取っ手も便利なオリコン!プロフィックス・折りたたみバスケットハンドル付き

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

我が家では食品を買いにスーパーに行くときにオリコン(折りたたみコンテナ)を持って行きます。レジ袋が有料なので、レジ打ちを終えた商品はオリコンに入れてもらうのです。

私はちょっと恥ずかしいのでライゼンタールのキャリーバッグを買ったんですけど、妻がやっぱりこっちのほうが使いやすいということでして。まあ確かに、ナカバヤシのフレックスコンテナのほうがたくさん入るし、車の荷室に置いても倒れることがないのはメリットです。

しかしながら、やっぱりこれはスマートじゃないと思うわけです。買い物客というよりは納入業者って感じですし(苦笑)

もうちょっとなんとかならんかなーと思っていたら、天馬からちょうど良さそうな商品が発売されました。

 

天馬・プロフィックス・折りたたみバスケットハンドル付き


※上写真はリニューアル後の商品です

このたび天馬から発売されたのは「プロフィックス・折りたたみバスケットハンドル付き」。文字通り、バスケット調のオリコンで、しかもレジカゴのようなハンドルが付いています。

オリコンなんてナカバヤシやトラスコ中山などいろんなメーカーが扱っていますけど、ハンドル付きでバスケット調というのはさすが天馬だなと感心しました。

アイリスオーヤマ・折りたたみコンテナ 取手付き

と思いきや、アイリスオーヤマも同じようなハンドル付きでバスケット調のオリコンを販売していたのですね。「取手付折りたたみコンテナ TOC-32L」という商品で、しかも10年も前から!

いやしかし、これよりは天馬のほうがオシャレだと思います。

 

丸和貿易・折り畳みスタッキング コンテナボックス

しかし、調べてみたら同じようなハンドル付きでバスケット調のオリコンは他にもありました。たとえば丸和貿易の「折り畳みスタッキング コンテナボックス」

こっちのほうがカラーリングがオシャレ。ほかにも製造元が同じなんじゃないかと思われる商品が、東谷やキャプテンスタッグ(パール金属)からも販売されています。

 

というか、あれれ?天馬、丸和貿易、東谷、キャプテンスタッグそれぞれの商品のディテールを比べてみると、まったく同じように見えます。カラーリングこそ違えど、ハンドルも網目もまったく同じ形状のようです。

表記サイズは若干異なるものの、耐荷重が8kgという点も同じ。そして天馬だったらこういう商品は国産と思いきや中国製。

えーっ!これはちょっとガッカリだなー。天馬って、そういうことする会社だったんですね。

なんか最近、矢継ぎ早に様々なジャンルの商品に手を付けていると思ったら、まさかこんなカラクリがあったとは…。これは個人的に天馬に対する信頼性が大いに揺らぐこととなりました。

そう言えば、「布カバコ」も怪しいと思ってたんだよなー…。

関連記事

このカイゼンはさすが!天馬の「ポーリッシュ・華麗なハンガーシリーズ」
やはりと言うべきか、今年の2月に購入したツウィンモールの「アルミのびのび9連ガーTA-8」の調子がどうもよろしくありません。 それぞれ独立したハンガーが簡単に外れてしまうのです。ハンガーを一つずつ外せることにメリットがあればま...
天馬突撃レポート【1】30周年を迎える引出式衣装ケース「Fits」、ロングセラーの秘密
引出式衣装ケース「Fits(フィッツ)」でお馴染みの天馬。この商品、このメーカー、本当に大好きなんですよー。Fitsの素晴らしいところを私なりに簡単に言っちゃうと「頑丈で使いやすい」ということなんですけど、天馬の作る収納用品はどれもそういう...
天馬突撃レポート【2】安心安全をトコトン追求する天馬だから開発できる新商品
前回に引き続き、天馬株式会社のSさんにお話をうかがいます。 前回はFitsシリーズのロングセラーの秘密について探りました。今回は同じ理念の下に作られた天馬の素晴らしい商品についてうかがいたいと思います。 安心安全をモ...
【収納グッズメーカー列伝】年間200万個以上売れてるFitsケースでお馴染みの「天馬」
収納グッズをメインに紹介するのではなく、メーカーにスポットを当てて紹介する「収納グッズメーカー列伝」。第2回目はポリプロピレン製の引出式衣装ケース「Fits(フィッツ)」でお馴染みの天馬を紹介したいと思います。 第1回 天馬につ...
収納グッズ・家具物置・納戸掃除・洗濯・料理・育児天馬
収納マンをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
New!収納教える.コム

コメント