サーバーの更新は予定通り完了しました。ご協力ありがとうございました。

クローゼットの扉が邪魔!どんな風に収納したら良いかコツを伝授!

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

クローゼットの扉の影のデッドスペース

クローゼットの扉(折れ戸)に隠れた部分をどのように収納すれば良いか・・・?確かにクローゼットの端は折り畳まれた扉の厚み分と壁に隠れた部分があり、引出式衣装ケースを置いても引き出せなくなってしまいます。今回はこのクローゼットの端の部分をどうやって収納に活用したら良いかについて紹介したいと思います。

 

上のほうは「ゆとり」と考える

クローゼットの扉に隠れる部分に洋服を掛けないことで、洋服を出し入れしやすくするためのゆとりになる

上のほう・・・洋服を掛ける部分については「ゆとり」と考えたほうが良いでしょう。クローゼットの扉に隠れていない部分は目いっぱい洋服を掛けて、洋服を出し入れするときは掛けてある他の洋服を左右に押し分けます。その押し分けるための「ゆとり」と考えるのです。そう考えれば、クローゼットの扉に隠れた部分は決して無駄ではないですよね。

壁面を利用して小物掛けに

それでもクローゼットの端のスペースが無駄に感じるようであれば、ベルトやスカーフなどを掛ける収納スペースとすると良いでしょう。石膏ボード壁の場合はまず「かけまくり」を取り付けて、そこに上写真のようなベルトハンガーを引っ掛ければOK。かけまくりに直接ベルトなどを引っ掛けても良いですね。

 

下の隅は紙袋のストック場所にするのもグッド

紙袋のストック・イメージ

クローゼットは床に引出式衣装ケースを積み重ねるのが基本ですから、引出式衣装ケースとクローゼットの端の壁に挟まれたスペースは何とも使い勝手の悪い場所です。しかし、だいたいどこのお宅でもストックしている紙袋を収納するにはピッタリな場所と言えます。狭いすき間ですが、紙袋なら上から引っ張り出しやすいからですね。

そのほか、紙袋に入るようなものなら同じように出し入れしやすいことが分かるはずです。スーツを持ち運ぶときに必要なスーツカバーや、革製のバッグを買ったときに入っていた布袋など。そういうものを紙袋に入れて収納すれば比較的使い勝手が良いと思います。

 

以上の通り、ちょっと考え方を切り替えるだけで、クローゼットの扉に隠れる部分も活用することができます。モノを隙間なく詰め込むことを考えずに、出し入れしやすい=片づけやすいスペースにすることを心掛けましょう。

関連記事

洋服を着る頻度が重要!賃貸ワンルーム一人暮らしのクローゼット収納の基本
賃貸ワンルーム一人暮らしのクローゼット収納は洋服を着る頻度が重要です。クローゼットには着る機会が少ない洋服を優先的に収納し、普段よく着る洋服はハンガーラックなどに掛けるようにしましょう。
枕棚以外で!クローゼットにカバンを収納する方法6選
前回はクローゼットの枕棚にカバンを収納する方法を紹介しました。 順番がちょっと逆な感じもしますが、今回は枕棚以外、つまりパイプハンガーよりも下のエリアにカバンを収納する方法について考えてみたいと思います。 引出式衣装ケースの上に並べる もっ...
クローゼットの枕棚収納に取っ手も便利!サンカ「squ+オンボックス」
サンカの新商品「squ+(スキュウプラス)オンボックス」はクローゼットや押入れの枕棚に最適な収納ボックスです。天馬の「とっても便利箱」と比較すると、フタにロックがなく構造的にシンプルで価格も手頃、ホワイトとブラックもあるというのが特徴です。
「扉の無い収納スペース」のメリットとデメリット!そもそも収納って必要?
LIXIL住宅研究所の「扉の無い収納スペースに関する意識調査結果」によると、扉の無い収納スペースには8割近くの人が肯定的に捉えていることが分かりました。また、肯定派は「簡単に取り出せる」、「簡単に見ることができる」、「在庫確認が簡単」といったメリットがあると考えているようです。

コメント