サーバーの更新は予定通り完了しました。ご協力ありがとうございました。

洗濯機上の空間を収納に活かすアイディア&収納グッズ12選

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

洗濯機上の空間を収納に活かすアイディア&収納グッズ

洗面脱衣所はもっとも収納スペースが足りないと感じる場所のひとつです。もともと広くないところに洗面化粧台と洗濯機があり、ほかに収納家具などを置く場所が見当たらないことがほとんどだからです。一方で、洗面用品、シャンプー、洗剤、掃除用具、脱衣カゴ、タオル、下着など、収納したいモノはたくさんあります。

そんなとき、収納に活かせそうな場所はないかと探してみると、洗面化粧台横のすき間の他には洗濯機の上くらい。いわゆる洗濯機ラックを置くというのも方法のひとつですが、実はほかにも多くの選択肢があります。

というわけで今回は「洗濯機上の空間を収納に活かすアイディア&収納グッズ12選」というかたちでまとめてみました。

 

ウォールシェルフ

棚受け金具

L型アングル

棚板を設置したい場合にもっともオーソドックスなのは「L型アングル」などの棚受け金具を使う方法です。100円ショップでも購入可能です。

上写真のものは木ネジで固定するものですが、平安伸銅工業の「LABRICO(ラブリコ)トライアングルフレーム」「LABRICOシェルフフレーム」など石膏ボード壁にピンで固定するものなら賃貸住宅でも使用可能です。

ライン棚受け

New Hikari ライン棚受 ホワイト 280mm アルミ製棚受 【品番:SH-TL280W】

半間(幅900mm)くらいので左右両側に壁があるスペースなら、「ライン棚受け」を設置してその上に棚板を渡すことで収納スペースを作ることもできます。

基本的には下地のあるところに木ネジで固定するものですが、タオルなどの軽いモノを乗せるだけなら東洋工芸の「かけまくりハイパーピン」で石膏ボード壁に取り付けるというのも可能でしょう。

棚柱+ブラケット

正面の壁に棚柱を取り付け、ブラケットをセットして棚板を渡すという方法もあります。ただし、これは賃貸住宅ではほぼ不可能です。

賃貸住宅でも左右両側に石膏ボード壁があるシチュエーションなら、サヌキの「Coconi(ココニ)棚柱取付け用ピン固定パーツ」などを使ってステンレス製の棚柱を設置し、棚受けの上に棚板を渡すという方法は可能です。

2×4材つっぱり

平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4アジャスター強力タイプ オフホワイト 最大使用荷重40kg EXO-1

平安伸銅工業の「LABRICO 2×4アジャスター」(上写真)や和気産業の「Walist(ウォリスト)突っぱりジャッキ」などを使って2×4材を天地で突っ張り、それを下地として使えば、L型アングル棚でも棚柱でもネジ穴が開くことを気にすることなく棚を設けることができます。

上写真のように正面の壁に設置するのはもちろん、洗濯機を挟むようにして設置するのも良いでしょう。なお、洗濯機パンがある場合はそれを避けて設置するのが良いと思います。

2×4材固定

清水 New Hikari (ニューヒカリ) SH-WB10-70 WALL BASE(ウォールベース) Lサイズ

突っ張り式に不安がある場合は、New Hikari(ニューヒカリ)の「WALL BASE(ウォールベース)」(上写真)やアイワ金属の「STAND BAR(スタンドバー)」で壁に2×4材などを取り付けて、そこに棚受け金具などを取り付けるという方法も良いでしょう。

ただし、洗濯機を動かさずに設置する場合は、施工時に洗濯機の後ろ側にピンを落としてしまう可能性が高いので、なかなか大変かもしれません。

吊り戸棚

iconicon

中身が見えないようにしたい場合は「吊り戸棚」を設置すると良いでしょう。それなりの重量があるため、基本的には持ち家で下地があるところに設置する必要があります。

突っ張り棚

突っ張り棚

平安伸銅工業 つっぱり棚 超強力 ワイド メッシュ ホワイト 取付幅75~120cm 耐荷重60~40kg RB-11

左右両側に壁がある場合は「突っ張り棚」を設置するのがもっとも簡単な方法と言えるでしょう。平安伸銅工業の「スーパーワイドメッシュ棚」(上写真)のように突っ張り棒の部分がすべて独立して伸縮するタイプならパイプシャフトなどの出っ張りがあっても設置が可能です。

突っ張り棒+棚板

「メッシュ棚はイヤ!」とおっしゃる場合は、突っ張り棒を2本渡した上に山崎実業の「伸縮 つっぱり棒用棚板」(上写真)を乗せることでフラットにするという方法もあります。手前側にハンガーやフックを掛けられるバーが付いているので便利です。

1×4材つっぱり

平安伸銅工業の「LABRICO 1×4アジャスター」と「1×4アジャスターサポート」を使って、1×4材を左右に突っ張るという方法もあります。奥行がもっと深いほうが良い場合は2~3本つっぱると良いでしょう。

 

洗濯機ラック

据え置き式

iconicon

あまり難しく考えることなく設置できるのが据え置き式の洗濯機ラックかもしれません。2千円くらいものから2~3万円くらいのものまでピンキリですが、ディノスiconベルメゾンiconで探すと、上写真のような造り付けっぽい雰囲気のものや、設置が楽なもの、脱衣カゴがセットになったもの、オシャレなものなど、様々なランドリーラックがあります。

立て掛け式

立て掛け式のランドリーラックなら設置が楽なうえに見た目もスッキリします。上写真の「立て掛けランドリーシェルフ tower」なら壁にネジで固定することで安定性を高めることも可能です。前回紹介したアイリスオーヤマの「立てかけスタイルランドリーラック」もコンパクトながら石膏ボード壁に固定できて良いと思います。

突っ張り式

突っ張り式のランドリーラックもいろいろありますけど、今回は新商品のアイリスオーヤマ「つっぱりランドリーラック」(上写真)を紹介しておきましょう。こちらはラダー状のフレームに棚板を引っ掛けるだけの構造なので、棚板の高さ調節が容易です。

 

以上、洗濯機上の空間を収納に活かすアイディア&収納グッズを12点紹介しました。洗濯機上を活用すると言っても大抵は2~3段ほど棚板を設ければ良いだけですから、できれば突っ張り式やDIYで手軽に済ませるのがベターだと思います。一方で、洗濯カゴも置きたい場合などは既製品のランドリーラックを設置したほうが無難かもしれません。

上記を参考に、最適な方法をチョイスしていただければと思います。

関連記事

「ラブリコ・トライアングルフレーム」を使って洗濯機上に収納棚をDIY
平安伸銅工業の「LABRICO(ラブリコ)トライアングルフレーム L WPW-68」を使って洗濯機上のスペースにウォールシェルフを取り付けました。この棚受金具は石膏ボード壁に取り付けできることと、三角錐のデザインが大きな特徴と言えます。
L型ブラケットよりスッキリ!「ライン棚受」でトイレの上に収納棚をDIY
清水(NEW HIKARI)の「ライン棚受SH-TL280W」を使ってトイレの上に棚板を設置しました。一般的なL型ブラケットを使うよりも棚受けが目立ちませんが、通常とは逆向きに取り付けることでさらにスッキリした印象にすることに成功しました。
ロイヤル本社で聞いてみた!「AAシステム」と「SSシステム」の違い
「AAシステム」と「SSシステム」の違いについて、東大阪市のロイヤル本社に行って聞いてみました。AAシステムは店舗用でタフなイメージがありますが、SSシステムのほうが耐荷重が大きく、サビにくく、子供が触っても安全にできています。
ツーバイフォー材などを使って壁面収納棚を作れるDIYパーツまとめ
2×4(ツーバイフォー)材などを使って壁面収納棚を作れるDIYパーツについてまとめてみました。突っ張るタイプなら平安伸銅工業のラブリコがオススメ。カラバリやラインナップが豊富で1×8材などにも対応できます。それよりもイチオシはアイワ金属のスタンドバーとニューヒカリのウォールベース。石膏ボードに直接固定するので倒れてくる心配がありません。

コメント