ドルチェグストのカプセル収納法!山田化学の「ラッセ」とペットボトルで

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

キッチンに置いた無印良品のスチールユニットシェルフ

我が家のキッチンに設置した無印良品のスチールユニットシェルフは、下段が分別ゴミ置き場、上段はその他諸々の収納スペースとなっており、先日やってきたドルチェグストの「ジェニオアイ」もここに収納することになりました。

しかし、どうにも雑然としています。また、ドルチェグストのカプセルはとりあえずパントリーに収納してしまっているのですが、ジェニオアイと一緒に収納したほうが便利に違いありません。そこで、これを機会に収納方法を見直すことにしました。

※この記事は2021年1月15日時点の情報に基づいています(2023年7月13日一部更新)

 

山田化学・ラッセ バスケット

セリアで購入した山田化学「ラッセ・バスケットA4ホワイト」

無印良品の幅58cmの「スチールユニットシェルフ・大」には1段に「ポリプロピレン収納ボックス・中」がちょうど2つ並びます。それを使ったほうが見た目は良いのですが、ピッタリすぎていちいちボックスを引き出さないとモノが出せません。なので、今回はそれよりも浅い山田化学の「ラッセ・バスケットA4ホワイト」をセリアで購入しました。

収納しにくいドルチェグストのカプセル

収納しにくいドルチェグストのカプセル

ラッセのバスケットに細々したモノを収納すればちょっとは見た目が整いますし、奥のほうのモノも取り出しやすくなるはずです。

しかし、厄介なのがドルチェグストのカプセル。必ずしも1杯につき1個ではなく、1杯につき2個必要なものも多くて、それらはセットで収納するのが理想的です。

妻は上写真のようにマスキングテープで貼り合わせてセットしていました。しかし、カプセルの側面はザラザラしているのでマステがすぐに剥がれてしまいます。おまけに、貼り合わせるとそれがいったい何なのか分からなくなるのです(種類がフタに表示されているので)。

カプセルの箱はラッセにピッタリ

ドルチェグストのカプセルの箱はラッセA4バスケットにピッタリ2つ並ぶ

一方で、ラッセA4バスケットにはドルチェグストの12カプセル入りの箱がちょうど2つ並びます。まとまった数なら箱のまま2~4つをバスケットに収納すれば問題ないはずです。

しかし、それでも余ったスペースにハンパ物を効率良く収納したいところ。今回も100均のPPシートで仕切りを作ることを考えましたが、それでは芸がないうえに、箱の数が増えたときに臨機応変に対応できません。

500mlのペットボトルを活用

500mlのペットボトルを切ってニコイチのカプセルの収納に活用

そこで、ない知恵を散々絞った結果、500mlのペットボトルをカットしてニコイチのカプセルを収納する方法を編み出しました。これならコストは0円。おまけに、バスケットの中のカプセルの箱が増減しても臨機応変に対応できます。

今回はとりあえず、ペットボトルを8本カットして8つのホルダーを作りました。ちなみに今回はペットボトルの底のほうばかり使いましたが、あとでよく考えたらその上のラベルの位置を使ったほうが上げ底にならなくて良い感じです。

ラッセとペットボトルでカプセルを収納

ラッセA4バスケットとペットボトルでカプセルを収納

こうして、ラッセA4バスケットにカットしたペットボトルを組み合わせてドルチェグストのカプセルを収納しました。もうちょっとバスケットの幅が大きければ4×3列並んだのですが、そこは仕方ありません。すき間には1杯につき1個のカプセルを収納することにしました。

雑然としていたシェルフがスッキリ

雑然としていたスチールユニットシェルフがスッキリ

ラッセA4バスケットで揃えた結果、ご覧の通り、割りとスッキリとした感じになりました。一応、右上の水筒のバスケットもラッセA4スタンドにして見た目を統一してみましたよ。

見た目が改善されただけでなく、もともとここにはなかったドルチェグストのカプセルもジェニオアイの真下に収納できて、使い勝手は格段にアップしました。掃除もしやすくなり、私としてはとても満足です。

専用ホルダーに収納するという方法も

ちなみに、我が家はスチールユニットシェルフに引出しのような感じで収納したかったので使いませんでしたが、一般的には上写真のような市販のカプセルホルダーに収納することが多いと思います。

ただ、結構場所を取るうえに、カプセルを24個=12~24杯分=2箱分程度しか収納できません。ネスレ公式のホルダーを駆逐するくらい中国製の安価な商品が増えたものの、あまり効率的な収納方法とは思えないですね。

 

話を戻しまして、冒頭でも説明した通り、同じ無印良品のポリプロピレン収納ボックスで揃えたほうが見た目はもっとスッキリしたと思います。しかし、浅いラッセA4バスケットならバスケットを引き出さなくても手前のモノにサッと手が届きます。

最近は「映え」を意識するあまり、何でも揃えたり、モノがまったく見えない収納方法を採用する例が多いと感じます。それでも維持管理できる人はまったく問題ありませんが、私のようなズボラ者が真似をするととても使い勝手が悪くなり、逆に片づかなくなってしまう可能性があります。

見た目も大事ですが、日々の使い勝手や家族への思いやりも大切です。自分に合った片づけ方を意識して、収納方法を改善していただければと思います。

関連記事

私がネスカフェ「ドルチェ グスト」を無料レンタルではなく購入した理由
ネスカフェの「ドルチェグスト・ジェニオアイ ホワイト MD9747S-WH」を購入しました。無料レンタルを利用しなかったのは定期購入に追われるのが夫婦ともに不満だったからです。ただ、1ヶ月でカプセルを3箱以上を消費したことを考えると、定期購入でも問題なかったかもしれません。
山崎実業「目隠し分別ダストワゴン」でユニットシェルフがゴミTOWERに!
山崎実業の「目隠し分別ダストワゴン3分別TOWERホワイト(4332)」を購入して無印良品の「スチールユニットシェルフ・セット大」に組み合わせてみました。若干アジャスター脚にキャスターが干渉するものの、かなり良い感じにフィットしました。上段にはニトリの「A4ファイルケースワイド」を3つ並べて計6種類の分別ゴミタワーができあがりました。
リクシル・システムキッチン「AS」のポケットに仕切り板を自作してみた
リクシル・システムキッチン「AS」のアシストポケットに仕切り板を自作してキッチンツールがキレイに立つようにしてみました。材料は100均のPPシートと両面テープだけ。作り方も簡単で、PPシートをカットすればOK。ASのほか、アレスタ、シエラでも、同様の使い方ができると思います。
いま100均セリアのプラ箱がスゴイ!山田化学「ラッセ」バスケット
最近店頭に並び始めた100円ショップのセリアの山田化学「ラッセ」バスケットは100均プラ箱史上最強のクオリティー。全体が網目状ではなくフラットでマットな質感。サイズバリエーションは5種、カラーは3色。
この記事を書いた人

日本で初めて一般家庭向け収納&インテリア・コーディネートサービスを始めて20年の収納&インテリアのプロ。TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王優勝。
安全性を第一に、コスパを重視した収納グッズ&家具選びを心掛けています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
セリア
スポンサーリンク

コメント