収納グッズ・家具ニトリのファイルボックスが「Nオール」にリニューアル!旧仕様との違いは… ニトリのファイルボックスが「Nオール」にリニューアルされました。旧仕様のオールホワイトもしくはオールクリアに比べ、レギュラー・ワイドともに幅が狭く、奥行は長くなりました。また、価格はさらに値下げされました。そのほか、穴の位置も変わっているということですが、目視では気付かない人がほとんどだと思います。 2020.05.07収納グッズ・家具比較キッチンリビングダイニング洗面脱衣所子供部屋書斎・個室ニトリ
収納グッズ・家具ニトリの洗面台下収納ボックス「リスト」が「クラネ」になって国産化 ニトリの洗面台下整理ボックス「リスト」が「クラネ」にリニューアルされました。両者を比較すると、持ち手の形状が変更しているほか、国産化で価格がアップしていることが分かります。また、スチロール樹脂からポリプロピレン製に変更されています。ワイドタイプがなくなり、代わりにハーフタイプが登場しています。 2019.12.26収納グッズ・家具キッチン洗面脱衣所ニトリ
生活家電・AV機器収納マンが2018年に「買って良かった」と心から思う生活関連品ベスト7 収納マンが2018年に「買って良かった」と心から思う生活関連品ベスト7を紹介します。コクヨ「ドットライナー」は事務作業の効率化に、カモ井加工紙「マスキングテープ mt CASA」は配線収納に、ライオン「トップ・ハイジア」は洗濯洗剤の購入頻度と収納スペースを減らすのに効果的。「BG無洗米・コシヒカリ」は美味しくてコスパ良し、江崎グリコ「毎日果実フルーツたっぷりのケーキバー」は忙しい朝に。三菱電機「霧ヶ峰 Sシリーズ」はデザイン良し、風当たりも良し。小泉成器「ストレートアイロンKHS-8110N」は妻と娘が喜んでいます。 2018.12.30生活家電・AV機器掃除・洗濯・料理・育児雑記
収納グッズ・家具まるで山崎実業!?カインズでも洗濯機ラックなどのブラック化が進行中 カインズでも洗濯機ラックや室内物干しのブラック化が進行中で、まるで山崎実業みたいなラインナップになっています。木目調ハンガーバー付きランドリーラック、木目調 室内物干し X型、木目調 室内物干し パラソル型 3段、アルミ折りたたみランドリーラック・パタランミニ・ブラック、いずれもちょっと割高ですが、選択肢が増えたことは喜ばしい限りです。 2018.11.13収納グッズ・家具洗面脱衣所カインズ
収納グッズ・家具山崎実業も参戦!オシャレな「収納に使えるフタ付きポリバケツ」7選 オシャレで実用的な「収納に使えるフタ付きポリバケツ」を7つピックアップしてみました。山崎実業、無印良品、八幡化成、ライクイット、SK11、Tidy、リス。ホワイト、ブラック中心でモノクロ好きも満足できると思います。 2018.10.04収納グッズ・家具キッチンリビングダイニング洗面脱衣所風呂・トイレ子供部屋玄関山崎実業
収納グッズ・家具無印良品のPPファイルボックス1/2サイズにワイドサイズが新発売 無印良品のポリプロピレンファイルボックス高さ1/2サイズにワイドサイズが発売されました。幅10cmのスタンダードの1.5倍の幅15cmタイプで、半透明とホワイトグレーの2色です。ニトリの収納ボックス「リスト」と競争が激しくなりそうですね。 2018.08.08収納グッズ・家具キッチンリビングダイニング洗面脱衣所子供部屋書斎・個室玄関無印良品
収納の考え方「部屋を片づけたら痩せた!」というのは本当かもしれない 「部屋を片づけたら痩せた!」というのは本当かもしれません。逆説的ではありますが、我が家のストックが増えた結果、私の体重が増えたからです。買い置きを増やす習慣が身に付いてしまうと、必要以上に食べることに繋がるためでしょう。 2018.04.25収納の考え方掃除・洗濯・料理・育児
収納グッズ・家具安定のタワー!山崎実業の洗濯機ラック「ランドリー収納TOWER」 山崎実業の新しい洗濯機ラック「ランドリー収納TOWER」は、従来の立て掛け式よりも安定感があります。棚板はフラット、サイドにはフックも付いており、使い勝手が良いでしょう。 2018.04.09収納グッズ・家具洗面脱衣所山崎実業
収納グッズ・家具シンク下専用ファイルボックス!?ニトリ・収納ボックス「リスト」 ニトリの新商品・収納ボックス「リスト」は、シンク下専用ファイルボックスと言っても過言ではありません。特に排水管にS字トラップが付いた洗面化粧台下で威力を発揮します。 2018.02.02収納グッズ・家具キッチン洗面脱衣所ニトリ
収納グッズ・家具サンカのストランティに強敵現る!?天馬の隙間収納「ポーリッシュ・スキピタ」 以前にサンカ(サンイデア)の「ストランティ」という隙間収納グッズを紹介しました。 隙間収納グッズと言うとどうしても寸法ありきで見た目は二の次であることが多いのですが、ストランティはスタイリッシュなデザインであるだけでなく、ドロ... 2017.11.28収納グッズ・家具比較キッチンリビングダイニング洗面脱衣所風呂・トイレ天馬
収納グッズ・家具キッチンや洗面化粧台下を効率良く収納できる!「シンク下伸縮収納ラック」比較 キッチンや洗面化粧台下を効率良く収納できる「シンク下伸縮収納ラック」5アイテムを比較してみました。個人的にイチオシはアイリスオーヤマ「シンク下伸縮棚【1段】USD-1V」。天馬の「ファビエ・シンク下伸縮式ラック(ワイド)」もオススメです。 2017.09.02収納グッズ・家具比較キッチン洗面脱衣所アイリスオーヤマ天馬
生活家電・AV機器洗剤を自動投入できる!パナソニックが斜めドラム洗濯乾燥機「NA-VX9800」発売 我が家では最近、洗濯洗剤を変えました。以前は粉末のコンパクト洗剤を使っていたのが液体洗剤しか使わなくなり、最近はいわゆる超コンパクト洗剤を使っています。 超コンパクト洗剤を購入する前は、洗剤の量が1/2で良いということに慣れな... 2017.08.26生活家電・AV機器掃除・洗濯・料理・育児
収納グッズ・家具高さ半分で使い方自在!無印良品「ポリプロピレンファイルボックス1/2」 私はファイルボックスが大好きです。ファイルボックスほど優れた収納グッズはないとさえ思っています。オープンラックに置けば引出しのように使うこともできますし、雑誌を立てる際にはブックエンド代わりに使うのにも最適です。 ただし、すべてのファ... 2017.08.15収納グッズ・家具キッチンリビングダイニング洗面脱衣所子供部屋書斎・個室玄関無印良品
収納グッズ・家具キッチンや洗面化粧台下の収納に!天馬「ファビエ・スライド式2段ラック」 天馬の新商品「ファビエ・スライド式2段ラック」はキッチンや洗面化粧台下の収納に便利なラックです。段の高さを変えられるのがgood。「ファビエ・シンク下伸縮式ラック」は排水管を避けやすい形状が魅力的だと思います。 2017.05.26収納グッズ・家具キッチン洗面脱衣所天馬
収納グッズ・家具キッチンの窓枠がゆったり収納スペースに!平安伸銅工業「ちょこっとラックCR-1」 窓枠って、ご家庭によっては非常に便利な収納スペースになっていますよね。エアコンのリモコン置き場になっていたり、玄関では印鑑などの小物置きになっていたりします。私の実家でもキッチンの窓枠に食器用洗剤や輪ゴムなどを置いていました。 我が家... 2016.07.11収納グッズ・家具キッチンリビングダイニング寝室洗面脱衣所風呂・トイレ子供部屋書斎・個室玄関平安伸銅工業
収納グッズ・家具丈夫なスチール製&可動棚のすき間家具!田窪工業所のトールワゴンロータイプ 私はあまりすき間家具というものは好きではありません。「すき間」なのに「すきじゃない」とはこれ如何にということですが(笑)、これには大きく分けて2つの理由があります。 まずひとつは、「デッドスペースがもったいない」という発想からスタート... 2016.06.16収納グッズ・家具キッチン洗面脱衣所
収納グッズ・家具その発想はなかった!幅最大1365mmのワイドな洗濯機上ラックbyベルメゾン いつも見ているはずなのに気付かない。そんなことってありますよね。奥さんが髪を切ったのに気付かない鈍感亭主とか(←私)。しょっちゅう買い物をしているアマゾンで1%ポイントバックのキャンペーンをやっているのに気付かずに3ヶ月も経ってしまっていた... 2016.06.08収納グッズ・家具洗面脱衣所ベルメゾン
収納の考え方スッキリ暮らすためには「選ぶ楽しさ」より「選ぶ必要がない楽さ」が必要 先日、妻から頼まれて柔軟剤を購入しました。ちょうどアマゾンでまとめ買いのキャンペーンをやっており、通常より10%安く購入できたのです。定期お得便ならさらに10%引きで合計20%引きです。 安く購入できたのは良かったものの、届いた柔軟剤... 2016.04.25収納の考え方モノ別収納法掃除・洗濯・料理・育児
モノ別収納法【最近の洗濯機上ラック事情】オシャレ&簡単設置&便利機能で驚くほど進化! 最近の洗濯機上ラックは10年以上前と比べるとかなり進化しています。オシャレで設置が簡単、様々な便利な機能が備わっています。山崎実業、ドウシシャ、ベルメゾン、ディノスなどからオススメのランドリーラックを10個ピックアップして紹介します。 2015.04.09モノ別収納法部屋別収納法収納グッズ・家具洗面脱衣所イケアベルメゾンディノス
モノ別収納法DIYで洗濯機上のスペースを有効活用!洗面脱衣所に洗濯用洗剤やタオルなどを収納 洗面脱衣所の収納を使いやすくしたりスペースを有効活用したい場合、チェックすべきポイントは洗面化粧台の下と横、それと洗濯機の上と横であることは先に述べた通りです。ただ、洗面化粧台の下は工夫しても収納スペースが増えるわけではなく、また洗面化粧台... 2015.04.06モノ別収納法部屋別収納法収納グッズ・家具DIY・作り方・組立方洗面脱衣所