ローリングストックより効率的!我が家は「ディスカウントショップ収納」

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

本日から5日間、amazonでブラックフライデーセールが開催されています。最近は毎月のようにamazonでセールがあるので、買い物は欲しいものリストにストックしておいてセール時にまとめて購入するようにしています。

以前は税込1万円以上購入するとプライム会員は3%、アプリを介しての注文だと1%、合わせて4%のポイント還元がありましたが、今回は税込2万円以上購入でプライム会員2%+アプリ1%=計3%の還元です。それでも2万円で600ポイントが還元されるわけですから、毎月amazonのセールで買い物をして条件をクリアすればプライム年会費の4,900円は余裕でペイする計算です。

「そんなに買うものある?」って聞かれることもあるんですけど、我が家は洗剤やミネラルウォーターなどは基本的にまとめ買いなので1~2万円の買い物はあっと言う間です。楽天市場のお買い物マラソンを毎月完走しても問題ありません。

※この記事は2020年11月27日時点の情報に基づいています

 

我が家はディスカウントショップ収納

パントリーの飲料の収納

コロナ禍で「ローリングストック収納」が注目されています。普段から多めに食品や消耗品をストックしておけばホットケーキミックスやトイレットペーパーなどが品薄になっても慌てる必要がなく、頻繁に買い物に行く必要もなくて一石二鳥という手法です。

でも、我が家はさらにその上を行きます。ちょっと多めにストックするどころか、安いときにまとめてネットで箱買い。敢えて定数は設けず、残が少なくなってきたら買い足して、箱のままドンドン積み上げていきます。だから「ディスカウントショップ収納」というわけです。

お茶は家族からの要望で「生茶」じゃないとダメなんですけど、ミネラルウォーターは不味くなければ銘柄はあまりこだわりません。なので、特売品を狙って一括仕入れすることでコストを抑えています。

敢えて小分けや仕切りはしない

キッチンのフロアストッカー

ローリングストック収納について調べると、キレイに無印良品の「PPファイルボックス高さ1/2」などに小分けしてラベリングまでしている写真を多く見ます。

ですが、ディスカウントショップ収納ではその必要はありません。まとめ買いをするとそれぞれの残にバラつきが出るため、キレイに分けても意味がなくなってしまうからです。基本的に小分けや仕切りはせず、向きを変えるなどして並べるようにしています。

ただし、安いからと言ってむやみに買い漁っているわけではありません。飲料、食品、日用品など、それぞれの置き場所からオーバーフローしないように気を付けています。つまり、定量を意識するということ。オーバーフローさせてしまうと別の場所に収納する必要が生じて、何がどれだけあるのか把握するのが難しくなってしまうからです。

少量多品種ではなく大量少品種

洗面脱衣所の収納

箱買いすると収納スペースがたくさん必要だと思われるかもしれません。ですが、それは誤解です。ディスカウントショップはスーパーマーケットよりも多くの在庫スペースを持っているでしょうか?もちろんそんなことはありませんし、我が家も同様に多くの収納スペースを割いているわけではありません。

スーパーマーケットが少量多品種なのに対し、ディスカウントショップは基本的に少ない品目ながらそれぞれを大量に陳列しています。我が家もまさしくそれで、特に調味料などはレパートリーが少ないです。

また、我が家の場合、デッドストックがないんですよ。たとえば上写真の洗面脱衣所の収納庫には現在、洗濯洗剤が半年分くらい、柔軟剤は半月分ほどあります。でも、これらは使い切れば空っぽです。デッドストックがないから収納スペースを100%フル活用することができ、たくさんの収納スペースを必要としないのです。

 

以上の通り、ディスカウントショップ収納はローリングストック収納のメリットに加え、(1)箱のまま収納するので入れ替えなどの手間が少なく、(2)多くの収納スペースを必要とするわけでもなく、おまけに(3)大量一括仕入れでコストを抑えることもできます。

強いてデメリットを挙げるとすれば、ネーミングセンスだけでしょうか(苦笑)「ブティック収納」や「ローリングストック収納」に比べると、「ディスカウントショップ収納」というのはどうも安っぽいですね。「DS収納」などと呼んだほうが格好がつくかもしれません。

関連記事

無印良品「やわらかポリエチレンケース」でパンのストックをすっきり収納
食器棚のオープンスペースを無印良品「やわらかポリエチレンケース・中」を使って片づけました。パンのストックをすっきり収納することができ、なおかつ下にモノが埋まらないちょうど良い高さ。ニトリの「ソフトNインボックス」よりも高さのバリエーションが多い点が素敵です。
キッチンワゴンでレジ袋のストックと根菜類の収納を一度に解決!
IKEA(イケア)の「RÅSKOG(ロースコグ)ワゴン」にハンドルを付けたようなワゴン、モダンデコの「キッチンワゴンkw01」がキッチンで一石三鳥の大活躍!レジ袋ストッカーとして、根菜類の収納スペースとして、さらに水切りバスケットを置く場所としても。
食品のストックにはカラボよりカバコ!?天馬「カバコ・モノ」買ってみた
カップラーメンなどをストックするためにホワイトカラーの天馬「プロフィックス・カバコ・モノ(M)」を購入しました。カラーボックスよりも軽くて移動させやすく、追加で積み重ねることも可能。扉を開けっぱなしにしたり、スッキリ隠してしまうこともできるのがメリットです。
収納マンの新居は実は収納が少ない!でも片づけやすくてお得な理由
収納マンの新居はLDKの横にウォークインクローゼットがあったり玄関横に土間収納があるから収納面で優れているわけではありません。むしろ各部屋にクローゼットがない、収納スペースが少ないことが重要です。収納が少ないと片づけやすく建築費も抑えられるなどメリットがたくさんあります。

コメント