サーバーの更新は予定通り完了しました。ご協力ありがとうございました。

パナソニックがテレビの壁掛けをようやく本気で考えた!ウォールフィットLW1

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

シーリングライトのリモコンとホルダー

わたくし収納マンは常々不満に思っていることがあります。

それは照明器具やエアコンのリモコンです。ホルダーは付属していても木ネジしかセットされておらず、ユーザー側で壁の下地のある場所を探してネジ穴を開けて取り付けることを半ば強要されているからです。一般的な石膏ボード壁に取り付ける方法はいくらでもあるはずなのに、家電メーカーは敢えてそこを避けようとしているとしか考えられないんですよね。

薄型テレビが普及して以降はテレビも壁掛けできるようになりましたが、それも基本的には壁掛けパーツはサードパーティー任せです。施工方法や壁掛けして生じ得る結果に責任を持ちたくない気持ちはもちろん分かります。しかし、本当にユーザーの生活に寄り添う気持ちがあれば、そこはもはや避けて通れないんじゃないかと思うわけです。

ところが、ここに来てようやくパナソニックが本気で壁掛けできるテレビを作ってくれました。それが「ウォールフィットテレビ(LW1シリーズ)」です。

※この記事は2022年10月6日時点の情報に基づいています

 

パナソニック・ウォールフィットテレビ(LW1シリーズ)

パナソニック・ウォールフィットテレビ LW1/LW1L[55v]

出典:Panasonic(以下同)

”「壁掛け」を自由に。”というキャッチコピーで発売されたパナソニックの「ウォールフィットテレビ(LW1シリーズ)」は従来の壁掛けできるテレビとは一線を画します。壁に下地があるところを探したり、石膏ボード壁用のテレビ壁掛け金具を自分で手配する必要がないのです。

石膏ボード壁に固定できる専用金具が付属

パナソニック・ウォールフィットテレビには石膏ボード壁に固定できる専用金具が付属

ウォールフィットテレビには石膏ボード壁に固定できる専用金具が付属しています。この専用金具を複数のピンで壁に4ヶ所固定し、フックカバーを掛けてからテレビを掛ければOKとなっています。

壁美人の壁掛け金具よりも楽に設置できそうですし、何より金具を選ぶ手間やコストが省けるというのはとても助かります。

ほとんど壁に同化

パナソニック・ウォールフィットテレビなら厚み約35mmでほとんど壁に同化する

専用金具を使うことで、ウォールフィットテレビはその名の通り従来よりも壁に同化しやすくなります。従来のテレビだと壁からモニター前面まで約126mmもあったところが、ウォールフィットテレビならたった約35mmで済むのです。

まるでamazonの「Echo Show 15(エコーショー15)」を大型化した感じと言えるでしょう。いや、Echo Show 15は壁掛けすると約40mmありますから、それよりも薄いです。

TVアウトレットが近くになくても問題なし

パナソニック・ウォールフィットテレビならTVアウトレットが近くになくても問題なし

ウォールフィットテレビは部屋のどこにでも自由に壁掛けできるというのが売りですが、「TVアウトレット(アンテナ線の差込口)が近くになければ意味がない」と思われる方もいらっしゃることでしょう。しかし、その点もパナソニックは抜かりありません。チューナー部が独立しており、無線で映像をモニターに送れるようになっているのです。

もっとも、同様にワイヤレスチューナーを採用している我が家のポータブル液晶テレビ(プライベート・ビエラ)を見る限り、電波が途切れることはあるかもしれません。そこは技術の進歩を期待したいところですね。

 

テレビを壁に掛ければテレビボードを置く必要もなく、部屋が広く見えます。おまけに、地震対策にもなって一石二鳥です。

しかしながら、これまでは壁に下地がないと無理とか、面倒臭いとか、結局TVアウトレットの近くに設置しないといけないとか、いろんな制約がありました。そういった問題がウォールフィットテレビの登場で一気に解決できるのですから革命的と言えるのではないでしょうか。

リモコンも含めてホワイト系のシンプルなデザインで、変に主張しない感じも素敵だと思います。2022年11月18日ということで、実売価がどれくらいになるのか気になるところですね。

関連記事

どこでもテレビ!DIGAの録画も観れる!パナソニック「UN-19FB10-K」
パナソニックの「プライベート・ビエラ(UN-19FB10-K)」を購入しました。バッテリー内臓なのでキッチンや台所など、家中どこでもテレビを観ることができます。おまけに、DIGAに録画した番組やYouTubeなども視聴可能。HDMIケーブルでチューナーに接続しないとデータ放送が見れないのとamazonプライムビデオのアプリが使えないのが難点です。
インテリアとしてはむしろ安い!「Echo Show 15」買いました
amazonの「Echo Show 15」を購入してリビングダイニングの壁に壁美人の専用金具を使って掛けました。これは従来のEcho Show 8などとは別もの!「Atmoph Window(アトモフ・ウィンドウ)」の類似品をお探しの方には良いと思います。自動で景色を映し出してくれるインテリアフレームに、スマートスピーカーやウェジットの機能が加わったという感じです。
ラブリコなんてもう古い!?自転車やテレビをDIYで壁掛けするならコレ!
清水のニューヒカリ「WALL BASE(ウォールベース)」を使って2×4材を石膏ボード壁に固定して、ロードバイク用のディスプレイハンガーをDIYで作ってみました。ラブリコなどと違って天井が抜ける心配がなく安全です。圧迫感もありません。
タンスのゲンからガス圧式でテレビを上下に昇降できるスタンドが発売
タンスのゲンの新商品「ガス昇降テレビスタンド」は、回転チェアの座面を上下させるような感じでテレビを手軽に昇降できるテレビスタンドです。左右の角度調整もできますし、隠しキャスター付きで移動も楽々。それでいて価格に割高感がないので売れそうです。
この記事を書いた人

日本で初めて一般家庭向け収納&インテリア・コーディネートサービスを始めて20年の収納&インテリアのプロ。TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王優勝。
安全性を第一に、コスパを重視した収納グッズ&家具選びを心掛けています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
生活家電・AV機器
収納マン(芝谷 浩)をフォローする
New!収納教える.コム

コメント