収納グッズ・家具ディアウォールやラブリコとは違う!2×4材を束ねて板にする和気産業の「ウォリスト」 和気産業の「ウォリスト」は2×4材を束ねて板状にしてから棚などを作るためのDIYパーツです。その点で2×4材などを1本単位で使うディアウォールやラブリコとは違います。突っぱりジャッキがあることで類似商品と勘違いされやすいというところでしょうか。 2017.01.21収納グッズ・家具DIY・作り方・組立方リビングダイニング地震対策和気産業
収納グッズ・家具家具付きじゃなくて棚付き!?賃貸物件「SHELFREE(シェルフリー)」のメリット 出典:PR TIMES 不動産業を営むクラスコが、入居者が用途に合わせて自由に棚を組み替えられる賃貸住宅「SHELFREE(シェルフリー)」をリリース。石川県金沢市の2軒のワンルームマンションで既に導入済みとのことです。 家... 2016.12.06収納グッズ・家具住宅・リフォーム・引越し一人暮らし
収納グッズ・家具IKEAの「IVARフック・サイドユニット用」を買ってみたら意外と使いにくくて不評だった件 我が家では子供の学用品などの収納に、IKEAの「IVAR(イーヴァル)シェルフユニット」を使っています。イーヴァルは32mmピッチで棚板の高さを変えられるのがメリット。その点では無印良品のパイン材ユニットシェルフより使い勝手が良い半面、無塗... 2016.10.19収納グッズ・家具リビングダイニング物置・納戸子供部屋イケア
収納グッズ・家具地震で本棚から本が飛び出すのを防ぐ!小島工芸の転倒防止補助金具「ボンフック」 お片づけブログメディア”cataso(カタソ)”に収納マンの新しい記事が公開されましたのでお知らせします。 ⇒ ”収納上手は知っている!扉付きのキャビネットよりも「オープンラック」がオススメの理由” 今回のカタソの記事で... 2016.09.13収納グッズ・家具地震対策
収納グッズ・家具「ワードローブ+本棚」は流行らない!?「壁面収納家具」はオープンラックがトレンド お片づけブログメディア”cataso(カタソ)”に収納マンの新しい記事が公開されましたのでお知らせします。 ⇒ ”本棚とクローゼットの組み合わせ家具を探しています!収納家具の上手な選び方は?” 今回のカタソの記事... 2016.09.05収納グッズ・家具インテリアリビングダイニング
収納グッズ・家具ただのキューブボックスじゃない!連結可能なアイリスオーヤマの新商品「QRボックス」 今回は前回に引き続きアイリスオーヤマの新商品を紹介します。前回のメッシュオープンラックはちょっとイマイチでしたけど、今回のはかなり良い感じなんじゃないかと思います。 アイリスオーヤマ・QRボックス サイズ:幅344×... 2016.08.20収納グッズ・家具リビングダイニング子供部屋書斎・個室アイリスオーヤマ
収納グッズ・家具ちょっとダサいけど機能的!アイリスオーヤマの新商品「メッシュオープンラック」 最近、学習机評論家として活動している影響でしょうか。収納のほうでも片づけ方を指南するよりも収納グッズや収納家具の評論家のようなスタンスの仕事が増えてきました。 本日発売の『MONOQLO (モノクロ) 2016年10月号』(晋遊舎)で... 2016.08.19収納グッズ・家具キッチンリビングダイニングアイリスオーヤマ
収納グッズ・家具これはちょっと流行るかも?ベルメゾンDAYS「簡単に折りたためるラック」 従来、折り畳み式のラックと言えば下写真のようなものが主流でした。 棚板を跳ね上げてから、側板を内側に折り畳んで、右写真のようにコンパクトになるというものですね。折り畳み可能という構造上、決して頑丈とは言えませんが、雑貨を並べた... 2016.07.20収納グッズ・家具リビングダイニングベルメゾン
部屋別収納法クローゼットに棚やパイプハンガーがない場合は無印良品のパイン材ユニットシェルフ お片づけブログメディア”cataso(カタソ)”に収納マンの新しい記事が公開されましたのでお知らせします。 今回のカタソの記事の内容はどこかで見たなーと思ったら、先日も似たような内容を書いていましたね。書いたものが時間差でリリ... 2016.07.08部屋別収納法収納グッズ・家具押入クローゼット
収納グッズ・家具IKEAのパイン材ラック「IVAR(イーヴァル)」と「HEJNE(ヘイネ)」を比較してみた IKEA(イケア)のパイン材ラック「IVAR(イーヴァル)」と「HEJNE(ヘイネ)」を比較してみました。価格が倍ほど違いますが、これは一言で言うとイーヴァルのほうが加工に手間とコストが掛かるからだと思います。どちらが良いかと言うと、むしろIKEAを出て無印良品でパイン材ユニットシェルフを買ったほうが良いでしょう。 2016.05.22収納グッズ・家具比較キッチンリビングダイニングクローゼット無印良品イケア
収納グッズ・家具まるで安っぽい無印良品のオーク材ユニットシェルフ!?白井産業「きなりえ」 無印良品のユニットシェルフには4つのグレードがあります。パイン材、スチール、ステンレス、そしてオーク材。パイン材、スチール、ステンレスはいずれも背面をクロスバーで支える構造で、他社でも類似品はいくつもあります。しかしオーク材は筋交いで支える... 2016.04.21収納グッズ・家具リビングダイニング無印良品
収納グッズ・家具オープンラックは無印良品のユニットシェルフでOK?重量物の収納にはやっぱりメタルラック オープンラックは無印良品のユニットシェルフでもOKと思われるかもしれませんが、どうしても横揺れがします。重量物の収納にはやっぱりメタルラックの方が適しています。 2016.02.17収納グッズ・家具比較キッチンリビングダイニングウォークインクローゼットドウシシャ無印良品
収納グッズ・家具【無印良品ラック徹底比較】パイン材&オーク材&スチール&ステンレスユニットシェルフ 無印良品のパイン材、オーク材、スチール、ステンレスの各ユニットシェルフを徹底的に比較してみました。オーク材廃番、それ以外もすべて仕様や価格が一部変更となっているため、一部修正しています。 2015.12.11収納グッズ・家具比較キッチンリビングダイニングウォークインクローゼット無印良品
収納グッズ・家具素材が違うだけじゃない!無印良品の「パイン材ユニットシェルフ」と「オーク材ユニットシェルフ」 無印良品の「パイン材ユニットシェルフ」と「オーク材ユニットシェルフ」は素材が違うだけではありません。棚板の固定方法がまったく違い、棚板ピッチも異なります。オーク材のほうが一般的に高級材であるため、価格は高いです。 2015.10.21収納グッズ・家具無印良品
モノ別収納法【押入れ改造計画】押入れにピッタリサイズの本棚を作る方法5選 前回は押入れにコミック本や雑誌を収める方法について問題を出しました。 【関連】【収納の問題です】押入れにコミック本や雑誌を収納する方法として適切なものを選びなさい そこでは、”カラーボックスを使ってコミック本や雑誌を収める場合も... 2015.10.14モノ別収納法部屋別収納法収納グッズ・家具DIY・作り方・組立方押入
収納グッズ・家具イケア・TRÄBY(トレービー)収納シリーズが期間限定50%オフ!本当に安いか調べてみた イケアのTRÄBY(トレービー)収納シリーズが期間限定(2015年8月6日~8月23日)で50%オフということで、本当に安いか調べてみることにしました。 最近のイケアって、以前ほど安く感じないんですよねー。突板よりもフォイル仕... 2015.08.05収納グッズ・家具リビングダイニング無印良品ニトリイケア
収納グッズ・家具無印良品のユニットシェルフを比較!パイン材とスチール、どっちが良いの? 無印良品のユニットシェルフはパイン材とスチール、どっちが良いの?そう思われる方も多いので、比較してみました。どうしても木の雰囲気が捨てがたい人はパイン材ユニットシェルフですが、別にそんなこだわりはないという方の場合はスチールユニットシェルフのほうがオススメです。スチールユニットシェルフのほうがオプションパーツが豊富だからです。 2015.07.23収納グッズ・家具比較リビングダイニング無印良品
モノ別収納法リビングでオモチャを収納するには無印良品のパイン材ユニットシェルフがたぶん最強 リビングでオモチャを収納するには無印良品のパイン材ユニットシェルフがたぶん最強です。UV塗装されているので安全でキズがつきにくい、棚板可動式で連結や組み替えも可能、さらにゆったり収納できるので子供が自分で出し入れしやすいからです。 2015.06.11モノ別収納法部屋別収納法収納グッズ・家具リビングダイニング無印良品イケア
モノ別収納法リビングに置くときに参照されたい!本棚とオープンラックの違いと選び方 本棚とオープンラックの違いとは何でしょう?これはどうでも良さそうなテーマのようで、実はとても重要なテーマと言えます。なぜなら使い勝手や見た目に大きな違いを生む可能性があるからです。 今回は本棚とオープンラックの違いについて説明したうえ... 2015.05.17モノ別収納法部屋別収納法収納グッズ・家具リビングダイニング子供部屋書斎・個室
モノ別収納法どうしても押入れに本を収納したい!そんなときにオススメの本棚3選 押入れに本や雑誌を収納するのはできるだけ避けたほうが良いです。それは押入れは奥行が深く、それに対して本はかなり小さいため、相性がかなり悪いからです。「押入れ用ブックカートに本を収めればキャスターが付いているから引き出せるじゃない?」と思われ... 2015.02.17モノ別収納法部屋別収納法収納グッズ・家具押入アイリスオーヤマニトリ