは思えないクオリティーで、ペットボトルが安定するだけでなく、キャップまで乾かせるという秀逸な... 2017.02.19収納グッズ・家具DIY・作り方・組立方キッチンキャンドゥ
収納グッズ・家具キャップと一緒にペットボトルが干せる!イノマタ化学「ペットボトル水切り」 我が家では、捨てる前にすすいだペットボトルを干すのに、自作のペットボトルホルダーを使っています。マグネットで壁に固定するので邪魔にならず、我ながらこの自作のペットボトルホルダーは使い勝手が良いと自負しております。ただ、構造的には100均のマ... 2017.02.18収納グッズ・家具キッチンキャンドゥ
モノ別収納法開封済みのパスタを収納するのに便利!?キャンドゥの「パスタキャップ」 開封済みのパスタの収納って難しいと思いませんか?パスタの袋の封をいったん切ると、輪ゴムでは留められません。上写真のように袋止めクリップを使えば留められるものの、結構ぎりぎり。 私が食事を作るようになる前は、妻が2リットルのペッ... 2017.02.17モノ別収納法収納グッズ・家具キッチン掃除・洗濯・料理・育児キャンドゥ
収納グッズ・家具100均キャンドゥ「くねくねコード」vsナイトアイズ「ギアータイ」比較 100均キャンドゥの「くねくねコード」とナイトアイズの「ギアータイ」を比較してみました。ギアータイはさすがに価格が高いだけあって、表面の耐久性が高く、耐荷重も大きいです。一方で、室内でコードを束ねるくらいなら100均で十分とも思います。 2017.02.16収納グッズ・家具比較キッチンリビングダイニング洗面脱衣所子供部屋書斎・個室玄関配線収納キャンドゥ