収納グッズオブザイヤー当確!Pitacco monoペーパータオルホルダー

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

サナダ精工・キッチンペーパーホルダー

我が家では現在、キッチンペーパーホルダーを食洗機の横に吸盤で貼り付いています。以前(10数年前)に妻が100円ショップで買ったと記憶しているサナダ精工のものです。

キッチンペーパーを両側から挟み込むタイプのため、体が当たるとペーパーが落ちてしまうことがしばしばあったんですね。そこで、これを小久保工業所の「pitacco mono(ピタッコ・モノ)」シリーズのものに買い替えることにしました。

※この記事は2016年12月23日時点の情報に基づいています(2024年5月27日一部更新)

 

小久保工業所・Pitacco monoペーパータオルホルダー

小久保工業所・Pitacco monoペーパータオルホルダー

アマゾンで小久保工業所の「Pitacco mono(ピタッコ・モノ)ペーパータオルホルダーKM-189」を見ると、”通常1~2か月以内に発送”という状態でした。ホームセンターでも見つからず、まだ全然市場に流通していない様子です。ともあれ発注後、10日間で届きました。

貼り直しが可能な「粘着式」

小久保 ペーパータオルホルダー Pitacco mono KM-189は吸着式

以前に私は小久保製作所のピタッコシリーズの粘着式フックを吸着式と勘違いして買ってしまったことがあります。

100均セリアで買った小久保工業所の「ピタッコ透明粘着フック」が強力すぎて半泣きに
100均セリアで買った小久保工業所の「ピタッコ透明粘着フック」が強力すぎて剥がれず半泣きになりました(苦笑)ピタッコシリーズに貼って剥がせる吸着式があるから私が勘違いしてしまったことが原因です。まぎらわしい。

実は今回購入したペーパータオルホルダーも「粘着式」と書かれています。おまけにパッケージ裏面には、”粘着シールを貼り24時間経過してから、ホルダーをセットしてご使用ください”という、一般的な粘着式と同様の注意書きがあります。

一方で、小久保工業所には「ピタッコ シール型フック」という貼り直しが可能な粘着式フックもあります。ややこしいことですが、今回購入したペーパータオルホルダーもシールフックと同様に貼って剥がせるタイプなのです。

これが「MADE IN JAPAN」クオリティー?

ホルダー固定部の位置がズレている

吸着シートの表面を見て、思わず苦笑いしてしまいました。ホルダー本体を固定する部分が吸着シートの中央からズレているのです。「これ、中国製じゃなかったよね?」と思いましたが、一応、日本製です(苦笑)

ちなみに吸着シートの端はホルダー本体が当たっていたのか、デコボコと凹んでいます。使用には差し支えないとは言え、もうちょっとなんとかならんもんでしょうか。

ホルダーの取り付けは簡単

ホルダーの取り付けは簡単

吸着シートを貼り付けたら、あとはペーパータオルホルダー本体を差し込むだけ。取り付けは実に簡単です。

金型の精度が良くないのか、ホルダー本体は継ぎ目がモロに出ていて決してクオリティーは高くないものの、パッと見た目のデザイン的には美しいです。

しっかり安定&使いやすい

ペーパータオルホルダー Pitacco mono KM-189取付完了

あとはペーパータオルをホルダーに挿し込めば使えます。耐荷重は約300gとなっていますが、かなり強く引っ張っても外れることはありません。壊れるとしたらホルダー本体が折れるときでしょう。

今まで使っていたサナダ精工のキッチンペーパーホルダーは、ペーパーを引っ張るたびにホルダーからペーパーが外れたりしていましたが、小久保工業所の「Pitacco monoペーパータオルホルダー」はまったくそんなことはなく非常に安定しています。

 

やっぱりこれは収納グッズ・オブザイヤー(収納マンが勝手に認定)間違いなし!クオリティー面では少々難があるものの、この安定性、デザイン性は、大変素晴らしいと思います。

あとはもう、小久保工業所がしっかり売り込まないといけないですよ。ペーパーホルダー以外にもラインナップは揃っているんですから。さっさとホームセンターに並べていかないと、同業他社に食われてしまいます。

ともあれ、2017年は吸着式収納グッズ元年となるでしょうか。従来の吸盤式が過去のものとなる日は近いと思いますよ~。

2024/05/27追記:現在はほぼペーパーホルダーのみとなっています。やはり従来の粘着式と違いが分かりにくかったんだと思います。

関連記事

100円ショップ「セリア」で買った吸着式フックが想定以上に強力でビビった件
100円ショップ「セリア」で買った、貼って剥がせる吸着式のフィルムフックが想定以上に強力で驚きました。「だいゆう」というメーカーのもので中国製ながら吸着シートは日本製。シートはコンパクトでも耐荷重は十分1kgあると感じます。
100均の貼って剥がせるシートフック「吸着式」と「粘着式」の違い
100円ショップやホームセンターのフック売場で、貼って剥がせるタイプのシートフックが増えています。シートフックには「吸着式」と「粘着式」があります。吸着式は鏡面でないと貼り付けられないものの接着剤を使わないので劣化の心配がありません。一方の粘着式は劣化しやすいものの多少の凸凹ならOKです。
山崎実業towerシリーズのフィルムフックは粘着式ではなく吸着式でした
山崎実業の「フィルムフック サニタリーラックTOWER」のホワイト(5397)を購入しました。粘着式か吸着式か分からなかったのですが、吸着式でした。なので、少しでも凸凹がある面にはくっつかないので棚が落ちてしまいます。その場合は粘着式の吸盤用補助シートを使う必要があります。
セリアで見つけた♪小久保工業所の「壁ピタ」ティッシュは100均ならではのお手軽感
セリアで見つけた小久保工業所の「壁ピタ・ティッシュ」は100均ならではのお手軽感。シンプルな形状で、ツルツルした壁面ならどこでもボックスティッシュを固定できます。何度でも貼って剥がすことができますが、ピタッコモノに比べると粘着力が弱いです。
この記事を書いた人

日本で初めて一般家庭向け収納&インテリア・コーディネートサービスを始めて20年の収納&インテリアのプロ。TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王優勝。
安全性を第一に、コスパを重視した収納グッズ&家具選びを心掛けています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
メーカー
スポンサーリンク

コメント