パナソニック 音がうるさい!パナソニック冷蔵庫「NR-F553HPX-X」レビュー パナソニックの冷蔵庫「NR-F553HPX-X」レビュー。トップユニット方式で上段冷蔵室が使いやすく野菜室の奥行が広いのがメリット、反対にデメリットは音がうるさくて天板の掃除がしにくいこと。 2018.07.04 パナソニック
生活家電・AV機器 宝の持ち腐れ!?「食洗機」所有者の4人に1人は使っていない事実が判明 ベルメゾン生活スタイル研究所が調査したところによると、食洗機所有者の4人に1人は使っていない事実が判明しました。その理由として「時間がかかる(手洗いした方が早い)から」、「少量のみ食器洗い機を使うと効率が悪いかと思うから」という意見が多くを占めています。 2018.05.12 生活家電・AV機器
生活家電・AV機器 充電式クリーナー比較!マキタ「CL100DW」vsアイリス「IC-SLDC4」 マキタ「充電式クリーナーCL100DW」とアイリスオーヤマ「極細軽量スティッククリーナーIC-SLDC4」を比較してみました。前者はトリガー式で起動が早くスポット掃除に最適、後者はデザインが良く床面を掃除するのに最適と言えるでしょう。 2018.03.12 生活家電・AV機器
生活家電・AV機器 アンティバック2K「MAGIC BALL」再来!しかし不満点も… antibac2K・MAGIC BALL(アンティバック2K・マジックボール)を購入しました。しかし、不満点もいくつかあります。ランニングコストが高い、ACアダプタがデカイ、音が気になる、300mlソリューションボトルの注ぎ口が開けにくく注ぎにくいなど。 2018.03.10 生活家電・AV機器
生活家電・AV機器 素敵すぎ!アイリス・極細軽量スティッククリーナーは賃貸の壁にも立て掛けOK 前回はアイリスオーヤマから商品をご提供いただいた「極細軽量スティッククリーナーIC-SLDC4」を紹介しました。「極細軽量スティッククリーナーIC-SLDC4」は価格の割りに質感が良く、競合商品と比べて非常に軽いうえに、吸引力もなかなかのも... 2018.01.05 生活家電・AV機器
生活家電・AV機器 お風呂場に引っ掛けられる防滴時計!「Drop Water アナログ バスクロック」 お風呂場に引っ掛けられる防滴時計、MODOMO「Drop Water(ドロップウォーター)アナログ バスクロック」を買ってみました。見た目はオシャレですし、タオルハンガーやフックに掛けられるのは便利です。ただし、完全防水ではありません。 2017.08.12 生活家電・AV機器
生活家電・AV機器 なんと185万円!話題の全自動衣類折りたたみ機「ランドロイド」予約開始 話題の全自動衣類折りたたみ機「ランドロイド」が予約開始されました。価格はなんと185万円!しかしながら結局、ランドロイドを開発したセブン・ドリーマーズ・ラボラトリーズが破産申請してしまいました。 2017.05.31 生活家電・AV機器
生活家電・AV機器 結露対策の最終兵器!?森永エンジニアリング「ウィンドーラジエーターW/R-1200」 森永エンジニアリングの「ウィンドーラジエーターW/R-1200」を試してみました。結果的に結露対策としては効果があったと感じます。一方で、ベースとなっているナカガワ工業の「マルチヒーターZZ-NM1200」のほうが高出力で価格も安いことが分かりました。 2016.12.27 生活家電・AV機器
パナソニック New洗濯乾燥機の乾燥機能に大満足!除湿乾燥機やめたら電気代が1/3以下に パナソニックの洗濯乾燥機「NA-VX8600」に買い替えて乾燥機能に大満足です。除湿乾燥機を使う必要がなくなって電気代が1/3以下になりました。ただし、乾燥機能を使う度にフィルターを掃除する必要があるのがちょっと面倒です。 2016.09.20 パナソニック
生活家電・AV機器 我が家もようやくLED化!オーデリックの調光&調色和風シーリングライトを取り付け オーデリックの調光&調色和風LEDシーリングライト「OL291020」を購入しました。縁の白木がキレイで薄くてコンパクト。とても明るい上に、シーンに合わせて色温度を掛けられるので雰囲気もグッドです。リモコンのデザインも素敵。 2016.06.23 生活家電・AV機器
生活家電・AV機器 まるで業務用!「Miele(ミーレ)の食器洗い機」の収納力がハンパなくてビビった件 「Miele(ミーレ)の食器洗い機」の収納力がハンパなくてビビった件。まるで業務用のような大きさですが、日本の住宅設備メーカーのシステムキッチンにも取り付けできます。ただし、扉がかなり大きいのでそれなりのスペースが必要です。 2016.06.13 生活家電・AV機器
生活家電・AV機器 ソファカバーに毛玉が!テスコムの毛玉クリーナーでお手入れしたら美しく 我が家でソファーカバーを使うようになって9ヶ月が経ちました。夏の間、子供が汗びっしょりで寝落ちしたりしたため、先日ソファーカバーを洗濯しました。すると、毛玉がたくさんあることに気づいたので、毛玉クリーナーでキレイにしようと思いました。ところ... 2015.10.27 生活家電・AV機器
パナソニック 食器洗い乾燥機(パナソニックNP-TR8-W)を買い替えて設置しました 食器洗い乾燥機(パナソニックNP-TR8-W)を買い替えて設置しました。メタルラックの棚板の高さ調節をする必要があったのがちょっと大変でしたが交換そのものは簡単でした。洗浄力はアップしたものの、内部は従来より狭く感じられます。 2015.07.14 パナソニック
生活家電・AV機器 梅雨の部屋干しの素朴な疑問【洗濯乾燥機vsエアコンvs除湿機】電気代を比較してみた 梅雨の部屋干しの素朴な疑問、【洗濯乾燥機vsエアコンvs除湿機】それぞれの電気代とメリット&デメリットを比較してみました。エアコンの除湿機能は冷房運転よりエコではなく、意外と電気代が安定するのは洗濯乾燥機ということです。 2015.06.17 生活家電・AV機器