セリア新商品!スルガ「L字透明仕切り板」は粘着式で様々な引出しに対応

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

ナカバヤシ「アバンテV2」レターケース 引出し+オプション仕切板

引出しを仕切るのって面倒臭くないですか?ぶっちゃけ私は引出しなんてモノを放り込みさえすれば片づけ終了というのが良いところだと思っているので、仕切り板なんてなくて良いし、仕切るならできるだけ手間がないほうが良いと思っています。

それでナカバヤシの「アバンテV2レターケース」と別売の仕切り板を買ったのですが(上写真)、これが微妙に使い勝手がよろしくありません。決まった位置でしか仕切ることができず、収めたいモノに対してマスの大きさが合わないのです。上写真のようにプリンターのインクを収めたらピッタリですけど、こんなモノはこんなにキッチリと仕切れなくても良いのです(苦笑)

その点、先日セリアで見つけた仕切り板は使い勝手が良くてコスパも優れているのでオススメです。

※この記事は2023年4月3日時点の情報に基づいています

 

スルガ・L字透明仕切り板

スルガ・L字透明仕切り板 ショート4905687358863 ロング4905687358856

ショートロング
JANコード49056873588634905687358856
サイズ70×20×32mm140×20×32mm
入数3個2個
材質スチロール樹脂
製造国中国
税込価格110円

今回ご紹介するのはスルガの「L字透明仕切り板」です。前回ご紹介した「取っ手付き仕分けケース」などと同じ「ちょい足し収納」シリーズとなっています。

3個入りのショートタイプと2個入りのロングタイプの2つがあります。いずれも付属の粘着テープで引出しの底面に貼り付けて使用できるようになっています。

スチール家具以外でもOK

似たような商品はダイソーの「マグネット付仕切り」(上写真)などがあります。これはオフィスのスチールデスクなどを仕切るには便利なのですが、プラスチック製や木製の引出しには不向きです。せっかく付いているゴム磁石を剥がして使う必要があります。

その点、スルガのL字透明仕切り板は粘着式ですから、少なくともプラスチックの引出しに貼るには最適です。

2023/05/10追記:ダイソーのマグネット付仕切りは販売を終了したようです。類似の市販品はこちら↓

14cmとその半分の7cm

スルガ・L字透明仕切り板の長さは14cmとその半分の7cm

ダイソーのマグネット付仕切りは長さ15cmで高さ2.5cmと6cmの2サイズ展開です。一方で、スルガは高さ3.2cmで長さ14cmと7cmの2サイズ展開となっています。

文房具などを収めた引出しを仕切りたい場合は、スルガのサイズバリエーションのほうが使い勝手が良いでしょうね。

はがせる両面テープで固定すると便利

スルガ・L字透明仕切り板は剥がせる両面テープで固定すると便利

スルガのL字透明仕切り板には両面テープが付属していますが、「貼って剥がせる粘着ゲル両面テープ」などを使うと位置調整や取外しの際に便利です。

14cmの仕切り板はペンと同じくらいの長さ、7cmは細かい文房具を仕切るのにちょうど良い大きさですね。A5サイズ程度の箱を仕切るのに最適とも言えます。

 

というわけで、スルガのL字透明仕切り板は際立って優れた商品というわけではないですけど、普通に使えると思います。14cmを2つ繋げれば28cm、14cm+7cmで21cmという使い方もできますが、100均のプラ箱と併用して使うことを考えたほうがより合理的です。基本的にはプラ箱の内側をさらに仕切るという使い方が良いでしょうね。

関連記事

ナカバヤシのレターケース「アバンテV2」とオプション仕切板を買ってみた
ナカバヤシのレターケース「アバンテV2」(A4サイズ浅型3段・深型2段 AL-C5シロ)とオプション仕切板(A4タテ型浅引出し用AW-22S、A4タテ型深引出しAW-11M)を購入しました。アバンテ2はスチール製で頑丈。A4ファイルと高さが揃う上に、ファイルボックスの奥行ともピッタリ。
100円グッズでできる、机やキッチンの「引出しの仕切り方」5選
100円グッズでできる、机やキッチンの引出しの仕切り方を5つ紹介します。一番合理的なのは滑り止めシートを敷いた上にイノマタ化学のキッチントレーなどを並べる方法。より完璧を目指したいなら、セリアの桐の板を加工するのがオススメです。
山崎実業「立体斜めカトラリーケースtower」は文房具の収納にも良き
山崎実業の新商品「立体斜めカトラリーケースtower(タワー)」のホワイト(5413)を購入しました。期待通り、フォークやナイフが見やすくて、とても出し入れしやすいです。一方で、収納量を求めるには適しません。また、ペンやハサミなどの文房具の収納には最適だと思います。
セリア新商品!スルガ「伸縮するインナーケース」でスッキリ仕切れる
セリアで見つけた新商品、スルガの「伸縮するインナーケース」は最小94mmから最大175mmまで伸縮して仕切り板にもなるスリムなケースです。同じ「キレイに片付く!ちょい足し収納」というシリーズには「取っ手付き仕分けケース」のワイド、2段、スリムの3種類があります。

コメント