ごつすぎてワロタ!東和産業「スティック掃除機対応圧縮パック」使ってみた

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

パナソニック・スティッククリーナーMC-SB30J-W

新居に引越してきてからスティッククリーナーを買い足しました。パナソニックの「MC-SB30J-W」という掃除機で、サイクロン式で吸引力が強いし、パワーブラシで勝手に前に進む感じだし、もうキャニスター式の掃除機なんて要らないんじゃないかというくらい良くできています。

実際のところ、キャニスター式の売上が減少する一方で、スティック式の売上が伸びてきているのだとか。平均世帯人数が減少している影響もあろうかと思いますが、いずれにせよ世の中は少しずつ変化しているということですね。

しかし、この事態を黙って眺めているわけにはいかないのは家電メーカーだけではありません。掃除機を使う布団圧縮袋を作っている家庭用品メーカーにとっても死活問題です。

布団圧縮袋でシェアを握っている東和産業がスティッククリーナー用の布団圧縮袋というのを発売したので試してみましたよ。

※この記事は2020年8月27日時点の情報に基づいています(2023年6月14日一部更新)

 

東和産業・スティック掃除機対応圧縮パック

東和産業・スティック掃除機対応圧縮パックMふとん用

東和産業の新商品「スティック掃除機対応圧縮パック」には各種サイズがラインナップされているのですが、今回はシングル掛けふとん用のMサイズを買ってみました。

「圧縮パック史上初!スティック掃除機対応」って書かれていますけど、多くの人にとっては驚く以前にまったく気付かないでしょうねー(苦笑)

バルブでかすぎてワロタw

一般的な布団圧縮袋とスティック掃除機対応圧縮パックのバルブの比較

かく言う私も、そんなに違うものなのかと疑ってかかっていました。だから実際に買ってみたわけですが、開封してバルブの大きさにビックリしたというより「デカすぎでしょ!」と笑ってしまいました。

もうバルブの大きさが全然違います!直径が125mmもあるんですから、もはや反則と言って良いくらいデカいです(笑)

吸引部がゴムでできている

スティック掃除機対応圧縮パックの吸引部はゴムでできている

銀色のフタをバカッと開くと、青いゴムでできた膜のようなものがあります。これでスティック式クリーナーの先端がいびつな形状でも隙間なく吸い付きやすいようになっているわけですね。

パナとアイリスの掃除機でお試し

パナソニックMC-SB30J-WとアイリスオーヤマIC-SLDC4それぞれのノズルの先形状

今回はパナソニック(MC-SB30J-W)とアイリスオーヤマ(IC-SLDC4)のスティッククリーナーで試してみたいと思います。それぞれのノズルの先の形状はご覧の通り。「キャニスター式の掃除機とそんなに違うかなー?」という感じもするのですが、さてどんなものでしょう。

パナソニックなら普通にぐんぐん吸う!

パナソニックなら普通にぐんぐん吸う!

まずはパナソニックで試してみました。期待通りと言うか何と言うか、普通にぐんぐん吸引していきます。ちなみに、延長管を付けた状態でも問題なく吸引できました。

アイリスはターボなら吸引OK

アイリスオーヤマはターボなら吸引OK

続いてアイリスオーヤマのほうを試してみたのですが、ほとんど吸いません。本体側の口が斜めにカットしたような形状なのでダメなのかと思って延長管を装着して再挑戦したものの、それでもダメでした。

そこで、自動モードではなくターボモードにしたところ、ちゃんと吸ってくれました。再度、延長管を外しても問題なく吸引してくれました。

一般的な布団圧縮袋もまったく吸引できないわけではないが…

一般的な布団圧縮袋もまったく吸引できないわけではないがほとんど吸引しない

「とかナントカ言って、本当は一般的な布団圧縮袋もスティッククリーナーで吸引できちゃうんじゃないの?」と思いませんでしたか?

私は思いましたよ。だって、掃除機の先の形状ってそんなに変わらないように感じますから。そこで、実際に一般的な布団圧縮袋のバルブをスティッククリーナーで吸引してみました。

結論から言うと、まったく吸えないわけではないです。しかしながら、圧縮袋に大きな穴が開いてるんじゃないかと思うくらい、吸引スピードが遅いです。手で空気を押し出したほうがダンゼン早いと思います。

さすがスティック式専用!

スティック掃除機対応圧縮パック圧縮完了

こうして無事にスティック掃除機対応圧縮パックで羽毛布団を圧縮することができました。さすがスティック式専用!あっぱれ、東和産業という感じですね(笑)

 

ちなみにこちらのバルブはどんな掃除機でも確実に吸引できるように作られているので、スティック式だけでなくキャニスター式でもOKです。ただし、掃除機の先は外寸で直径85mm未満で、円形の場合は直径30mm以上、楕円形および四角形の場合は25×30mm以上である必要があります。

アイリスオーヤマのほうは延長管の直径が33mmだったので、ちょっとギリギリな感じがしました。今回試してみた結果から言うと、吸引力が弱いものも危ういかもしれませんね。

ともあれ、スティック掃除機対応圧縮パックは価格がちょっと高いですけど、あんな立派なバルブを見せられたらその価格も納得できます。しかし一方で、そこまでして掃除機で圧縮しないといけないのか、以前に紹介した手で空気を押し出すタイプでも良いんじゃないかという気もします。

そんなわけで、理想を言えばもう少し手が届きやすい価格だったらこの素晴らしさが確実に伝わるのになーと思った次第です。もっとも、私は楽天市場で600円台で購入しましたけどね(笑)

 

2023/04/07追記:スティック掃除機対応の新しい圧縮パックが発売されたので試してみました。こちらはバルブが小型化されています。
東和産業の新しいスティック掃除機対応「STMふとん圧縮パック」試してみた
東和産業の「STMスティック掃除機対応ふとん圧縮パック」を使ってみました。従来品に比べるとバルブが超小型軽量化に成功しており、収納時に邪魔にならないのが最大のメリットです。また、1枚あたりの価格も安くなっています。一方で、期待に反して圧縮に時間が掛かるのがデメリット。
2023/06/14追記:同じバルブを採用した「激速(ゲキハヤ)圧縮パック」が発売されました。スティック掃除機対応の新しい圧縮パックが今春に発売されたので、コンセプトを変えただけに見えますが果たしてどうなんでしょうか。
ちなみに、激速圧縮パックは”羽毛ふとんでの吸引速度No.1※2023年自社製品調べ”だそうです。個人的には有意な差は感じられませんでしたが、さらに改善が加えられているのかもしれません。

関連記事

一人暮らしや羽毛布団の収納に最適!東和産業「上から押すだけ圧縮パック」
東和産業の「上から押すだけ圧縮パックふとん用」のLサイズとMサイズを試してみました。掃除機いらずでクローゼットなどの枕棚に置きやすいサイズに圧縮できるのが便利です。ただし、掃除機で圧縮するタイプほどコンパクトにはなりません。
ダイソーvsセリアvsキャンドゥ 100均の布団圧縮袋を比較してみた
100円ショップ大手3社、ダイソー、セリア、キャンドゥの、布団圧縮袋を比較してみました。いずれも袋の厚みやスライダーのスムーズさに大差はなく、正しい使い方をすれば24時間以上経過しても膨らむことはありませんでした。ただし、ホームセンターで売られているものに比べると薄いので破れる可能性は高いです。
自走式サイクロン!パナソニック「スティッククリーナーMC-SB30J-W」
パナソニックのサイクロン式コードレススティッククリーナー「MC-SB30J-W」を購入しました。これまで使ってきたアイリスオーヤマの極細軽量スティッククリーナー「IC-SLDC4」と比較すると価格は約3倍ですが、デザインがシンプルで美しく、音が割りと静かなのに吸引力にも満足です。
超軽い!アイリスオーヤマ「極細軽量スティッククリーナーIC-SLDC4」使ってみた
アイリスオーヤマの「極細軽量スティッククリーナーIC-SLDC4」を使ってみました。とにかく超軽い!紙パック式なので吸引力も申し分ありません。コスパも良いと思います。ただ1年間使ってみて、倒すとカバーが外れやすいのはちょっと難点です。
この記事を書いた人

日本で初めて一般家庭向け収納&インテリア・コーディネートサービスを始めて20年の収納&インテリアのプロ。TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王優勝。
安全性を第一に、コスパを重視した収納グッズ&家具選びを心掛けています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
東和産業
スポンサーリンク

コメント