無印良品

無印良品の「PPファイルボックス1/2」を使ってトイレにマガジンラックをDIY

レックの壁面マガジンラックが壊れてしまったので、無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス1/2」を使ってトイレにマガジンラックをDIYしました。石膏ボード壁への固定は「かけまくり」で。簡単に取り付けできます。
ケユカ

オープンタイプで1/2スライドドアが素敵!ケユカ×すえ木工の壁面収納「ネスタ」

ケユカ×すえ木工の壁面収納「ネスタ」はオープンタイプで1/2スライドドアが素敵です。すえ木工「CT」と比較すると価格が手頃なのも魅力と言えるでしょう。
DIY・メンテナンス

清和産業「くりぴた接着剤」で賃貸の壁紙にウォールボックスを設置してみた

清和産業の「くりぴた接着剤」を使って賃貸の壁紙にウォールボックスを設置してみました。定着するまでに時間は掛かりますが、ACアダプタを収めるのに十分と言えるほどシッカリ貼り付いています。
スポンサーリンク
生活家電・AV機器

素敵すぎ!アイリス・極細軽量スティッククリーナーは賃貸の壁にも立て掛けOK

前回はアイリスオーヤマから商品をご提供いただいた「極細軽量スティッククリーナーIC-SLDC4」を紹介しました。「極細軽量スティッククリーナーIC-SLDC4」は価格の割りに質感が良く、競合商品と比べて非常に軽いうえに、吸引力もなかなかのも...
ドウシシャ

ドウシシャ・ルミナスラックに男前ブラックな「ノワール」シリーズが登場!

ドウシシャ「ルミナスラック」シリーズにに男前ブラックな「ノワール」シリーズが登場しました。従来のメタルラックとは異なりハンマートーンの落ち着いた色合い。デスクがラインナップされている点や奥行約41cmというところが特徴と言えます。
住宅・間取り・引越し

贅沢すぎ!?イマドキの一人暮らしは「ワンルームじゃない」ことが増えている件

「一人暮らし」と聞いて皆さんはどんなイメージを持つでしょうか。私自身は独身の頃にワンルームマンションに住み、カーテンから収納用品まで無印良品で揃え、たまの休みには掃除をしたり買い物に行くという生活を送っていました。そのためやはり、「独身=ワ...
家具販売店等

本屋だけじゃない!家具屋の店舗数が20年間で1/3以下になっている件

「町の本屋がなくなってきている」という声はよく聞かれます。商店街の本屋だけでなく、主要駅の大型書店でさえも撤退を余儀なくされるのですから、さぞ出版業界は大変なことでしょう。amazonの台頭、若者が本を読まない、電子書籍の普及など、町の本屋...
掃除

年末大掃除「あるある」!?思い出に浸らないように気を付けよう

年末大掃除「あるある」!?昔の写真、マンガ、家族のアルバムなどを見つけて、作業が中断してしまう人が多いようです。計画的に掃除を進めて、思い出に浸らないように気を付けましょう。
天馬

便利だけど不良品?天馬「ポーリッシュ・華麗な8連式ハンガーPL-05」使ってみた

天馬の新商品「ポーリッシュ・華麗な8連式ハンガーPL-05」を使ってみました。フレームがアルミ製で頑丈、ハンガーやフックがポリカーボネート製で紫外線に強いです。ただ、ハンガーがひとつすぐに閉じてしまうのが難点。
JEJアステージ

なんじゃこりゃー!?ガバッと口が開くオープンチェスト・JEJ「モストロ」

古今東西、引出し(チェスト)と言えば基本的に構造は同じです。木製か樹脂製か、はたまたスチール製かといった材質の違いや、スライドレールの有無といった違いこそあれ、外箱から内箱を引き出してそこにモノを収納するという仕組みは変わりません。もしそれ...
平安伸銅工業

賃貸でもOK!男前なアイアンのチョイ置き棚が作れる「Weekend Workshop」

賃貸でもOK!男前なアイアンのチョイ置き棚が作れる「Weekend Workshop(ウィークエンドワークショップ)」のシェルフフレーム。現在は「LABRICO(ラブリコ)」にブランドが統一されています。
平安伸銅工業

あの「ラブリコ」がより倒れにくく!?「2×4アジャスターSTAPLER FIX」登場

これでもう倒れない!あの平安伸銅工業のラブリコに、より倒れにくく改良された「2×4アジャスターSTAPLER FIX」が登場しました。若井産業のディアウォールよりも倒れにくい突っ張り式をさらに強化すべく、天井に滑り止めをステープル(ホッチキスの針)で取り付けしたのですね。
天馬

サンカのストランティに強敵現る!?天馬の隙間収納「ポーリッシュ・スキピタ」

以前にサンカ(サンイデア)の「ストランティ」という隙間収納グッズを紹介しました。隙間収納グッズと言うとどうしても寸法ありきで見た目は二の次であることが多いのですが、ストランティはスタイリッシュなデザインであるだけでなく、ドロアー(引出し)と...
アイリスオーヤマ

HGウッドトップチェストより高級感あり?アイリスオーヤマ「ルームチェスト」

木製タンスの出荷額が下げ止まりません。今年に関してはまだ8月までしか統計が出ていないものの、前年に引き続き前年比マイナス15~20%程度となる見込みです。個人的には品質の高いタンスを見るとうれしくなる一方、多くの家庭では必要とされなくなって...
比較

無印良品「オーク材薄型ラック」と大洋「エースラック」を比較してみた

無印良品の「オーク材薄型ラック」と大洋の「エースラック」を比較してみました。見た目にこだわるなら無印良品のオーク材薄型ラック、機能性・コスパ・健康面にこだわるなら大洋のエースラックと言えるのではないでしょうか。
無印良品

無印良品「組み合わせて使える木製収納」廃番⇒「オーク材薄型ラック」へ

無印良品の「組み合わせて使える木製収納」が廃番となり、代わりに「オーク材薄型ラック」が登場しました。完成品から組立式となり、またスチールの補強がなくなったことで価格を抑えています。一方でラッカー塗装からアクリル塗装にバージョンアップもしました。
住宅・間取り・引越し

税別825万円から!?スマホで新築一軒家が買えちゃう「ジブンハウス」

スマホで新築一軒家が買えちゃう「ジブンハウス」なら税別825万円からで家が建つそうです。もっとも、いわゆる規格住宅を実質15坪ほどの土地に2階建て3LDKの家を建てた場合の話ですから、一般的な建売住宅に比べて安いというわけではありません。でもセールスマンに追いかけられることなく家を買えるという手軽さは良いですね。
メーカー

タナリオなどでお馴染みの組立家具メーカー最大手「白井産業」が民事再生法申請

組立家具メーカー国内最大手の「白井産業」が2017年11月6日に民事再生法の適用を申請しました。サイズオーダー書棚の「タナリオ」などでお馴染みのメーカーです。製品の15%が本社工場での生産、85%がベトナム子会社での生産体制だったそうですから、ホルムアルデヒド等級F☆☆だったのも納得です。
ニトリ

えー!まさか!?ニトリの「バスケット・ナチュラルウッド」を不二貿易が…

以前にニトリと東京インテリア家具の天然木突板収納BOXを比較しました。こういう収納ボックスはカラーボックスとセットで使わなくとも、普遍的なサイズ感なので使い勝手が良く、プラスチックやプリント紙と違って質感が良いのでインテリアを損なうこともあ...
無印良品

無印良品の定番「パイン材ユニットシェルフ・ワードローブ」がリニューアル

無印良品の定番「パイン材ユニットシェルフ・ワードローブ」がリニューアルしました。ハンガーバーが木製からスチール製になり、取り付け方も変更されました。
スポンサーリンク