100円ショップの「マグネットでくっつくウォールラック(棚)」まとめ

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

100円ショップの「マグネットでくっつくウォールラック(棚)」まとめ

最近はマグネット収納が大流行です。スチール面にしか使えないとは言え、マグネット式なら取り付けも取り外しも位置変更も容易ですし、粘着式のようにあとが残ることもありません。また、吸盤式に比べて耐荷重が劣ることが多いとは言え、知らない間に落ちてしまうといったことも少ないように思います。

100円ショップでもマグネット式のペン立てや小物入れだけでなく、トレー状のものが増えました。深い箱状ではないので中身が見やすく、チョイ置きにはピッタリです。

今回は100円ショップでもマグネット式のウォールラックが増えたことを受けて、関連商品をピックアップしてみたいと思います。

※この記事は2023年6月2日時点の情報に基づいています

 

IPシステム・小物トレイ

IPシステム・マグネット付き小物トレイ4580004040623@セリア

JANコード4580004040623
サイズ160×68×55mm
耐荷重500gまで
材質本体:ポリプロピレン
マグネット:フェライト磁石
ヨーク:鋼材
製造国中国
税込価格110円

私の認識に間違いがなければ、100円ショップに登場したマグネット式ウォールラックの先発はIPシステムの「小物トレイ」です。眼鏡がちょうど乗るくらいの大きさで、チョイ置きにはピッタリなサイズ感となっています。

こちらはセリアで購入可能です。

スルガ・Simpler マグネットフリートレー

JANコード4905687355138
サイズ171×85×60mm
耐荷重700gまで
材質本体:ポリプロピレン
マグネット:フェライト磁石
ヨーク:鋼材
製造国中国
税込価格110円

スルガの「Simpler マグネットフリートレー」は前述の小物トレイとほぼ同じサイズ感です。こちらはセリア、キャンドゥ、ワッツでも扱われています。

なお、ダイソーの「noma フリートレー」(JAN:4550480032870)はまったく同じ商品と思われます。

 

イノマタ化学・マグネットトレー

JANコード4905596509165
サイズ131×63×30mm
耐荷重300gまで
材質本体:ポリプロピレン
マグネット:フェライト磁石
製造国日本
税込価格110円

イノマタ化学の「マグネットトレー」はちょっと小ぶりで、鍵や印鑑を置くのにちょうど良いくらいの大きさです。こちらはダイソー、キャンドゥなどで販売されています。

 

ダイソー・ONE kitchen マルチ収納棚

JANコード4550480069210
サイズ118×105×65mm
耐荷重400gまで
材質本体:スチール
塗装:粉体塗装
マグネット:ゴム磁石
製造国中国
税込価格110円

ダイソーの「ONE kitchen」シリーズは山崎実業の「tower(タワー)」シリーズを彷彿とさせるスチール製のマグネット収納です。その中のひとつ、「マルチ収納棚」はトレーに加えてフックが2つ付いて税込110円ですからコスパが良いと思います。ただし、磁力はちょっと心許ないかもしれません。

 

ダイソー・ONE kitchen スパイス収納棚

JANコード4550480068022
サイズ118×60×70mm
耐荷重450gまで
材質本体:スチール
塗装:粉体塗装
マグネット:ゴム磁石
製造国中国
税込価格110円

続いてもダイソー・ONE kitchenシリーズで「スパイス収納棚」。こちらは前述の商品とほぼ同じサイズ感のトレーに、小瓶が倒れるのを防ぐ柵が付いています。ブラック色のほか、ブラック色(JAN:4550480068015)もあります。

 

ダイソー・PITATO ボトルトレー

JANコード4550480200521
サイズ198×110×92mm
耐荷重1400gまで
材質本体:ABS樹脂
マグネット:ゴム磁石
製造国中国
税込価格550円

ダイソーの「PITATO ボトルトレー」は税込550円と高価ではありますが、耐荷重が1400gと大きくてしっかりとくっつくので安心です。一応、浴室用ではありますが、キッチンなど他の場所で使うにも適しています。

 

ダイソー・PITATO コーナートレー

JANコード4550480200538
サイズ263×90×147mm
耐荷重1400gまで
材質本体:ABS樹脂
マグネット:ゴム磁石
製造国中国
税込価格770円

続きましてもダイソーのPITATOシリーズで「コーナートレー」。浴室などの角で使うのに適した形状です。こちらは税込770円もするので、もはや東和産業の「磁着SQ マグネット バスミニシェルフ」と変わらないくらいの価格帯です。

 

なお、ペン立てや箱状のものまで含めると膨大な数になってしまうので今回は省略しています。

ちなみに、セリアで販売しているナカトシ産業の「粘着マグネットプレート」をたとえばスチール製のブックエンドに貼り付けることでシンプルなマグネット式ウォールラックを自作することも可能です。これを2つ繋げれば100均とは思えないほど十分なボリュームになると思います。ただし、棚の大きさに合わせて目一杯モノを乗せるとバランスを崩しやすいので、耐荷重にはご注意ください。

関連記事

意外となかった!セリアで見つけたIPシステムのマグネット付き「小物トレイ」
セリアの新商品、IPシステムの「小物トレイ」は珍しいマグネット付きのトレイです。冷蔵庫やパソコンに取り付けて小物をチョイ置きするのに便利です。同じシリーズの「小物ケース」と「小物ケース・スリム」を併用すれば文房具やキッチン小物をひとまとめに収納できます。
ダイソー「noma」は吸盤&磁石&差し込み&粘着が揃ったキッチン収納
ダイソーの新しいキッチン収納グッズ「noma」は機能的には従来品と変わらないものの、デザインが統一されており、吸盤、磁石、差し込み、粘着と、4種類の取り付け方が用意されているという点が特徴的と言えます。すべて税込110円。
ダイソーの浴室マグネット収納「PITATO」は100円から買えて安い!
ダイソーのユニットバス用マグネット収納グッズ「PITATO」は全7アイテム、税込110円から770円のラインナップです。スリムホルダーを試してみたところ、表記の耐荷重はクリア。しかしながら、東和産業の磁着SQと比較するとさすがに厳しいです。
百均でも超強力なゴム磁石!セリア「粘着付マグネットプレート」試してみた
100円ショップのセリアで強力タイプの粘着式マグネットシートを2点購入しました。ナカトシ産業の「粘着付マグネットプレート」とサンノートの「マグネットプレート強磁力片面粘着剤付2枚入」。いずれも磁力がとても強くて収納に役立ちます。ダイソーには売ってません。

コメント