サーバーの更新は予定通り完了しました。ご協力ありがとうございました。

カラボの側面も収納に!ダイソーの「カラーボックス用サイドラック」ほか

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

カラーボックスは「ウチにはないよ」ってお宅がないんじゃないかというくらいに多くの家庭で使われています。そのまま使っている人もいると思いますが、カラーボックス用に作られたインナーケースなどを活用している人も少なくないことでしょう。

最近は100円ショップでもカラーボックス用の収納グッズがよく見られます。プラスチック製のインナーケースだけでなく、プラダンでできた扉なんかもありますよね。

しかし、基本的にはカラーボックスの内側に使うものばかり。外側に付けて使うアイテムは初めて見ましたよー。

※価格および仕様はすべて2019年7月9日現在

 

ダイソー・カラーボックス用サイドラック

ダイソー・カラーボックス用サイドラック

ダイソーで見つけた「カラーボックス用サイドラック」は、その名の通りカラーボックスの側面に取り付けるラックです。カラーボックスの側板を貫通しているネジを緩めて、そこに取り付ける仕組みになっています。

ネジ穴が丸見えにならないカバー付き

ダイソー・カラーボックス用サイドラック

ネジの頭が丸見えにならないようにカバーまで付いている芸の細かさ。プラスチック製なので見た目はチープですけど、設置場所によっては便利に使えるんじゃないかと思います。

 

ダイソー・カラーボックス用マガジンラック

ダイソー・カラーボックス用マガジンラック

もうちょっと深いタイプもあります。「カラーボックス用マガジンラック」。取り付け方はもちろん同じです。

カラーボックスに収めにくい郵便物やパンフレットなどを収納してレターラックのように使うのも良さそうです。

 

ダイソー・カラーボックス用3連フック

ダイソー・カラーボックス用3連フック

もうひとつあります。「カラーボックス用3連ラック」も同じように取り付けて小物を引っ掛けることができます。

カラーボックスをランドセルラック代わりに使っているお宅なら、巾着袋や帽子を掛けるのに便利そうです。

 

今回ご紹介したダイソーのカラーボックス用収納グッズ3種はもちろんいずれも税別100円。基本的にカラーボックスの側面にネジが見えるタイプなら取り付け可能です。逆に言うと、棚板の高さを変えられる可動棚タイプのカラーボックスの場合は側面にネジが見えないので取り付けできません。そこだけは注意が必要ですね(ただし、天板を固定しているネジが見えていればそこには取り付けできる可能性があります)。

両面テープで貼り付けるなどすれば同様のことはこれまでもできたと思いますが、ネジを緩めて取り付けるだけならプリント紙が剥がれることもなくて気軽に使えます。欲を言えばもうちょっとスマートなデザインだったらなーと思うものの、チョイ置き&チョイ掛けスペースとして便利に使えるのではないでしょうか。

2023/10/18追記:ニトリからも連結カラボ用バッグハンガーが発売されています。こちらのほうが高価ですがスチール製です。

関連記事

食器棚やカラボの棚板に固定できる!小久保工業所「仕切れるン棚」
ダイソーで販売中の小久保工業所「仕切れるン棚」は、食器棚やカラーボックスの棚板に固定できる仕切り板です。ポリプロピレン製でありながら意外とシッカリ。さすがに本を立てるのは無理ですけど、食品やお菓子のパッケージを仕切るのなら十分でしょう。
100均キャンドゥの「カラーボックス専用プラスチックドア」はコスパ良し!ただし難点もアリ
100均キャンドゥの「カラーボックス専用プラスチックドア」を買って使ってみました。アイリスオーヤマのカラーボックス「CX-3」に取り付けてみたところ寸法もピッタリでコスパは良いと思うのですが、ちゃんと閉まらないというのが難点です。
コスパ最強カラボ用インナーボックス!セリアのヒマラヤ「FITバスケット」
セリアで販売中のヒマラヤ「FITバスケット」はコスパ最強のカラーボックス用インナーケースと言えます。通常のA4サイズのプラ箱と異なり、四方に持ち手があります。また、小さいサイズは高さを高くしたり、スタッキング仕様にするなど、100円でできることを全力でやっている感じです。
カラボ1段サイズのロック付コンテナ!ダイソー「収納BOX透明フタ付」
ダイソーで税別400円にて販売中の「収納BOX(透明、フタ付)20L」はカラーボックス用インナーケースとほぼ同じサイズのフタ付き透明ボックスです。リブ構造で丈夫、透明で中身が見やすく、持ち手にはロックも付いています。タイ製。

コメント