我が家では浴室で三輝の「詰め替えそのまま スタンダード」と同「ミニ」を使っています。これだとシャンプーやコンディショナーをいちいち詰め替えする必要がなく、ボトルを洗う手間もないということで妻は大変満足しています。
一方で、詰め替えそのままを使い始めてからわずか10ヶ月で3つ買い替えました。ゴム製のポンプが破れてシャンプーなどが横から出てしまうのです。また、ポンプの根元のネジが緩んできて、翌朝ダダ洩れとなっていることも3~4回ありました。安くもないのになかなかの欠陥商品です。
なので、私としてはそのうち別のものに買い替えたいと思っていたんですけど、思いもかけずそのチャンスがやって参りました。例のごとく楽天プレミアムパートナーとして商品を試す機会に恵まれたのです。
ただ、これがまったく想定外の欠陥商品でした。読者の皆様におかれましては、パパッと読み流していただければと思います。
マグネット式シャンプーディスペンサー
今回ご紹介するのはこちらの「マグネット式シャンプーディスペンサー」。販売元はハイスピリットという会社で、amazonでは「REDHiLL」のブランドで販売されています。
基本的には背面に取り付けられたマグネットでユニットバスの壁面にくっつけて使用するものです。ビジネスホテルのユニットバスの壁面に設置されたプッシュ式のシャンプーボトルみたいな感じですね。これならシャンプーボトルがヌメヌメになることはないし、詰め替えそのままよりは耐久性が高いんじゃないかと期待した次第です。
ゴム磁石とネオジム磁石?
裏面にはこのように3枚のゴム磁石と4つのネオジム磁石らしきものが貼り付けられています。
もしネオジム磁石なら、風呂場で使うとサビてしまいます。なので、普通は全面に強力なゴム磁石を貼り付けるものです。この時点で既に雲行きが怪しくなってしまいました。
両面テープも付属
こちらのシャンプーディスペンサーは磁石で壁面にくっつかないときに備えて、アクリル系かポリウレタン系らしき両面テープも付属しています。
鍵が付いていてフタをロック可能
また、鍵が3本付いていて、フタをロックすることができます。これは異物を入れられることを防ぐため、もしくは不意に落下したときに中身がこぼれるのを防ぐためでしょうか。
中身が分かるラベル付き
中身が分かりやすいように英字のラベルシールも付いています。台紙から剥がしにくくて難儀しましたが、こういう気配りは悪くないと思います。
ボトルは取外し可能
ボトルはそれぞれ、背面の引っ掛かりをつまむように押しながら上に引き上げると外すことができます。これならメンテナンスが容易です。
なぜか水滴が入ってる…
でも、ボトルの中を覗き込むと、なぜか水滴が入っているんですよ。最初は提供品ということで返品されたようなものが届いたのかと思ったんですけど、普通に買った人のレビューにも同様の記述がありました。
なんか普通にキモイんですけど(苦笑)
中身を入れて壁面にくっつけてみた
気を取り直して、ディスペンサーにボディソープ、コンディショナー、シャンプーを入れ、ユニットバスの壁面にくっつけました。
容量は各250ml。ディスペンサー自体は650gなので、合計1400gにはなると思いますが、割りと強力にくっついています。ただし、前述の通りネオジム磁石の可能性がありますから、サビてくる心配があります。
中身が出てこない欠陥品でした
さっそく使ってみましょうということでコンディショナーのボタンを押すと…あれ、まったく出てこない。
コンディショナーは粘りが強いからダメなのかと思い、シャンプーのボタンを押すもまったく出て来ず。
ボディソープはどうかと思って何度もボタンを押したり長押ししてみるも、出てきたのはたったこれだけ。
いやー、こういうオチはまったく予想してなかったですねー(苦笑)
というわけで、ハイスピリットのマグネット式シャンプーディスペンサーは肝心のシャンプーなどが出てこない欠陥品でした。磁石がサビてくるかもしれないということで検証する必要も感じておりましたがそれ以前の問題でした。新品のはずなのに中に水が入っているというのもマジでキモイ。中国製だからと言って割り切れる感じでもありません。
それはさておき、調べてみたら、最近になってリッチェルからもマグネット式の「下から出るマグネットディスペンサー」が発売されていました。ただ、こちらはこちらでマグネットが弱くて使い物にならない様子。
山崎実業にもマグネット式のディスペンサーがありますが、こういう下から出るタイプが発売されることを願いつつ、もうしばらく我慢して詰め替えそのままを使いたいと思います。
2022/09/05追記:
コンディショナーは粘度が高くてパウチに戻せなかったので放置していたところ、3日目になってディスパンサーのボタンを押すと下から普通に出てきました。わずかにディスペンサーに残っていたシャンプーとボディソープも同様です。初日、2日目はいくらボタンを押しても出なかったんですけどね。
ともあれ、マトモに使えることを前提に妻に感想を聞いたところ、「見た目は良いけど一度に出る量が少なすぎる。容量が250mlと少ないので1kgのパウチなら4回に分けて入れる必要がある。」(=詰め替えそのままのほうが良い)とのことでした。
ちなみに、水が入っていたのはamazonの商品ページでの記載を見る限り検品のためだそうです。検品しても最初からシャンプー等がちゃんと出ないようでは意味がないんじゃないでしょうか。
2022/09/18追記:
やはりネオジム磁石を使っていたようで、放置しておいたらサビました。論外ですね。
関連記事




コメント