100均キャンドゥの「カラーボックス専用プラスチックドア」はコスパ良し!ただし難点もアリ

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

キャンドゥ「カラーボックス専用プラスチックドア」

先日、100円ショップのキャンドゥに立ち寄ったのですが、そこで面白い商品を見つけました。「カラーボックス専用プラスチックドア」という商品です。

カラーボックス用のドアはアイリスオーヤマのCBボックス専用のものがありますが価格が高いです。また、以前はダンボールでできたカラーボックス用のドアがありましたけど、割高感があるうえに安っぽいという欠点がありました。

プラスチックダンボールにもホコリを吸い寄せやすいという欠点がありますが、たった税別100円ならコストパフォーマンスが良いと感じました。そこで試しに買ってみることにしました。

※この記事は2016年1月11日時点の情報に基づいています(2023年9月15日一部更新)

 

サイズに合わせて大きさを調節可能

カラーボックスのサイズに合わせてサイズを調節可能

「カラーボックス専用プラスチックドア」はカラーボックスのサイズに合わせてサイズの調節が可能です。ちなみに今回使用したカラーボックスはアイリスオーヤマの「CX-3」です。

カッターナイフで切れ目を入れてから折り曲げ

カッターナイフで切れ目を入れてから折り曲げ

基本的には切れ目に沿って折り曲げるだけでOKのはずなんですが、切れ目が浅く、そのままでは折り曲げることができませんでした。カッターナイフで表面に切れ目を入れてから折り曲げます。

 

付属の蝶番でドアを取り付け

付属の蝶番でドアを取り付け

ドアと同じくプラスチックダンボールでできた付属の蝶番を使ってドアを取り付けます。両面テープは思った以上に強力に貼り付いており、簡単には外れそうにありません。

 

でもちゃんと閉まらない!

ちゃんと閉まらない!

蝶番が強力に貼り付いたことで「期待以上!」と思ったのも束の間、扉がちゃんと閉まらないことが分かりました。一応、取っ手側に折り込みがあるのですが、残念ながらカラーボックス本体をホールドしません。マグネットシートでも使わないとちゃんと閉まらないでしょう。

でもまあ、サイズ的にはピッタリです。

 

カラーボックス横置きでもダメでした

カラーボックス横置きでも扉がちゃんと閉まらない

「カラーボックスを横置きにすれば扉の自重でちゃんと閉まるはず…」と思って試してみたんですが、やっぱりダメでした。蝶番側の扉の内側に折り込んだ部分がバネとなって扉を開けてしまっているんでしょうか。

 

厚み2mmのプラスチックダンボールなので、ホームセンターで購入すると同程度のサイズなら60円ほどのコストです。それがカラーボックスに最適なサイズにカットされていて100円なわけですから、コストパフォーマンスは良いと思います。

ただ、ドアがちゃんと閉まらないのは残念!前述の通り、マグネットシートでくっつくようにするなどして、ちょっと細工したほうが良さそうですね。

そうすればちゃんと使えるわけですので、これはカラーボックスを手軽に目隠しするためなら、まあまあ良い商品ではないかなーと個人的には思います。

関連記事

カラボの側面も収納に!ダイソーの「カラーボックス用サイドラック」ほか
ダイソーの「カラーボックス用サイドラック」、「マガジンラック」、「3連フック」はいずれも、カラボの側板のネジを緩めて取り付ける収納グッズです。両面テープなどで取り付けるのと違ってプリント紙を剥がす心配がありません。
無印良品に負けてない!まさにおねだん以上のニトリ「Nインボックス」
リニューアルしたニトリの「Nインボックス」はおねだん以上で、まるで無印良品のよう。従来品よりスクエアでスタイリッシュ。フタの天面とボックスの側面はマット調に仕上げられており、質感へのこだわりが感じられます。
ホームセンター各社の3段カラーボックスの価格を比較してみました
ホームセンター各社の3段カラーボックスの価格を比較してみました。固定棚でもっとも安かったのはコーナン。可動棚ではナフコが最安となりました。なお、amazonプライム対象ではニトリ、楽天市場の送料込みではアイリスオーヤマが最安値でした。
押入をカラーボックスで収納するなら!アイリス「モジュールボックスMDB-3」
押入れを収納するなら一般的なカラーボックスよりもアイリスオーヤマの「モジュールボックスMDB-3」を使うのがオススメです。同社のCX-3やCX-2よりも一回りコンパクトなので押入れの上段にも下段にも収まりが良いはずです。

コメント

  1. まい より:

    これ買って見たのですが蝶番の方は折って使う物ではないようですよ?

    • 収納マン より:

      まいさま

      はじめまして^^
      ご指摘ありがとうございます。

      まだ現物が手元にあったので確認してみたところ、記事の通り丁番は折るということで間違いありませんでした(添付写真参照)。

      現在は仕様が変わったのかもしれませんね。

  2. ほひ より:

    コメント失礼します。
    同じ物をキャンドゥで購入しましたが、蝶番は折るタイプで同じでした。
    ただ、折れ線がある面が内側ですとパッケージに書いてありました。
    折り目も表裏も逆なので上手く閉まらないのではないでしょうか?
    こちらも仕様変更かもしませんが、気になりコメントしてしまいました。

    • 収納マン より:

      ほひさま

      はじめまして^^

      わざわざ写真まで添付して教えてくださいましてありがとうございます。

      「折れ線がある面が内側です」というのは、「把手」のことですよね?
      それは私の購入したものにも書いてあります。

      いま思ったのは、私のほうで閉まりが悪かったのは、カラーボックスが手前に傾いていたからかもしれません。
      今となっては確認できないのですが…。

      ご教授ありがとうございましたm(_ _)m