収納グッズ・家具 家じゅうマグネット収納!畳サイズ「粘着式ホワイトボード」は壁紙もOK SKKの「マグネット対応 粘着式ホワイトボード」は壁紙に貼ることができます。マグネット収納グッズが使えるだけでなく、想像以上に強力にくっつきます。これなら壁さえあれば家じゅうどこでもマグネット収納ができます。おまけにフィルムフックや吸盤も使えます。 2024.02.29 収納グッズ・家具
収納グッズ・家具 賃貸OKフックに掛けるだけ!「ウォールシェルフ」は粘着も可でコスパ良し 石膏ボード壁用フックまたは粘着シートで取り付けできる「ウォールシェルフ」を試してみました。無印良品が「壁に付けられる家具」などと比べて何本もピンを打ち込む必要がなく設置が楽です。また、価格も安いと思います。安全性も特に問題ないでしょう。 2024.02.20 収納グッズ・家具
島忠ホームズ シマホPB「メラミン化粧板」が激安!サイズ&価格をまとめてみました 島忠ホームズがニトリの傘下になってプライベートブランド商品が増えました。日用消耗品がメインかと思っていましたが、メラミン化粧板が登場。しかし、これが激安です。これまで扱っていたプリント化粧棚板よりも安く、ロイヤルホームセンターよりも安いのですから驚きです。サイズも豊富。 2024.02.12 島忠ホームズ
収納グッズ・家具 手間なくコスパ良し!押入れにピッタリの「カラーボックス」5選 押入れにピッタリのカラーボックスを5つ紹介します。コスパと入手しやすさという点ではニトリのNカラボがもっともオススメできると思います。また、一般的な押入の寸法ならアイリスオーヤマのモジュールボックスも良いでしょう。 2024.02.09 収納グッズ・家具
選び方 「家電収納付き食器棚」と「食器棚+家電ラック」、メリットとデメリット 「家電収納付き食器棚」と「食器棚+家電ラック」、それぞれのメリットとデメリットについてまとめてみました。今後引越しの予定がない場合は家電収納付き食器棚を選んだほうが見た目も使用感も良いと言えます。今後も引越しの可能性がある場合は食器棚とオープンラックに分けて設置したほうが合理的でしょう。 2024.02.06 選び方
ニトリ ニトリ版スタッキングシェルフ「コネクト」にキャットタワーオプション追加 ニトリ版スタッキングシェルフ「コネクト」にキャットタワー用のオプションパーツが追加されました。単体で使えるペットシェルフと、拡張用のペットアディショナルシェルフ、猫が通り抜ける穴の開いた扉や、天井突っ張り用のペットシェルフテンションポールもあります。 2024.01.18 ニトリ
比較 蛇口直結型浄水器「トレビーノ」と比較した結果「クリンスイ」を購入した話 蛇口直結型浄水器比較。東レ「トレビーノ・カセッティ308T」と三菱ケミカル「クリンスイCB023」を比較した結果、後者を購入しました。カセッティ308Tのほうが多機能であるものの、クリンスイCB023のほうがデザインがシンプルで、ランニングコストもイニシャルコストも安く済むからです。 2024.01.16 比較
山崎実業 幼児のいたずら&ホコリ防止に!山崎実業「コンセントガードWoody」 山崎実業の「コンセントガードWoody(ウッディー)」ホワイト色(3411)を使ってみました。幼児のいたずら防止、ホコリの侵入による火災を防いでくれます。見た目の向上も合わせて一石三鳥。おまけに取り付け簡単、価格も手頃です。 2024.01.15 山崎実業
サンカ サンカの「ペグボード」は持ち運びできてマグネット収納もOKなスチール製 サンカの新商品「ペグボード」は卓上型ながら持ち運ぶことができて、おまけに壁に掛けることもできる、これまでにないモバイル収納です。しかも、ペグボードの拡張性に加え、マグネット収納も可能なのですから、使いにくいはずがありません。 2024.01.12 サンカ
キャンドゥ キャンドゥで発見!カーテンを中央じゃなくて端から開けられる便利アイテム キャンドゥで購入したスルガの「マグネットカーテンアダプター」を使うと、窓の端からカーテンを開け閉めできるようになります。取り付け簡単。税込110円とお手頃。窓の端を少し開けて風を通す際に便利です。 2024.01.08 キャンドゥ
山崎実業 スチール製1段チェスト!山崎実業・引出付キッチン家電下ラックtower 山崎実業の「引き出し付きキッチン家電下ラックtower(タワー)」を試してみました。耐荷重5kgとなっていますが、その2倍以上を乗せてもビクともしません。引出しの開閉もとてもスムーズです。電気ケトルやコーヒーメーカー、炊飯器などを乗せて、引出しにティーバッグなどを収納するのに最適です。 2024.01.04 山崎実業
天馬 40cm?45cm?フィッツユニットケースは何cm幅を選ぶのが正解? 天馬のフィッツユニットケースはサイズバリエーションが豊富です。だからと言って、設置スペースに合わせて選べば良いというわけではありません。洋服をどのように畳むか、そしてどのように収納するかということをしっかりイメージして、洋服のサイズに合ったものを選びましょう。 2023.12.28 天馬
ベルメゾン アリ組みで雰囲気よし!ベルメゾン「桐の連結できるオープンラック」 ベルメゾンDAYSの「桐の連結できるオープンラック」は、連結穴とアリ組みがアクセントになっている積み重ね可能な木製ボックスです。実用書からA4ファイルまで収納可能で、背板がないため圧迫感がなく、両面使いもできます。 2023.12.26 ベルメゾン
ベルメゾン ベルメゾンが奥行最大59cmのサイズオーダークローゼットチェスト発売 ベルメゾンの「【幅1cm・奥行5cmピッチサイズオーダー】クローゼットチェスト」は幅は30~89cmまで1cm単位、奥行は34cmから59cmまで5cm単位、高さは60cmから90cmまで10cm単位でサイズをオーダーすることができる、洋服を掛けた下に置くのに最適なキャスター付きチェストです。 2023.12.21 ベルメゾン
セリア セリアで買った「斜め収納カトラリーケース」が意外と使いやすくて驚いた セリアで販売中のサナダ精工「斜め収納カトラリーケース」は山崎実業「立体斜めカトラリーケースtower」のようにカトラリーや文房具を斜めに収納できるケースです。長辺は山崎実業と比較すると2/3程度ですが、100均としては十分なくらい使えると思います。 2023.12.07 セリア
ニトリ すき間なく並べる!ニトリが【新】吊戸棚ストッカー&コロ付きストッカー発売 ニトリから発売されたのは「すき間なく並べる吊戸棚ストッカー(JS61~JS64)」が発売されました。Nブラン2と機能的には大差がなく、今後、差し替えられる可能性が高いと思われます。「すき間なく並べるコロ付きストッカー(クラネ ホワイト GP19)」は奥行40cmというのは魅力ではあるもの、税込999円はちょっと高いと感じます。 2023.12.04 ニトリ
ニトリ ニトリ「電動昇降テレビスタンドJY01」発売!リモコンで左右の首振りも ニトリの新商品「電動昇降テレビスタンド(JY01)」はリモコンで昇降や首振りができて便利です。ただ、天然木を使っていない割りには価格がちょっと高いかなと思います。コスパで比較するとタンスのゲンの「電動テレビスタンド45400093」のほうが魅力的です。 2023.11.30 ニトリ
ダイソー コスパ良すぎ!ダイソー「ソフト小物入れ」は引出しにファジーにフィット ダイソーのソフト小物入れはポリエチレン製で柔らかいので引出しを仕切る際にサイズがギリギリでも押し込めるのがメリットです。また、カトラリー類を収めるのにちょうど良い大きさであるうえ、入れ子にすることでより細かく仕切ることもできます。そして何よりコスパが素晴らしいです。 2023.11.27 ダイソー
山崎実業 山崎実業がニンテンドーSwitchを壁掛けできるゲーム機収納を発売 山崎実業の「石こうボード壁対応 充電しながら収納できる ゲーム機収納 smart(スマート)」(ホワイト:2115、ブラック:2116)はニンテンドーSwitchをドックごと壁掛けできるスチール製のホルダーです。ジョイコンや充電グリップも収納できるラックとセットになっています。 2023.11.20 山崎実業
ニトリ ニトリ「ワゴン型室内物干しスタンド」が洗濯のお供に最強すぎる ニトリの新商品「ワゴン型室内物干しスタンド」は脱衣カゴだけでなく、洗剤やタオルを置くスペースとして、チョイ干しスペースとしても使えます。さらに、そのまま物干しまで運べたり、洗濯カゴを斜めに置けたり、タオル掛けにもなるなど、うれしい機能が満載です。 2023.11.16 ニトリ