効率が良くて使いやすいウォークインクローゼットの新常識~II型レイアウト&間口一間幅

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

II型レイアウト&間口一間幅のウォークインクローゼットのイメージ

前回は主に「なんちゃってウォークインクローゼット=ステップインクローゼット」の問題点について説明しました。

それ、ステップインクローゼットじゃないですか?正しいウォークインクローゼットのススメ
世間にはウォークインクローゼットという名前のステップインクローゼットが溢れています。ステップインクローゼットはウォークインすることができず数歩しか入れない、スペースの無駄遣いで、しかも非常に使いにくいクローゼットです。

今回はそれを踏まえて、効率が良くて使いやすい、本当のウォークインクローゼットについて考えてみたいと思います。

 

ウォークインクローゼットはII型レイアウトがオススメ!

ウォークインクローゼットはII型レイアウトがオススメ

上図を見ていただければ明らかなように、洋服を掛けるハンガーパイプをL字型コの字型にすると、コーナー部分はデッドスペースになってしまいます。前回も説明した通り、デッドスペースでも普段着ることがない洋服を掛けることはできますが、それ以外の場所の使い勝手も悪くしてしまうので弊害が多いと言えます。収納は量を追い求めると反比例して使い勝手は悪くなります。L字型やコの字型のステップインクローゼットはその典型とも言えるでしょう。

1.5畳程度のウォークインクローゼットの場合はL字型になることを避けるとI字型にすることしかできませんので、ウォークインではなく一般的なクローゼットにしたほうが良いと言えます。2畳以上であればII型にハンガーパイプを配置することができ、文字通りウォークインすることが可能です。奥までウォークインして両側の洋服をストレスなく手に取ることができる・・・これが本来あるべきウォークインクローゼットです。

ウォークインクローゼットの間口は一間幅がもっとも効率が良い

ウォークインクローゼットの間口は一間幅が最も効率が良い

ではウォークインクローゼットはどれくらいの大きさであれば効率が良いと言えるでしょうか?

1.5畳、2畳、3畳、4.5畳、6畳・・・と順番にシミュレーションしてみたところ、広さよりも間口のほうが重要であることが分かりました。900mmグリッド、壁厚150mm、洋服の肩幅を500mmと想定した場合、間口が一間(1800mm)であれば洋服を両側に掛けて通路を幅650mm程度確保することができます。間口が一間幅の縦長の部屋であれば(2畳の場合のみ正方形)、3畳でも4畳でも5畳でも6畳でも空間の約2/3を収納スペースとすることができて効率が良いと言えます。

ただし、家全体で間取りを考える場合は他の部屋との兼ね合いが大事なので、現実的には3畳または4畳程度の縦長(横長)のウォークインクローゼットが理想的であると言えるでしょう。ちなみに、上図の3畳のウォークインクローゼットであれば家族4人(男女各2名)の一般的な量の洋服をすべて収めることが可能です。各部屋にクローゼットを設けるよりも、建築コストの面でも普段の家事労働の省力化という観点でも大いにメリットがあると言えます。

 

実際のところは特にマンションでは900mmグリッドとはなっていないことが一般的ですし、家全体の間取りを考えるうえでは収納は後回しになりがちですから、このような検証は絵に描いた餅の感は否めません。ですが、名ばかりのウォークインクローゼットを避け、本当に効率が良くて使いやすいウォークインクローゼットというものを理解していれば、家を買ってから「ウォークインクローゼットが使いにくい!」と思うようなことは起こらないはずです。

残念ながら今も多くの「ステップインクローゼット」や、洋風の折れ戸が付いた「クローゼット風の押入れ」が作り続けられています。建築のプロは収納のプロではありません。消費者がその点を十分に注意して賢い選択をし、快適な住まいを手に入れるようにしましょう。

収納マン邸のウォークインクローゼット大公開!

収納マン邸の洋服収納を大公開!LDKに面したWCLとドライルームが鍵
収納マンの新居の洋服収納を披露します。最大のポイントはリビングダイニングに面したウォークインクローゼットとドライルームと言えるでしょう。洋服はオールシーズン&家族全員分をWCLにまとめて収納。そのほぼ真向かいにあるドライルームは部屋干しはもちろん、取り入れた洗濯物を隠しておくにも最適です。

関連記事

ウォークインクローゼットの広さの適正値は3畳!広すぎてもNG!
老若男女の洋服の量の適正地を考えると、標準的な夫婦+子供2人の4人家族のウォークインクローゼットの広さの適正値は3畳と言えます。あまり広すぎると管理しきれない量になってしまいますから注意が必要です。
賃貸でもOK!部屋を仕切ってウォークインクローゼットを作る方法
賃貸でもOKの、部屋を仕切ってウォークインクローゼットを作る方法を紹介します。基本的には突っ張り式のパーテーションとルミナスラックでOK。専用の間仕切りワードローブを使うという方法もあります。ただし、天井照明の位置に注意が必要です。
家の間取りにクローゼットや押入れを増やしてはいけない理由
家の間取りにクローゼットや押入れを増やしてはいけない理由。それはクローゼットは洋服を掛けるのに適した場所、押入れは布団を収納するのに適した場所であって、家の中でほとんどを占める小物の収納には適していないからです。
ありそうでなかった!狭いクローゼットにも置ける奥行50cmの引出式衣装ケース
アイリスオーヤマのBCチェストは今までありそうでなかった奥行50cmの引出式衣装ケースです。一般的に引出し式衣装ケースは奥行45cmの次は55cm。奥行50cmというのはその中間で、狭いクローゼットにも置けるサイズです。

コメント