最近、100円ショップに行くと、推し活関連のグッズが目立ちます。ダイソーはもちろん、セリアやキャンドゥ、ワッツなども同様です。キャラクターグッズも随分と増えました。
私自身は何かをコレクションするということとは無縁なので、最初はそんなに需要があるものかと疑っていました。しかしながら、系列を問わずこれだけ売場が増えているのですから、相当な市場規模なのでしょう。
100円ショップだけではありません。ガラス製の大きなコレクションケースも売上を伸ばしているそうです。
※この記事は2024年4月11日時点の情報に基づいています
不二貿易・卓上ガラスコレクションケース
このたび、不二貿易から「卓上ガラスコレクションケース」が発売されました。コロナ禍をきっかけに同社のガラス製コレクションケースの売上が伸びたことから、ラインナップを増やしたということです。
ぶっちゃけ、家具メーカーが自ら好調と言っているときほど怪しいものはありません。しかし、2020年から順調に売り上げを伸ばし、2022年には大台の5万台を突破して年間の販売数が5.8万台を記録したというのですからスゴイことだと思います。
コーナー型&ナチュラル色も
![不二貿易・卓上ガラスコレクションケース コーナー ナチュラル色](https://new.shuno-oshieru.com/wp-content/uploads/2024/04/139758-11-1f2f82ce56de324c8eedf4f5fd1c0fcc-1500x1500-1-300x300.webp)
出典:PRTIMES
新商品の卓上ガラスコレクションケースには前述の幅425×奥行200×高さ425mmのサイズのほか、コーナー型が用意されています。また、ブラック色だけでなくナチュラル色もあります。木部の材質はプリント紙化粧繊維板です。
卓上型のコレクションケースはそれほど珍しくありませんが、横に並べることができるコーナー型が用意されているものは他にほとんどないと思います。奥行が大きめのものも一緒に並べたいというときにも便利でしょう。ホワイト色ではなくナチュラル色というのもレアですね。
背面はミラー貼り
いずれのモデルも正面と側面、棚板はガラスでできており、背面はミラー張りとなっています。コレクションが様々な角度から美しく見えるだけでなく、奥行き感を演出できるのもメリットと言えるでしょう。
不二貿易の卓上ガラスコレクションケースの実売価は1万円前後ということで、決して安くはありません。しかしながら、本当に大切なコレクションを並べるならそこはプライスレスだと思います。
コレクションが増えても買い足しやすいサイズ感とラインナップも魅力です。「床置きの大きなコレクションケースは置けないけどこれなら…」という方には最適ではないでしょうか。
関連記事
![](https://new.shuno-oshieru.com/wp-content/uploads/2020/03/71qCGC0V8yL._AC_SL1500_-160x90.jpg)
![](https://new.shuno-oshieru.com/wp-content/uploads/2021/03/K288424-160x90.jpg)
![](https://new.shuno-oshieru.com/wp-content/uploads/2023/07/sanada_display_book_stand_04-160x90.jpg)
![](https://new.shuno-oshieru.com/wp-content/uploads/2023/02/2110072_1-160x90.jpg)
コメント