スポンサーリンク

鴨居や浴室にも!山崎実業TOWERシリーズから室内物干しが続々登場

収納マンの地元(大阪)では、ここのところ天候が不安定です。梅雨のように雨が降り続いたかと思えば、ゲリラ豪雨のように通り雨が降ったりします。

そうすると、慌てて外に干した洗濯物を取り入れる必要があります。洗濯物が濡れていれば洗濯乾燥機に放り込むこともあれば、室内で干すこともありますよね。

そんなときにスマートに室内干しをするための新商品が山崎実業のTOWER(タワー)シリーズから発売されましたので、順番にご紹介したいと思います。

 

山崎実業・室内干しハンガーTOWER

山崎実業・ランドリー室内干しハンガーTOWERホワイト 4930

まずご紹介するのは「室内干しハンガーTOWER」(ホワイト:4930、ブラック:4931)。建具の枠や鴨居に挟み込んで取り付けるフックのようなものです。

鴨居用のフックは樹脂製のものを中心に様々なものが販売されていますが、生活感を感じさせるデザインのものが多いですよね。その点、こちらはTOWERシリーズだけあってスマートなデザインです。

2つ使って竿を乗せればより多くの洗濯物を干すことができます。ただし、耐荷重は約2kg。2ケ使いの場合は計4kgまでじゃないかと思います。

山崎実業・伸縮浴室扉前物干しハンガーTOWER

山崎実業・伸縮浴室扉前物干しハンガーTOWERホワイト5111

「伸縮浴室扉前物干しハンガーTOWER」(ホワイト:5111、ブラック:5112)も似たような商品に見えますが、こちらは建具の枠や壁に直接ネジで固定する構造です。幅555mmから1000mm程度まで伸縮可能な構造であるように見えますが、正確なところはちょっと分かりません。

ハンガーパイプのところに洗濯物を掛けるだけでなく、両サイドにはフックも付いているのでタオルなどを引っ掛けるのにも便利です。耐荷重は約5kgとなっています。

 

山崎実業・マグネットバスルーム物干し竿ホルダーTOWER

山崎実業・マグネットバスルーム物干し竿ホルダー2個組 TOWERブラック4916

「ウチは賃貸だから…」という方には、「マグネットバスルーム物干し竿ホルダーTOWER」(ホワイト:4915、ブラック:4916)はいかがでしょうか。2個セットのマグネット式の竿受けをユニットバスの壁面に取り付けて竿を渡せば、浴室がドライルームに早変わりという大変な優れものです。場合によっては突っ張り棒よりも安定しやすいのではないでしょうか。

ちなみに、TOWERシリーズにはドアハンガーのような形状の「マグネットバスルーム物干しハンガーTOWER」というのもあります。少しの洗濯物で良い場合はこちらのほうが邪魔になりにくくて良いかもしれません。

 

山崎実業・マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーTOWER

山崎実業・マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーTOWERホワイト4873

洗濯機にバスタオルなどを掛けられる「マグネット伸縮洗濯機バスタオルハンガーTOWER」(ホワイト:4873、ブラック:4874)という商品も発売されました。使わないときは全体を手前に90度傾けることで邪魔にならないようにすることができます。

幅360~650mmまで伸縮可能。ただし、こういう形状なのでドラム式洗濯機では使えなさそうですね。

なお、洗濯機周りの商品としては、マグネットで洗濯機にくっつけられる液体洗剤ボトル「マグネット詰め替え用ランドリーボトル」という新商品も発売されています。

 

今回ご紹介した山崎実業TOWERシリーズの新商品は、マグネットで浴室に物干し竿を掛けられるホルダーを除いては、従来からあるような商品ばかりです。しかしながら、ただでさえ生活感が出やすい室内干しという状況をスマートな感じにしてくれるという点でとても魅力的な商品だと思います。

雪が降ったりして洗濯物が乾きにくいこの季節はもちろん、これらか先の梅雨時に備えて、この機会に室内干しの仕組みを検討してみてはいかがでしょうか。

 

山崎実業の室内干しグッズ@amazon

関連記事

コンロ周りが一気に片づく!?山崎実業「レンジフードメッシュパネルTOWER」
山崎実業の新商品「レンジフードメッシュパネルTOWER」はレンジフード(換気扇)の縁に引っ掛けて使うワイヤーメッシュパネルと樹脂製フック(10個)のセットです。別売パーツを組み合わせることでニーズに合わせて上手に収納できます。収まりきらないモノは引出しに「シンク下伸縮鍋蓋収納バーセットTOWER 」をセットすればより片づけやすくなるでしょう。
山崎実業TOWERからマグネットで壁にくっつく調味料ストッカー発売!
山崎実業がここに来て、マグネットでくっつくキッチン収納グッズを大量に投入してきました。中でもマグネット調味料ストッカーTOWERは調味料ポットを直接スチール面に取り付けるという荒業が斬新です。
ハンガーのチョイ掛け収納に最適!山崎実業「ランドリー収納プレート&トスカ」
山崎実業の新商品「ランドリー収納プレート」と同「トスカ」は洗濯ハンガーのチョイ掛け収納に最適です。ファイルボックスのレギュラーサイズ同等のスペースにハンガーを掛けることができます。洗濯機の上だけでなく、リビングダイニングの窓際に置いて使うのも良いでしょう。
悔しいけど手軽で便利!あんまり好きじゃない室内干しグッズ3選
悔しいけど手軽で便利!でもあんまり好きじゃない室内干しグッズを3つご紹介します。平安伸銅工業・エアコンハンガーACH-1、オーエ・ポール付きクロスフック、吉川国工業所・Like-itどこでもハンガー。

コメント