メーカー

ドウシシャ

ルミナスアルファ後継!?ドウシシャから「アンドコネクト」登場

ドウシシャから「ルミナス & Connect(アンドコネクト)」という新しいスチールシェルフが発売されました。ルミナスアルファ後継と言っても良いくらい、スタイリッシュかつ棚板の高さ調節がしやすい構造。それでいて耐荷重は十分、価格も手頃だと思います。
山崎実業

山崎実業×森田アルミ工業「ウォール折り畳み”SEN”ホルダー」使ってみた

山崎実業「ウォール折り畳み物干し竿ホルダー2個組 石こうボード壁対応tower(タワー)」と森田アルミ工業「simple laundry bar SEN(セン)」のおうちまわり限定セットを使ってみました。いずれもノイズレスなデザインで室内物干しなのに生活感が生じません。一方で、それら自体のボリュームはミニマムだけど洋服などを掛けるとワードローブ同等の圧迫感が生じます。
山崎実業

見た目スッキリ掃除楽々!山崎実業「キャスター付きスリムトイレラック」

山崎実業の「キャスター付きスリムトイレラック tower(タワー)」を使えば、床に置いたトイレブラシや掃除用洗剤などをスッキリと収納できて、なおかつ掃除がとてもしやすくなります。一方で、無駄に存在感が生じてしまうデメリットも。
スポンサーリンク
ドウシシャ

メラミン棚板なのに破格!ドウシシャ「薄型大容量ブックシェルフ」

ドウシシャの「薄型大容量ブックシェルフ」は木質系壁にも石膏ボード壁にも固定できる薄型の本棚です。ベルメゾンの「突っ張らずに取り付けられる薄型ラック・本棚」に似ていますが、パイン材ではなくメラミンシートを貼ったMDFなので耐摩耗性などに優れます。価格も安いです。
メーカー

ローボードから堀コタツ風まで変幻自在な家具!不二貿易「TATAMI」

不二貿易の新商品「TATAMI」は収納付きの畳ユニットのような感じ。ラッカー塗装を施したラバーウッドでチープですが価格が手頃。センターテーブルを囲うようにレイアウトしても2畳以下(160×160cm)で済む省スペース性と、壁に沿って普通に置けるフレキシブルさは他に得難いです。
ドウシシャ

ドウシシャ「ルミナススマート」誕生!ポール径12.7mmでスタイリッシュ

ドウシシャからポール直径12.7mmの「ルミナススマート」が発売されました。全段ウッドシェルフなので従来の「ルミナスカラーラック」やニトリの「スチールラックLT」と比較すると割高感は否めないものの、文字通りスマートかつスタイリッシュで良いと思います。
天馬

天馬「フィッツケース」が全面リニューアル!ユニットがアドバンスに

天馬「フィッツケース」シリーズのリニューアルについて徐々に明らかになってきました。フィッツケースはロゴとカラーの変更が主。フィッツユニットケースは「アドバンス」となり、ロゴと色の変更に加え、引出前板に上から手を差し入れることができるように改良されています。
ドウシシャ

ルミナスノワールに専用の分別ダストワゴンとスラックスハンガーが登場

ドウシシャ「ルミナスノワール」に専用の分別ダストワゴンとスラックスハンガーが登場しました。スラックスハンガーは「ラテ」バージョンもあり。パーツ単品でも販売が始まります。いずれもこれまでのスチールワイヤーラックにはなかったものです。
天馬

フィッツプラスがさらに進化!天馬「フィッツチェスト フルフラット」

天馬から「フィッツチェスト・フルフラット」が発売されました。初代フィッツプラスと比較すると、引出前板がフラットでノイズレスなデザインに仕上がっています。同時にフィッツプラスはフィッツチェストへリニューアル。初代はベーシックという名称になるとともに、デザインはフルフラットと持ち手部分が異なるだけに見えます。
山崎実業

賃貸住宅でも壁掛けOKな「ウォールマガジンラック」7選

賃貸住宅でも壁面に掛けられるマガジンラックを7点ご紹介。山崎実業の「引っ掛け宿題&タブレットPCラック tower(タワー)」はサイドボードなどの扉に引っ掛けるマガジンラック。石こうボード壁に取り付けるタイプやマグネットでくっつけるタイプもあります。
東和産業

穴ボコじゃないのが良い!東和産業「Kufuたためるお風呂マット」

東和産業の「Kufu たためるお風呂マット」を使ってみました。これまで使っていたアイリスオーヤマのものと比較すると底つき感がないという点が良かったです。また、折り畳みできるため狭い浴室内で取り回ししやすいのもメリットだと感じます。穴があいていないので洗いやすく、黒カビが発生する心配も少ないはずです。
サンカ

ニトリの組合せ可能な収納が進化!?サンカ「コンビネーションケース」

サンカの新商品「コンビネーションケース」はニトリの「組合せ可能な収納ケースNS」と価格はさほど変わらないものの、上下だけでなく左右からも引き出しやすい前板の構造と、ホワイトを含めた2色展開が魅力となっています。
平安伸銅工業

カスタムできてラブリコより手軽!平安「タテッコお部屋シリーズ」発売

平安伸銅工業から「tatecco(タテッコ)お部屋シリーズ」が発売されました。キッチンシリーズに続く第2弾で、天井つっぱり棒と5つのオプションパーツで構成されるラインナップです。ドローアラインより安価で、ラブリコ2×4アジャスターでDIYするより手軽なのがメリットです。
天馬

天馬「VAZZO」が「フィッツペグキャビネット」にリニューアル!?

天馬の「VAZZO(バッゾ)」が「フィッツペグキャビネット」に事実上のリニューアルとなった模様です。商品名が変わっただけでなく、カラーバリエーションも変更。また、扉メッシュタイプと横型のワイドタイプが追加されました。
山崎実業

「たっぷり洗剤が出るマグネットディスペンサーtower」使ってみた

山崎実業の新商品「たっぷり洗剤が出るマグネットディスペンサーtower(タワー)」を使ってみました。三輝の「詰め替えそのままスタンダード」、サイトーの「詰め替えぶら下げ逆ポンプ」、マーナの「マグネットディスペンサー」と比較するとメリットばかりではないですが、とてもスタイリッシュで使い勝手も上々です。
山崎実業

高いけど納得!山崎実業「マグネット冷蔵庫横隠せるスライドフック」

山崎実業の「マグネット冷蔵庫横隠せるスライドフックtower(タワー)」を使ってみました。最初は価格が高すぎると感じましたが、実物を見ればその価値を実感。掃除道具を掛けるだけでなく、分別ゴミにも良いでしょう。
山崎実業

山崎実業「石こうボード壁対応ウォール靴ベラtower」は玄関ドアNG

山崎実業の「マグネットで付けるウォール靴ベラ tower(タワー) 石こうボード壁対応」を使ってみました。石こうボード壁に付属のピンでベースを取り付けて、そこにマグネット式の靴ベラがくっつけられるようになっているというものです。残念ながら玄関ドアにはくっつきませんでした。
山善

山善が突っ張り式で回転式の本棚を発売!本当に省スペースか比較してみた

山善の「突っ張り回転式本棚 RTKH-3434」は珍しい天井つっぱり式の回転式の本棚です。コミックなら288冊収納可能で省スペースということですが、実は普通に突っ張り式の本棚を置いたほうが省スペースかつ低コストだったりします。回転させる必要もグリスアップの手間もありません。
メーカー

トランクカーゴ専用インナー「メッシュカーゴ」&「インナーカーゴ」発売

リスのトランクカーゴに専用のインナー「メッシュカーゴ」と「インナーカーゴ」が発売されました。メッシュカーゴ16は大型ハンドル付きのバスケットでカラーボックス1段のインナーケースとほぼ同じサイズ感。TC-50Sに2つ収納できます。
メーカー

キングジム「冷蔵庫ピタッとファイル」に小物整理用などが登場

キングジム「冷蔵庫ピタッとファイル」が事実上のリニューアル。書類整理、小物整理、郵便物整理、3つのタイプが登場しました。旧商品同等の強力なマグネットで、同社「ハルファイル」のような使い勝手が実現できたものと期待できます。
スポンサーリンク