天馬 サンカのストランティに強敵現る!?天馬の隙間収納「ポーリッシュ・スキピタ」 以前にサンカ(サンイデア)の「ストランティ」という隙間収納グッズを紹介しました。隙間収納グッズと言うとどうしても寸法ありきで見た目は二の次であることが多いのですが、ストランティはスタイリッシュなデザインであるだけでなく、ドロアー(引出し)と... 2017.11.28 天馬
アイリスオーヤマ HGウッドトップチェストより高級感あり?アイリスオーヤマ「ルームチェスト」 木製タンスの出荷額が下げ止まりません。今年に関してはまだ8月までしか統計が出ていないものの、前年に引き続き前年比マイナス15~20%程度となる見込みです。個人的には品質の高いタンスを見るとうれしくなる一方、多くの家庭では必要とされなくなって... 2017.11.24 アイリスオーヤマ
メーカー タナリオなどでお馴染みの組立家具メーカー最大手「白井産業」が民事再生法申請 組立家具メーカー国内最大手の「白井産業」が2017年11月6日に民事再生法の適用を申請しました。サイズオーダー書棚の「タナリオ」などでお馴染みのメーカーです。製品の15%が本社工場での生産、85%がベトナム子会社での生産体制だったそうですから、ホルムアルデヒド等級F☆☆だったのも納得です。 2017.11.12 メーカー
アイリスオーヤマ カラボ2階建ての段違い!?アイリスオーヤマ「ブックシェルフBKS」 本の収納って難しいですよね。本はズラッと並べて見やすい状態で収納したいものですが、そうすると壁面がどんどん書棚で埋め尽くされてしまいます。幸い、本は奥行が浅いので、廊下に薄型の書棚を並べて収納することもできますけど、そうすると廊下が狭くなっ... 2017.11.03 アイリスオーヤマ
天馬 セーターやフリースの収納に最適!フィッツプラスに65幅深型シリーズが新登場 天馬「フィッツプラス」に65幅深型シリーズが登場しました。セーターやフリースの収納に最適な引出しの高さで、幅65cmというのも厚手の服を収納するのに最適な内寸です。 2017.11.02 天馬
天馬 奥行40cmでリビングや押入れにGOOD!天馬「カバゾコ」に深型が登場 カインズ「キャリコ」のようなフロントオープンタイプのスタッキングボックスの中では、私は天馬の「プロフィックス・カバコ」(下写真)をオススメしています。日本製で品質が高くて丈夫なだけでなく、フラップ扉が天板下にスライドインする構造なので、開け... 2017.10.21 天馬
ドウシシャ 祝!ドウシシャのルミナス互換品「エコノミーラック」がクリアコーティング実装 ドウシシャのルミナスラックの互換品「エコノミーラック」がクリアコーティングを実装しました。これにより従来よりも防錆性能がアップ。レギュラーシリーズと比較すると棚板が変形しやすいですが、物置きなどで使用するには十分でしょう。 2017.10.13 ドウシシャ
天馬 取っ手も便利なオリコン!プロフィックス・折りたたみバスケットハンドル付き 我が家では食品を買いにスーパーに行くときにオリコン(折りたたみコンテナ)を持って行きます。レジ袋が有料なので、レジ打ちを終えた商品はオリコンに入れてもらうのです。私はちょっと恥ずかしいのでライゼンタールのキャリーバッグを買ったんですけど、妻... 2017.09.28 天馬
アイリスオーヤマ 家族から書類を守るのに最適!?アイリスオーヤマ「鍵付きチェストHG-301KA」 アイリスオーヤマの「鍵付きチェストHG-301KA」はポリプロピレン製の引出式衣装ケースに鍵が付いたものです。スチール製に比べると軽いので持ち去られる危険性があるものの、家族から書類を守るのに最適だと考えられます。 2017.09.12 アイリスオーヤマ
平安伸銅工業 衝撃の発売から1周年!あの「LABRICO(ラブリコ)」がワンバイ材にも対応 衝撃の発売から1周年を経て、あの「LABRICO(ラブリコ)」がワンバイ材にも対応しました。1×4、1×6、1×8材に対応したDIYパーツで、これまでよりも圧迫感が少なくスマートな造作が可能です。 2017.09.05 平安伸銅工業
アイリスオーヤマ 押入をカラーボックスで収納するなら!アイリス「モジュールボックスMDB-3」 押入れを収納するなら一般的なカラーボックスよりもアイリスオーヤマの「モジュールボックスMDB-3」を使うのがオススメです。同社のCX-3やCX-2よりも一回りコンパクトなので押入れの上段にも下段にも収まりが良いはずです。 2017.08.02 アイリスオーヤマ
メーカー レックもユニットバスに磁石で付く収納グッズ発売!「お風呂の壁にマグネット」 タイル張りの浴室が一般家庭に普及して以来、お風呂場の収納グッズと言えばほぼ吸盤式一択でした。シャワーフックに掛けて使うラックや突っ張り式のものなどもありましたが、それほどメジャーとは言えません。ところが、2015年に東和産業が「磁着(じちゃ... 2017.08.01 メーカー
アイリスオーヤマ カラーボックスに歴史的大革命!アイリスオーヤマ「モジュールボックスMDB-3」 アイリスオーヤマの「モジュールボックスMDB-3」はカラーボックスに歴史的大革命をもたらした商品と言えます。およらくヨンパチ合板を使うことでコストを抑えるだけでなく、A4ファイルや実用書に最適なサイズを実現しています。 2017.07.30 アイリスオーヤマ
ドウシシャ amazonベストセラー1位「エコノミーラック」と「ルミナスレギュラー」の違い amazonベストセラー1位「エコノミーラックEL25-90185」と「ルミナスレギュラーNLH9018-5」、「メタルシェルフSE-918EC」などとの違いについて。主に耐荷重の違いが影響していますが、そのほかにもキャスターの有無など意外なところで差が設けられています。 2017.07.27 ドウシシャ
メーカー 本物にしか見えないオシャレなPPバスケット!スタックストー「ティム」 stacksto.(スタックストー)の「Timb.(ティム)」というシリーズのバスケットのオーバルMサイズを購入しました。天然のメタセコイアではなくポリプロピレンで作ってあり、フレームはステンレスなので水に濡れてもOKです。 2017.06.25 メーカー
山崎実業 チョイ置きバージョンアップ!山崎実業「RINウォールシェルフ」付けてみた 先日のこと。妻がこう言いました。「枕元の棚、傾いてきてるけど大丈夫?目覚まし時計がパパの頭の上に落ちてくるんじゃないかって心配で…。」なんて優しい妻なんでしょう!ですが、このレックの「モダンラックL」が手前に傾いてきたのは、妻がベッドのマッ... 2017.06.20 山崎実業
ドウシシャ 幅約90cmのルミナスラックを幅120cmの洋服掛けにしてしまう裏技!? 長女が中学生になりまして、身長は母親よりも大きくなり、洋服の量も大人並みになってきました。我が家では1室を衣裳部屋として使ってるんですが、もはやキャパの限界を迎えてしまっています。以前にルミナスラックを置いて収納量を増やしたはずなんですけど... 2017.06.04 ドウシシャ
平安伸銅工業 突っ張り棒が本格的なインテリアに!「DRAW A LINE」照明パーツ発売 突っ張り棒が本格的なインテリアに!平安伸銅工業×TENTコラボの「DRAW A LINE(ドローアライン)」に照明パーツが登場。発売を記念してイベントが開催されたので行って参りました。とにかく素晴らしい質感です。 2017.05.28 平安伸銅工業
天馬 これは使いにくそう→天馬からクローゼット用カバコ「カバクロ」発売 天馬からクローゼット用カバコ「カバクロ」が発売されました。従来のカバコよりも奥行が深くてクローゼットにピッタリですが、奥行が深すぎて使いにくいのではないかと思います。基本的に洋服を積み重ねて収納するものですからね。 2017.05.25 天馬
ドウシシャ スズメッキだよ!ルミナスラック「プレミアムライン」を実際に試してみた ドウシシャのルミナスラック「プレミアムライン」を実際に試してみました。質感は従来品はもちろん、ホームエレクターをも上回ります。特にソリッドシェルフは圧巻です。ただ、遠目に見ると違いが分かりません(苦笑) 2017.04.29 ドウシシャ