山崎実業「目隠し分別ダストワゴン」でユニットシェルフがゴミTOWERに!

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

収納とゴミの分別は切っても切れない関係です。本質的にはこれからも使うモノを分けるか、これからは不要になるモノを分けるかという違いだけ。日々モノが家の中に入ってくる以上、不要なモノが家の外に出ていく仕組みを作っていくことはとても大切なのです。

そのため、新居でもゴミ置き場についてはシッカリと考えました。玄関横の土間収納は相当な量のゴミを分別して置けるようにゴミステーションを確保しましたし、家の中でのメインとなるキッチンにも分別ゴミ置き場を作ることにしました。

今回はそのキッチンの分別ゴミ箱を紹介したいと思います。

※この記事は2020年4月21日時点の情報に基づいています

 

山崎実業・目隠し分別ダストワゴン3分別TOWER

山崎実業・目隠し分別ダストワゴン3分別TOWERホワイト4332

我が家のキッチンでメインとなる分別ゴミ箱に選んだのは山崎実業の「目隠し分別ダストワゴン3分別TOWER(タワー)ホワイト4332」です。生ゴミは勝手口を出たところのゴミ箱に入れるのでフタは不要。また、これなら無印良品の「スチールユニットシェルフ・スチール棚セット大」にピッタリ収まるはず…ということでコレに決めました。

こちらの分別ダストワゴンはスチール製の組立式。小ぶりな座布団くらいのダンボール箱はズシリと重いです。

ドライバーで組み立て簡単

目隠し分別ダストワゴンはドライバーで組み立て簡単

組立式と言っても難しいことはなく、ほとんどドライバー1本で簡単に組み立てられます。女性一人でも10分くらいで組み立てられるのではないでしょうか。

スチールユニットシェルフの下にIN

目隠し分別ダストワゴンを無印良品のスチールユニットシェルフ大にセット

完成したので幅58cmのスチールユニットシェルフの下に収めてみました。まさしくシンデレラフィット!…ということなら良いのですが、シンデレラのお姉さんくらいのフィット感です(苦笑)

というのは、ユニットシェルフのアジャスター脚にキャスターが干渉するからです。アジャスター脚をキャスターで乗り越えるか、分別ダストワゴンを少し前後方向に斜めにしないとスムーズに引き出せないんですね。

奥行が若干余る

スチールユニットシェルフに目隠し分別ダストワゴンを収めると奥行が若干余る

他方で奥行は若干余ります。とは言え、目隠し分別ダストワゴンを少し手前に引き出した状態にしておけば、奥にファイルボックスを置いて不燃ゴミなどを置くスペースを確保することもできるでしょうし、キャスターがアジャスター脚に干渉することもありません。

分別ダストワゴンはネジ穴隠しシール付き

目隠し分別ダストワゴンはネジ穴隠しシール付き

ちなみに、目隠し分別ダストワゴンにはネジ・穴隠しシールが付属しています。これを銀色のネジの頭に貼ればオールホワイトとなるわけですね。

ただ、ウチの場合はスチールユニットシェルフのネジが丸見えなので、ダストワゴンのネジはまったく気になりません。そのため、目隠しシールは使いませんでした。

ニトリのファイルケースと合わせて6分別TOWER

ニトリのファイルケースと合わせて6分別TOWER

このたび購入した目隠し分別ダストワゴンは3分別で、可燃ごみ、プラスチック容器、ペットボトルを入れることにしました。残りはシェルフの上段にニトリの「A4ファイルケース・ワイド」を3つ並べて、不燃ごみ、缶・びん、牛乳パックを3分別。あわせて6分別のゴミTOWERの完成です(笑)

これがまた、ニトリのファイルケース・ワイドが無印良品のスチールユニットシェルフ大にジャストフィットなんですよー。無印良品のファイルボックスでも同様にフィットしますが、無印良品のはちょっとグレーがかってますからね。オールホワイトではありません。

目隠し分別ダストワゴンのメリット&デメリット

メリット
  • 組み立てが簡単
  • スチール製&シンプルな構造で丈夫
  • 見た目がスマート

数日に渡り目隠し分別ダストワゴンを使って分かったメリットとデメリットをまとめてみました。まずはメリットから。

組み立ては女性一人でも簡単で、にもかかわらず丈夫にできていると思います。また、何より見た目がスマート。シンプルで飽きの来ない感じが素敵です。

 デメリット
  • 価格は安くない
  • レジ袋を使う必要がある
  • レジ袋が外れやすい

反対にデメリットは、まず価格が安くないこと(税込7,480円)。公正取引委員会が黙っているのが不思議なくらい、山崎実業のTOWERシリーズは販売価格が統制されていて割高感があります。

また、スーパーでレジ袋を有料化していることが増えている昨今、レジ袋を使う必要があるというのはネガティブ要素と言えるかもしれません。それ以上に、レジ袋を普通に掛けるだけではすぐに外れてしまうのが難点。1回クルッと持ち手部分を巻き込めば外れにくくなりますが、外すときに面倒臭いと感じます。

 

とは言え、メリットもデメリットも織り込み済みだったので、個人的には満足しています。レジ袋が完全に有料化されればまとめて購入すれば良いだけです。また、この構造にしては価格が高いと言っても3分別ゴミ箱なら5千円を超えることは珍しくありませんし、楽天市場ならセール時に実質2割引きくらいで買えます。

なので、私としてはやっぱり買って満足です。しっかりと分別ゴミステーションを確保したことでごみを捨てる際のストレスがありませんし、見た目もかなり良い感じになったと思います。キッチンの残りの部分はまだとてもお見せできる状況ではありませんが…(苦笑)

 

関連記事

子供部屋&キッチン&階段下収納に!無印良品「スチールユニットシェルフ」
無印良品の「スチールユニットシェルフ」を購入し、新居の子供部屋、キッチン、階段下収納に設置しました。リニューアルしてから初めての組み立てですが、取扱説明書を見ると中国ファーストが鮮明になっています。でも、IKEAのフィェルキンゲなんかに比べると組み立てはしやすいし、梱包もユーザーファーストでシッカリしています。
ニトリが無印良品に対抗して値下げ!「ファイルボックス」はどちらが買いか
無印良品が2019年8月30日に「ポリプロピレンファイルボックス」各種を値下げしたのに対抗してニトリも10月15日に「A4ファイルケース(ワイド)」を値下げしました。基本的にはニトリのほうが安いのですが、無印良品週間中は逆転現象が起こっています。
IKEA「ソルテーラ」やニトリなどスタッキング式の分別ゴミ箱を比較
IKEA「ソルテーラ」、ニトリ「Nスタックバケット」、スタックストー「ペリカン・ガービー」で、スタッキング式の分別ゴミ箱を比較してみました。ソルテーラは2サイズから選べ、奥行が大きいのもメリット。Nスタックバケットは日本の住宅に合わせたコンパクトさが魅力。ペリカン・ガービーは高価ですが使い勝手は抜群です。
まさかの無印良品コラボ!?山崎実業「収納ボックス上ラックTOWER」
山崎実業の新商品「収納ボックス上ラックTOWER(タワー)」(ブラック:5038、ホワイト:5037)は、無印良品のポリプロピレンファイルボックスにシンデレラフィットするスチール製のコの字ラックです。ニトリの旧仕様ワイドサイズは収まりませんが、イオンのホームコーディなら収まります。

コメント