超絶オシャレな突っ張り棒「DRAW A LINE」がいよいよamazonで販売開始!

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

以前にも紹介しました超絶オシャレな突っ張り棒「DRAW A LINE(ドローアライン)」。発表から半年以上が経ち、発売は一体いつのことになるのやらと思っていました。

ところが、先日3/11から二子玉川の蔦屋家電、journal standard Furnitureの渋谷店と梅田店で先行販売が開始されるとともに、本日(2017/03/15)からアマゾンで予約が開始されました!

2021/05/18追記:現在ではドローアラインはamazonや楽天市場など多くのショップで購入できます。ニトリでは「ラブリコ2×4アジャスター」などが販売されたことがあるものの、今のところドローアラインが販売されたという話は聞きません。

 

TENT×平安伸銅工業「DRAW A LINE」

初めて見る方には「DRAW A LINE」はただの黒い突っ張り棒にしか見えないかもしれません。しかしこれは従来の生活用品としての突っ張り棒ではなく、絵画やウォールシェルフのようなインテリア雑貨だと思っていただいたほうが良いと思います。

実際に手に取っていただくと分かります。普通の突っ張り棒は白くてツヤツヤしているのが一般的です。両端の部品やネジもプラスチックで安っぽい。けれども「DRAW A LINE」はマット調のブラック、ネジもプラスチックではありません。上質感が全然違うのです。

機能的な話をすれば、従来の白いツヤツヤ塗装のほうがキズが付きにくくて合理的です。でも「DRAW A LINE」はインテリア雑貨ですから、そういう合理性は追及していないのですね。そこのところが、従来の突っ張り棒とは根本的に違うところと言えます。

突っ張り棒の老舗メーカーが作っている

「DRAW A LINE」は機能性よりもインテリア性を重視していると言っても、機能性や安全性を無視しているわけではありません。作っているのは創業60年以上を誇る突っ張り棒の老舗メーカー「平安伸銅工業」ですから、ただの突っ張り棒の色違いに見えて、ディテールまで徹底的にこだわって作り上げています。

たとえば、壁面への固定には、世界初(特許申請済み)の壁面固定方式を採用しています。これはただ突っ張るだけでなく、”ホッチキスまたはねじで壁面への固定も可能”とした構造です。まさしく世界初の大変機能的なものと言えるでしょう。

また、耐荷重とインテリア性のどちらを優先するかによって、両端のパーツを大丸キャップ(耐荷重25~15kg)と小丸キャップ(同20~10kg)から選べるようになっています。さらに、照明を取り付ける際はネジまたはステープラで補強して固定するようになっていたり、パイプの固定ネジはデザイン性を損ねないようにスクリューロック方式を採用したり、安全性を疎かにすることなくデザイン性を追求していることが分かります。

 

まさかのマットホワイト色も発売!

平安伸銅工業・DRAW A LINE 001 Tension Rod 突っ張り棒A ホワイト 幅75~115cm 縦横兼用 D-A-WH

以前にこちらで「DRAW A LINE」を紹介したとき、私は”ブラックも素敵ですけど、我が家には似合わないので、ベージュとかカラーバリエーションが揃ったらもっとうれしい”と申し上げました。

もちろんこれは平安伸銅工業に伝えたわけではなく、私が勝手に独りごちただけなんですが、それが平安伸銅工業に伝わったのでしょうか?蔦屋家電ではマットブラックのみの取り扱いですが、アマゾンではマットホワイト色の予約受付が開始されています。これは実に楽しみですね~♪

 

「DRAW A LINE」は現在アマゾンで予約受付が開始されたばかりで、発売予定日は2017年4月1日となっています。

4月1日と言えばエープリルフールですけど、まさかウソだったということはないですよね~?(爆)

2017/03/16追記:

読者のaya4243さんに教えていただいて、テレビ東京系「WBS」(3/15 水 23:00~23:58放送)の「トレンドたまご」で「DRAW A LINE」が紹介された映像を見ました!

マットホワイトバージョンも映ってましたね~♪パッと見た目は従来の突っ張り棒と変わらないように見えがちですが、このさりげなさは私は好きです♡

2021/05/18追記:カインズでドローアラインの廉価版のような商品が販売されていましたが、残念ながら廃番となった模様です。
カインズで平安伸銅工業「DRAW A LINE」の廉価版が販売中
カインズ×平安伸銅工業コラボの「つっぱりポール」シリーズはまるで「DRAW A LINE」のような白と黒の突っ張り棒とその関連品です。ドローアラインの1/4~1/2程度という手頃な価格が魅力。100均と比べれば高価ですが、インテリア性では比べるまでもありません。
2021/05/18追記:現状、ドローアラインっぽさのあるオシャレな突っ張り棒と言えばアイリスオーヤマの「スタイル伸縮棒」ではないでしょうか。
オシャレな突っ張り棒!アイリスオーヤマ「スタイル伸縮棒SSB-120」
アイリスオーヤマの「スタイル伸縮棒SSB-120」は圧着板やアジャスターがシンプルな形状のオシャレな強力タイプの突っ張り棒です。洗面脱衣所の洗濯機の上に取り付けてバスマットを干せるようにしました。ロックネジにツマミがないのでタオルなどが乾いたときに型崩れしなくて良いです。
2021/05/18追記:ドローアラインとはまた違いますが、ラブリコ丸棒ならDIY感覚でオシャレに突っ張ることができます。
ナチュラル・イレクター!平安伸銅工業から「ラブリコ丸棒シリーズ」新登場
新発売の平安伸銅工業「LABRICO(ラブリコ)丸棒シリーズ」は、主に直径30mmのラミン丸棒などを使ってハンガーラックや小型の収納棚を作るのに最適なDIYパーツです。矢崎化工の「イレクター」と比較すると実用性は低いですが、室内に置くには最適と言えるでしょう。

関連記事

斬新すぎるツリー状の収納ワゴン!ドローアライン「Move Rod」
平安伸銅工業からDRAW A LINE(ドローアライン)「Move Rod(ムーブロッド)」が発売されます。キャスター付きの円い台座の上に棒が1本立った斬新な形状で、ドローアラインの縦方向取付パーツを使って拡張して使えるようになっています。キッチンやリビングダイニングで様々に活用できることでしょう。
未だかつてないクールな「つっぱり棒」!TENT×平安伸銅工業「DRAW A LINE」
TENT×平安伸銅工業「DRAW A LINE」発売!ドローアラインは未だかつてないクールな「つっぱり棒」です。これまでの生活用品然としたデザインからインテリアアイテムに昇華し、機能的にも魅力的です。
ディアウォールよりいいぞ!2×4材を使って突っ張るDIYパーツ「LABRICO(ラブリコ)」
平安伸銅工業の「LABRICO(ラブリコ)」は、若井産業のディアウォールのように2×4(ツーバイフォー)材を使って天井と床の間を突っ張ることができるDIYパーツです。ネジでジャッキアップする仕組みなのでシッカリ安定します。
ついに出た!普段使いに最適な平安伸銅工業の「黒い突っ張り棒&突っ張り棚」
平安伸銅工業からマットブラックの突っ張り棒と突っ張り棚が発売されました。100均など細い突っ張り棒ではなく強力タイプでは初めてじゃないかと思います。ドローアラインは高価ですが、これなら普段使いするのに最適です。

コメント

  1. aya4243 より:

    昨日こちらの記事を読んだ矢先、夜のニュース(テレビ東京)でも紹介されており、収納マン様の情報の早さにあらためて感心しました。
    テレビではホワイトもちらりと写っていましたが、やはりこれまでの突っ張り棒が白なので、ブラックでないとこちらの良さが十分には感じれないのかな、なんて思ったりしました。
    収納マン様がホワイトの実物をご覧になったらまたご意見うかがいたいです。

    • 収納マン より:

      aya4243さま

      おひさしぶりです♪こちらでは、はじめましてですね^^

      私の情報が早いというか、たまたまアマゾンで見つけただけなんですけど、テレビ東京のニュースでも紹介されていたとは驚きです!

      ニュースではホワイト色も映っていたんですね!
      テレビ東京ということで、調べてみたらWBSの「トレンドたまご」のコーナーで紹介されていたんですね!
      あとでじっくり拝見させていただきたいと思います♪
      教えてくださり、ありがとうございました^^