引出しを仕切るのって面倒臭くないですか?ぶっちゃけ、私は引出しなんて、モノを放り込みさえすれば片づけ終了…というのが良いところだと思っているので、仕切り板なんてなくて良いし、仕切るならできるだけ手間がないほうが良いと考えています。
それでナカバヤシの「アバンテV2レターケース」と別売の仕切り板を買ったのですが(上写真)、これが微妙に使い勝手がよろしくありません。決まった位置でしか仕切ることができず、収めたいモノに対してマスの大きさが合わないのです。上写真のようにプリンターのインクを収めたらピッタリですけど、こんなモノはこんなにキッチリと仕切れなくても良いのです(苦笑)
その点、先日セリアで見つけた仕切り板は使い勝手が良くてコスパも優れているのでオススメです。
※この記事は2023年4月3日時点の情報に基づいています
スルガ・L字透明仕切り板
ショート | ロング | |
---|---|---|
JANコード | 4905687358863 | 4905687358856 |
サイズ | 70×20×32mm | 140×20×32mm |
入数 | 3個 | 2個 |
材質 | スチロール樹脂 | |
製造国 | 中国 | |
税込価格 | 110円 |
今回ご紹介するのはスルガの「L字透明仕切り板」です。前回ご紹介した「取っ手付き仕分けケース」などと同じ「ちょい足し収納」シリーズとなっています。
3個入りのショートタイプと2個入りのロングタイプの2つがあります。いずれも付属の粘着テープで引出しの底面に貼り付けて使用できるようになっています。
スチール家具以外でもOK
似たような商品はダイソーの「マグネット付仕切り」(上写真)などがあります。これはオフィスのスチールデスクなどを仕切るには便利なのですが、プラスチック製や木製の引出しには不向きです。せっかく付いているゴム磁石を剥がして使う必要があります。
その点、スルガのL字透明仕切り板は粘着式ですから、少なくともプラスチックの引出しに貼るには最適です。
14cmとその半分の7cm
ダイソーのマグネット付仕切りは長さ15cmで高さ2.5cmと6cmの2サイズ展開です。一方で、スルガは高さ3.2cmで長さ14cmと7cmの2サイズ展開となっています。
文房具などを収めた引出しを仕切りたい場合は、スルガのサイズバリエーションのほうが使い勝手が良いでしょうね。
はがせる両面テープで固定すると便利
スルガのL字透明仕切り板には両面テープが付属していますが、「貼って剥がせる粘着ゲル両面テープ」などを使うと位置調整や取外しの際に便利です。
14cmの仕切り板はペンと同じくらいの長さ、7cmは細かい文房具を仕切るのにちょうど良い大きさですね。A5サイズ程度の箱を仕切るのに最適とも言えます。
というわけで、スルガのL字透明仕切り板は際立って優れた商品というわけではないですけど、普通に使えると思います。14cmを2つ繋げれば28cm、14cm+7cmで21cmという使い方もできますが、100均のプラ箱と併用して使うことを考えたほうがより合理的です。基本的にはプラ箱の内側をさらに仕切るという使い方が良いでしょうね。
コメント