100円均一でもOK!賃貸住宅の石膏ボード壁に配線コードを固定する方法

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

我が家の洗濯機上の配線

以前に我が家の洗面脱衣所の洗濯機上に取り付けたサーキュレーター。その電源コードは石膏ボード壁にホッチキスで仮止めしたままになっていたんですが、やっぱり外れてしまったのでちゃんと固定することにしました。

ZEPEALサーキュレーター「DKS-20W」を洗面脱衣所に壁掛け設置
この記事は2014年6月12日時点の情報に基づいています(2024年1月30日一部更新) 賃貸の我が家の洗面脱衣所には窓も換気扇もないので、毎年、夏になると、すごく暑いです (;´д`)ゞ 風呂上りはもちろん、洗濯物を干すときも…。 扇風機

 

100円均一の配線コードカバー

100円均一のコードカバー(ビニールっぽい素材)

早速、100円ショップに行って配線コードカバーを探しました。ところが以前はあったビニールっぽい素材の配線コードカバー(上写真)がないのです。ダイソー数店舗、セリア、キャンドゥも探しましたが見つからず。ホームセンター数店舗も探しましたがありませんでした。

このビニールっぽい素材の配線コードカバーなら、素材が軟らかいのでホッチキスで石膏ボード壁に固定できるんです。でも見つからないので、別の方法を模索することにしました。

一般的な配線コードカバーで固定することに

一般的な配線コードカバー

仕方なく、手元にあった一般的な樹脂製のコードカバーを使うことにしました。このタイプは100円ショップでも購入することができます。

 

コードカバーを小釘で壁に固定

配線コードカバーを小釘で壁に固定

配線コードカバーをノコギリで適切な長さにカットしたうえで、一般的な石膏ボード壁用フックの余りの小釘を使って固定します。配線コードカバーの溝の内側なので、最後はドライバーを当ててハンマーで叩きます。壁に垂直ではなく斜めに数本を打ち込むのがポイントです。

なおコンセント周りには壁の中を配線が通っている可能性があるので、下地センサーで確認したうえで取り付けるほうが無難です。

 

カバーを取り付けて完成!

配線コードカバーを取り付けて完成

あまりカッコ良くはありませんが、カバーを取り付けて完成。石膏ボード壁用の小釘を使えば押しピンで挿した程度の跡しか残りませんので、賃貸住宅でも問題ないはずです。

 

ちょっと面倒臭いと思ったら

エルパ (ELPA) クリアーコードキャッチ 配線 ケーブル まとめる ピン差し込みタイプ 5個入 CC-04B(ピン)

「でもこの方法はちょっと面倒臭いなー」と思ったら、ELPA(朝日電器)の「クリアーコードキャッチ ピン CC-04B(ピン)」を使うという方法もあります。これなら配線コードカバーをカットする必要はなく、小釘を用意する必要もありません。電源タップのコードくらいの太さまで対応できます。

2024/01/04追記:現在は同様のもの(スルガ「壁用コードピンフック」)が100円ショップのワッツやセリアで購入可能です。

 

カーペットに電源コードを固定したい場合は

ちなみにカーペットに電源コードを固定したい場合は、同じくELPAの「カーペットコードキャッチ レギュラー CC-08H(レギュラー)」などを使うと便利です。マジックテープの要領で固定するので、カーペットの毛先がループ状になったものなら固定可能です。テープで固定するのと違ってコードがベタベタにならないのが良いですね。

 

配線コードカバーや配線コードクリップの多くは両面テープタイプがほとんど。幅木に取り付けるならそれでOKですが、壁クロスには貼り付けできません(すぐに剥がれるか、壁クロスを傷めることになります)。またステープル式のものなら石膏コード壁でも一応取り付け可能ですが、保持力が弱いため簡単に抜けてしまいます。

今回のように壁に直接コードを固定しないといけないケースは少なく、多くは家具などに固定することができます。今回紹介したやり方が必ずしも一番良い方法とは言えませんが、困ったときの参考にしていただければ幸いです。

 

コードカバーを使うよりもマスキングテープを使うほうが合理的だということが判明しました。壁紙だけでなく、床面にも使えます。この方法はかなりオススメです!
プロジェクター&電源タップの配線収納はマステとHDMIセレクターが決め手[PR]
BenQ提供、4KプロジェクターTK800を用いた収納はついに電源タップやHDMIケーブルの配線収納に話題が及びます。電源タップのケーブルはカモ井のマスキングテープがオススメ。3台以上の機器を繋ぐ場合はHDMIセレクターを使うと良いでしょう。
電源タップやリモコンホルダーも、マステ+両面テープで壁面に取付OK!
マステ+両面テープで!賃貸の壁に電源タップやリモコンを取り付ける方法
賃貸住宅の壁紙に電源タップやリモコンホルダーを取り付ける方法。まずマスキングテープを貼り、そのうえに超強力両面テープを貼ればOKです。壁紙を損傷するリスクはゼロではありませんが、見た目にはほとんど影響ないと思います。

関連記事

タコ足配線はやっぱり危険!我が家のキッチンのコンセント周りを見直すことに
我が家のキッチンのコンセントをタコ足配線にしてしまっていたら知らない間にプラグが焼け焦げていました!慌てて消費電力の大きなキッチン家電を別回路になるようにバランスを考え、電源タップなどを刷新しました。
無印良品の「ジョイントタップ」がリニューアル!ケーブル長を変えられるのは便利だけど…
無印良品の「ジョイントタップ」がリニューアルしました。ケーブル長を変えられるのは便利だけど、旧仕様のものと組み合わせて使用することができないのがネック。ともあれ、スチールユニットシェルフに取り付けられるのは便利。
100均キャンドゥ「くねくねコード」vsナイトアイズ「ギアータイ」比較
100均キャンドゥの「くねくねコード」とナイトアイズの「ギアータイ」を比較してみました。ギアータイはさすがに価格が高いだけあって、表面の耐久性が高く、耐荷重も大きいです。一方で、室内でコードを束ねるくらいなら100均で十分とも思います。
完全に期待外れ!清和産業「くりぴたコードキャッチャー」は壁紙に不向き
清和産業の新商品「くりぴたコードキャッチャー」を使ってみました。くりぴたリモコンフックと同じ仕組みなのですが、粘着シートだけでは壁紙にくっつかず、手元のホッチキスで留めるにはちょっとタブが短すぎました。

コメント