家事を時短したり効率良くするためには、やはり道具も良いものを使ったほうが良いと思っています。音楽でもスポーツでも書道でも、何でもそうですよね。
我が家の子供たちが大きくなってきたので子供用の8連ハンガーを処分し、大人用のものに買い替えることにしました。基本的に私はあまり8連ハンガーとかが好きじゃなくて普通のハンガーのほうが良いんですけど、妻は8連ハンガーのほうが良いそうなので。
そんなわけでしばらく良いものを探していたんですけどこれがなかなか見つからない。樹脂製のものは変形しやすいじゃないですか。以前に購入した8連ハンガーもやっぱり変形してきています。
まあこれはこれで十分使いやすいんですけど、その後に購入したピンチハンガーはまったく変形していなくて、やっぱりアルミやステンレスの頑丈な8連ハンガーが欲しいと思っていたんです。
※この記事は2016年1月12日時点の情報に基づいています(2023年8月14日一部更新)
レック・オールステンレス8連ハンガー
そしてようやく見つけたのがレックの「オールステンレス8連ハンガーW-399」です。見た目にシンプルで美しく、錆びないステンレス製の8連ハンガー。やるじゃん、レック!
オールステンレスじゃない!?
ところがどっこい。オールステンレスのはずなのに、ストッパーがゴムでできていました!これはちょっとショックです…。
てっきりステンレス製のスプリング式のストッパーだと思い込んでたんですけど、これでは背の低い妻では手が届きません。どないなってまんねん、レックはん…。
意外とハンガー同志が絡まりやすい
さらに参ったのが、ハンガーがブラブラしていて、意外とハンガー同士が絡まりやすいことです。買ったばかりで何も掛けていなくても、ハンガーがあっちこっちを向いています。
ハンガーが簡単に変形するのは良し悪し
ハンガーが上部に固定されておらずブラブラした状態なので、ハンガーに少し力を加えると変形します。それでハンガーが絡まりやすいんですね。
もっとも、ハンガーが簡単に変形するからこそ洋服の襟元にハンガーを通しやすいというメリットもあるんだと思います。しかしそれにしても、折り畳むとハンガーが絡まってしまうというのは厄介ですね。
オールステンレスのハンガーということで、掛けた洗濯物が滑りやすいのではないかと思ってましたが、その点は思ったほど問題ありませんでした。普通の針金ハンガーと同程度の滑りやすさです。
ただ、やっぱり絡まりやすいのと、ハンガーがブラブラして不安定に感じるのが残念です。運ぶときに指を挟みそうになりますし、耐久性もちょっと心配です。妻もこれはスペアにして、今まで使っていたのをメインに使うと言い出しました。
とりあえずしばらく使ってみますが、いま使っているコグレ(CBジャパン)のピンチハンガーのシリーズに8連ハンガーが発売されたら一番良いのですけど…。またしばらく、8連ハンガージプシーになってしまいそうです(苦笑)
コメント