ジョセフもビックリ!山崎実業「立体斜めカトラリーケースTOWER」

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

食器棚の引出しを100均のキッチントレーで仕切った状態

一般的に、食器棚の引出しの中を仕切るというと、上写真のような感じが多いと思います。我が家ではイノマタ化学の「キッチントレー」を2段重ねにすることで、効率良く収納できているものと自負していました。

ところが、山崎実業の新商品を見て、「カトラリー類を収納するのにこんな方法があったのか!」と驚いた次第です。

※この記事は2021年7月23日時点の情報に基づいています(2023年6月6日一部更新)

 

山崎実業・立体斜めカトラリーケースTOWER

 山崎実業・立体斜め カトラリーケース ホワイト 約W35XD12XH5.5cm タワー 取り出しやすい 斜め仕切り 5413

この写真だとちょっと分かりにくいと思いますが、山崎実業の新商品「立体斜めカトラリーケースTOWER(タワー)」はナイフやフォークなどのカトラリー類を斜めに挿すように収めることで、省スペースかつ出し入れしやすい状態で収納することができる画期的アイテムです。

なお、TOWERシリーズの他の商品と同様に、ホワイト(5413)とブラック(5414)の2色展開となっています。

透明で可動式の仕切板が3枚

山崎実業・立体斜め カトラリーケースには透明で可動式の仕切板が3枚

こちらのカトラリーケースをもうちょっと近づいて見てみるとこんな感じ。透明で可動式の傾斜した仕切板が3枚付いていて、そこにスプーンなどを挿し込むようになっているわけですね。

外寸は350×120×55mmということで、家電収納スペース付きの奥行50cm以上の食器棚にはちょっと短いかもしれません。逆に、食器オンリーの奥行45cmくらいのものだったらちょうど良いでしょう。

ティースプーンなども収めやすい

山崎実業・立体斜め カトラリーケース ホワイト 約W35XD12XH5.5cm タワー 取り出しやすい 斜め仕切り 5413

こちらのカトラリーケースは仕切り板を2cm刻みで動かせるので、ティースプーンやケーキ用のフォークなど短いカトラリーも収納しやすいというメリットがあります。おまけに、仕切り板は透明なので、どのカトラリーかが把握しやすいというメリットもあります。

一方で、仕切り板はポリスチレン樹脂のようですから、キズつきやすく割れやすいんじゃないでしょうか。耐久性はちょっと心配です。

 

ジョセフジョセフ・ドロワーオーガナイザー コンパクト

ジョセフジョセフ・ドロワーオーガナイザー コンパクト  エディションズ スカイ 85181

「この収納方法を編み出した山崎実業ってスゴイ!」と感心したら、実は元ネタがあったのですね。Joseph Joseph(ジョセフジョセフ)の「ドロワーオーガナイザー コンパクト」(上写真)がまさにそれで、同じように省スペース&出し入れしやすい状態でカトラリーを収納することができます。

こちらの商品は私は店頭で見たことがなかったのですが、イギリスをはじめとするヨーロッパでは大ヒットしているようで、amazonでの評価数はなんと8万件を超えています。そのため、amazonでは既にパクリ商品が氾濫している状態です。

 

山崎実業の立体斜めカトラリーケースも広い意味ではパクリと言えるかもしれません。しかしながら、デザインは実にTOWERシリーズらしいし、仕切り板は透明で中が見やすいし、可動式なのでカトラリーの大きさに合わせて効率良く収納することができます。全体の奥行がジョセフジョセフよりも5cmほど短いのも、日本の食器棚事情を考慮してのことではないかと思います。

耐久性の面だけがちょっと心配ですが、これは実に画期的な商品ですよー。久しぶりに「収納グッズオブザイヤー」にノミネートできそうな商品なので、早く実物に触れてみたいと思います。

立体斜めカトラリーケース買いました!

山崎実業「立体斜めカトラリーケースtower」は文房具の収納にも良き
山崎実業の新商品「立体斜めカトラリーケースtower(タワー)」のホワイト(5413)を購入しました。期待通り、フォークやナイフが見やすくて、とても出し入れしやすいです。一方で、収納量を求めるには適しません。また、ペンやハサミなどの文房具の収納には最適だと思います。
2021/09/03追記:横伸縮タイプも発売されることが決まりました。
2023/06/06追記:セリアで同じようなコンセプトの「斜めカトラリー収納ケース」が発売されたので試してみましたが全然ダメでした。
百均セリアで見つけた引出し用「斜めカトラリー収納ケース」がゴミすぎた
100円ショップのセリアと山田化学が共同開発した「引き出しカトラリー収納」を試してみました。山崎実業の「立体斜めカトラリーケースtower」に似た構造ですが、仕切りバーの位置を調整できない構造のため何を入れても中途半端でまったく使い物になりませんでした。

関連記事

引出しを仕切るにはイノマタ化学の「キッチントレー」が最強だと改めて思う
100均のイノマタ化学の「キッチントレー」スリムとワイドを使って食器棚の引出しのカトラリーを収納しました。ホワイト色はダイソーでも売ってますが、クリアー色はセリアだけ。それを積み重ねて上段に使うことで下段が透けて見えます。
100円グッズでできる、机やキッチンの「引出しの仕切り方」5選
100円グッズでできる、机やキッチンの引出しの仕切り方を5つ紹介します。一番合理的なのは滑り止めシートを敷いた上にイノマタ化学のキッチントレーなどを並べる方法。より完璧を目指したいなら、セリアの桐の板を加工するのがオススメです。
伸縮式で2段使いができる!山崎実業の「伸縮&スライド デスクトレーTOWER」
子供から大人まで、机の引出しをどう仕切るかというのは悩ましい問題です。基本的には、100円ショップでも買えるキッチン用の滑り止めシートを敷き、その上に同じく100均のプラ箱を並べるのがもっとも合理的だと私は考えています。いや、これ以外にない...
売切れ続出!山崎実業「ワイドジャグボトルスタンドTOWER」買いました
売切れ続出となっている山崎実業の「ワイドジャグボトルスタンドTOWER(タワー)ホワイト5409」を購入しました。とても高価ですが、デザインが良いだけでなく、様々なボトルを置ける神設計で大満足。しかし、ちょっと大きすぎるのがデメリットです。

コメント