ズボンが一瞬で掛けられる!?新感覚「ハードルハンガー」試してみた

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

ジェニアル・ハードルハンガー

先日、楽天市場でちょっと変わった形のハンガーを見つけました。商品名は「ハードルハンガー」。スラックス用のハンガーのようですが、普通のスラックス用ハンガーとは使い方がちょっと違うらしいです。

これは実際に使ってみないと分からないということで、楽天市場にある「あなろ(インテリア雑貨)」さんに商品を提供いただいて試してみることにしました。

当記事は楽天プレミアムパートナー制度に基づき、商品提供を受けてレビューさせていただいております。ただし、提供元に忖度することは一切ありません(笑)
この記事は2019年7月27日時点の情報に基づいています(2023年8月24日一部更新)
2023/08/24追記:こちらで紹介したハードルハンガーは販売を終了し、2022年9月頃に新商品(for pants 2.0)にリニューアルされています。

 

ハードルハンガーの使い方

ベルトループにプスッと挿す

ハードルハンガーの先端をベルトループに挿す

今回はまずハードルハンガーの使い方を説明しましょう。ズボンの背中側を向け、脇腹に近い側のベルトループにハードルハンガーの先端をプスッと挿します。

逆に動かして中央部のベルトループを通す

ハードルハンガーを逆に動かして中央部のベルトループを通す

次にハードルハンガーを先ほどとは逆方向に動かします。すると、ほぼ自然に背中中央のベルトループにハンガーのスリットが引っ掛かります。

フック状の部分にベルトループを引っ掛ける

ハードルハンガーのフック状の部分にベルトループを引っ掛ける

そのままハードルハンガーの端のフック状の部分をベルトループに通します。

ここまで3ステップのように見えますが、実際には「挿して、戻す」の2アクション。慣れれば本当にもう、一瞬でズボンを掛けられるようになります。これは面白い!

完成形はこちら

ハードルハンガーでズボンを掛けた状態

ハードルハンガーを使ってズボンを掛けるとこんな感じになります。

ジーパンもOK

ハードルハンガーはジーパンもOK

もちろんジーパンもOKです。というか、むしろジーパンのように生地がシッカリしたもののほうが掛けやすいです。

スラックスも一応OKだが…

ハードルハンガーはスラックスも一応OK

スラックスも一応OKなんですけど、ちょっとダランと垂れてしまいます。細身の私でもこの調子ですから、ガッチリ体系だとこの掛け方はちょっと厳しいんじゃないかなと思います。逆に、婦人服ならちょうど良いのかもしれませんが。ちなみにハンガーの幅は43.5cmです。

2023/08/24追記:現行商品はLサイズが48.2cm、Mサイズが44.0cmとなっています。

二つ折りはなおさら厳しい

二つ折りはなおさら厳しい

ハードルハンガーはシリコン製の滑り止めが付いているので、普通のスラックスハンガーのようにズボンを二つ折りにして掛けることもできます。ただ、中央部が山なりになっているので、これではシワになってしまいます。カジュアルはともかく、スラックスはちょっと厳しいですね。

ズボンがかさばる!

ハードルハンガーはズボンがかさばる!

それよりも私が耐え難かったのは、上写真の通り、ズボンがかさばるということです。厚みは二つ折りに比べて半分で済むのでたくさん掛けられる半面、丈が長くなってしまって下に置ける衣装ケースの段数が限られてしまいます。おまけに裾が広がるので、クローゼットの扉が閉めにくいです。

スラックスハンガーより幅が大きい

ハードルハンガーはスラックスハンガーより幅が大きい

ハードルハンガーはズボンの幅に合わせた大きさですから、一般的なスラックスハンガーより幅が広くて43.5cmもあります(写真下はスラックス用ハンガー)。一般的なハンガーとほとんど変わらない大きさなので特に支障はないと思いますが、慣れるまでは少し違和感を感じる大きさです。

 

ズボンを二つ折りで掛けない人にオススメ

という具合で、正直言って私にはハードルハンガーはあまり合わない感じがしました。2ステップで掛けられるのは慣れると楽なのですが、いかんせんかさばるのがNG。ズボンの素材やベルトループの位置によって微妙に力加減を調節する必要があるところも少しストレスを感じるところです。

しかし、私がNGだからといって、この商品がダメというわけではありません。私がこれまでうかがったクライアント宅では、だいたい5人に1人くらいがズボンを二つ折りにして掛けるのではなく、腰のところで普通のハンガーに引っ掛けているんですね。ちょうど洗濯したズボンを干すときの状態です。

その掛け方が習慣になっている方にとっては、ハードルハンガーは掛けやすいし、ズボンが滑り落ちる心配も少なくて良いと思います。ピンチ付きのハンガーのようにかさばることもありません。

 

洋服の掛け方って、人それぞれに流儀があるものなんですよねー。なので、ズボンを二つ折りにして掛けない人や、今の掛け方に不満がある人は、ハードルハンガーを試してみる価値はあると思います。

5本セットで税込1,620円ですから、1本あたりは324円。100円ショップで普通のスラックスハンガー1本が買えることを考えると高価ですけど、ハードルハンガーは市販しているところがほとんどない特殊なハンガーですので、決して割高ではないと思います。

ちなみに、こちらのハードルハンガーは「GENIAL(ジェニアル)」というブランドですが、ジェニアルは「タブトラッグス(ゴリラタブ)」の輸入販売などをおこなうスペースジョイのオリジナルブランドです。また、今回商品を提供してくださった楽天市場の「あなろ(インテリア雑貨)」はスペースジョイ本社と同じビルにあるので関連会社と思われます。その点でも安心です。

リニューアル品はこちら(上:Lサイズ、下:Mサイズ)

関連記事

ワッツの滑らないハンガーまとめ買い!「wakiyakuアーチハンガー」
100円ショップのワッツで販売されている光友の「すべり止めハンガー」は理想的なハンガーのひとつです。スチール製で丈夫、PVC加工で洋服が滑らない、しかもパンツを掛けるバーが付いているからです。まとめ買いならwakiyaku(R)アーチハンガーを選ぶのも良いでしょう。
百均orまとめ買い!?セリアvsKUENTAI「ステンレスハンガー」比較
セリアとKUENTAIのステンレスハンガーを比較してみました。100均ですがセリアのほうはエルオーが販売元で品質はシッカリしています。それに比べるとKUENTAIは品質が劣りますが、1本あたり換算の価格は半分程度からなのでコスト重視の方にオススメできると思います。
8連ハンガーの悩みこれで解決!?東和産業「ネオスールまとめ干し8本掛」
東和産業の「ネオスール ランドリーハンガーまとめ干し8本掛 J-1302」は8連ハンガーのハンガー以外の部分だけという商品です。そのため、スカートハンガーなど好みのハンガーを自由に組み合わせて使うことができます。100均のハンガーホルダーと違って片手で取り込める、洗濯物同士の間隔が広いといったところがメリットです。
これは部屋干し用の神アイテム!ダイソー「カーテンレール用フック」
ダイソーの100均「カーテンレール用フック」はこれは部屋干し用の神アイテムです。カーテンの開閉の邪魔にならず、見た目も悪くありません。ただし耐荷重は350gと定められているので、濡れた洗濯物はNGとなっています。

コメント