安くて見栄えの良い収納家具を探そうと思ったらIKEA(イケア)を思い浮かべる人も多いことでしょう。輸入品で品質が良くなくても、運搬や組み立てが面倒でも、一瞬で壊れようとも、まあ安いし使い捨てで良いか…と割り切ってしまえば良いわけです。
でも本当は、国産で品質が良くて耐久性のある完成品が良いと思っていませんか?ただし、安ければ。
そんな願いを叶えてくれるかもしれないのが、東馬(とうま)の「Ffino(エフィーノ)」です。
※この記事は2015年12月25日時点の情報に基づいています
組み合わせ自在の食器棚・東馬「エフィーノ」
東馬のエフィーノは上台と下台の組み合わせを自由に選べる食器棚です。食器棚と言うよりはダイニングボードと言ったほうがイメージ的にピッタリでしょうか。ラインナップにはオープン棚やマガジンラックも用意されているので、ダイニングやリビングに置いても使うことができます。
また私がエフィーノを気に入ったのは、天板が各種サイズ用意されていて、天板を下台にセットすればカウンターとして使えるところです。上写真のようにゴミ箱を置くスペースを確保したり、カウンターテーブルにすることもできます。
しかも背面化粧仕上げなのでオープンタイプのキッチンの間仕切りとして使ってもgood。国産の完成品で、素材や品質は中の下といったところですが、コストパフォーマンスは非常に高いと私は思います。
ちなみに品質についてより正確に述べると、エフィーノの表面材は強化紙化粧板で、まあ普通に食器棚の表面材として必要十分な素材です。取っ手部分にはオイル仕上げのアルダー材が使われていますので、パッと見た目の質感は悪くないと思います。また引出は三方囲い構造となっており頑丈とまでは言えませんが、この程度の奥行なら問題ないですし、組立式のIKEAの引出しに比べればはるかに頑丈です。むしろ「この価格でここまでできるのか」というのが私の率直な感想です。
佐賀の箱物家具メーカー「東馬」とは
東馬は佐賀県神埼市に本社を置く、箱物家具主体の年商十数億円規模の家具メーカーです。歌手のはなわさんの歌でお馴染みのSAGA。その歌詞には「佐賀の人間とってもネガティブラー」とありますが、東馬のYouTube動画でも「大川の流れを汲む、家具メーカー東馬」という何とも哀愁漂う自己紹介がされています(大川=福岡県)。
また、「年商十数億円規模の家具メーカー」なんて言うと世間では零細企業扱いですが、家具メーカーとしてはなかなか立派な規模です。またこの規模の老舗メーカーにしては珍しく、ホームページの作り込みなどもしっかりとされていて、なかなか好感が持てます。
家具産地としての九州・大川は、「超」が付くほどの高級家具もある一方で、「本当にこれが国産なのか」と疑うほどの低級家具も多く、個人的には正直言ってネガティブなイメージのほうが強いです。一方で佐賀の家具メーカーというのは大川の飛び地のように扱われる傾向がありますが、私はなかなか面白いものを作っている印象が強いです。
ネガティブだからこそ過去のしがらみに囚われずにチャレンジができる。佐賀は、仏教文化でネガティブ思考が身に染みた日本人の縮図のような地域だと思います。
ともあれ、東馬のエフィーノ。私は国産家具はすべて良いなどとは思いませんし、大川の家具だから安心だとも思いません。逆に国産だから高くても仕方がないとも思いません。
しかしニトリの家具の価格帯が当たり前のようになってしまっている現状で、東馬のエフィーノは多くの人にとって手が届きやすく使い勝手が良いダイニングボードとしてオススメできると思います。
コメント
収納マン様、こんばんは。
ここの棚は奥行が40cm弱で、私の希望する奥行にピッタリなのですが、高さが。。。。肘掛け窓のところに置きたいのですが、カラーボックス88cmを置いた所、高すぎて気になってダメでした。75cmくらいならだいじょうぶなのですが。。。
また、高さ90cmの棚を置いて気にならない廊下の場合、奥行は25cmくらい。。。(こちらはエースラックでもいいのですが)
この春休みにdiyで作ろうかしら。。。。でも扉はむずかしそうですね。
日本三毛猫さま
こんにちはー^^
ん?その大きさだと、イケアのKALLAX(カラックス)がちょうど良い大きさなのでは?
※2×2ボックスの場合:幅77×奥行39×高さ77cm
オプションでインサート扉もありますし。
幅が難しかったり、棚板が動かせないところが良くないでしょうか。
収納マン様、ありがとうございます。
肘かけ窓のところに最初に置こうと思ったのは、Garageのcubeシリーズでした。デザインが気に入ったのです。でも、高さがね。。。私がいれる本はA5サイズが主なので無駄に余ってしまうのです。棚板が動かせれば、75cm程度で
A5が2段、B6またはA6が1段プラスできます。
Kalax、色やオプションがいろいろあって、魅力的ですね。収納効率を優先しなければ。。。
日本三毛猫さま
うーん、やっぱり棚板の間隔が問題でしたか。
70cm前後であればダイニングテーブルやデスクと同じくらいの高さなので、オフィス家具を調べると73cmジャストのものもあるかもしれませんが、家庭用家具ではあまり見かけないですねー。
収納マン様、たびたびありがとうございます。
オフィス家具(スチールになりますが)ですと、妥協できるサイズが確かにありました。
ただ、完成品の場合、2階に運び上げるのがちょっと大変です。組み立て品ならば部材ごとに持って行けばいいのですが。。。
あと、オフィス家具、結構高いのですよね。中古の出物であれば話は別ですが。あと、あんまりうちのインテリアに合わないのが難点でして。。。。日本家屋なものですから。
実はパインの棚も和室にはう〜ん。まぁ悪くはないのですが。
おせちは手作り家庭の日本三毛猫家
(伊達巻きも銅の卵焼きで焼きます。キントンは馬の毛の裏ごし器を使用)
日本三毛猫さま
早速、探されたんですね!
でも…完成品だと運び込むのが大変なんですねー。
しかも結構高価。建材同様、二重価格のようになってますからねー。
ホント、難しいですね…(-_-;)
日本三毛猫家は手作りおせちですか~!
伊達巻もご自宅で作られるなんて、スゴイ!
銅の卵焼き器とか、そういうこだわりを持ってモノを持つってとても素敵だと思います^^
収納マン様、こんばんは。今年も残す所あと1日ですね。
今年は毎回ハタキで天井から掃除していたので、大掃除はとくにしませんでした。お風呂もしょっちゅう壁掃除してましたし(というか12月がとっても忙しくてできなかったというのが本音)。
エースラックですが、奥行40cmのラインアップが加わったのですね!高さは80cmか70cmになりますが、幅はオーダーできますし、扉もオプションで可能。来年早々の買物はこれになりそうです。
これを置く場所は窓枠?が部屋の内部にでっぱってくる関係上、幅木カットの必要もないのでこれで決まりになりそうです(幅木10cmあるので、通常のオーダーではダメ)。
フルオーダー本棚(例えば本棚屋さん)の本棚もそれほど高くはないのですが、掃除のときに移動することを考えると軽いエースラックの方がいいのです。
ちなみに私、等身大のアルミサッシをはずして掃除したりします(ひょっとして私って力持ち?)。
日本三毛猫さま
うわっ、ホントですね!
貴重な情報を教えてくださりありがとうございます!
調べてみたら1月に発表されていたようで、何を今まであーでもないこーでもないと悩んでいたのか…。
最近は既製品のエースラックしか注文する機会がなくてまったく気づきませんでした…。
お掃除も日頃からマメにされていて、年末にバタバタしないのは素敵ですね♪
私は本日、バタバタと洗車→自転車磨き→事務所清掃をしました(苦笑)
それにしても掃出しの窓のサッシを外してお掃除なんて、日本三毛猫さんってば力持ちですね(@_@)
そのバイタリティーを活かして、来年も素敵な一年にしてください^^