新居に引越して以来、食器棚のオープンスペース隅のパンのストック置き場が片づかないままでした。
無印良品の「やわらかポリエチレンケース・中」で収納することは決めていたんですけどね。無印良品週間が待てど暮らせど始まらないので、ずっとペンディングになっていたのです。
しかし、無印良品週間が今後開催されないことが分かったので、amazonプライムデーに購入しました。
※価格および仕様はすべて2020/11/05現在
無印良品「やわらかポリエチレンケース・中」
無印良品のやわらかポリエチレンケースはその名の通り、やわらかい収納ボックスです。片手で持つと適度にぐにゃりと曲がる感じですね。
傍から見ていると妻は何でも120%詰め込んでしまうので、やわらかいパンを収納するならこれが最適だと思ったんです。
ニトリ「ソフトNインボックス」との比較
無印良品 | ニトリ | ||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | サイズ(mm) | 税込価格 | 商品名 | サイズ(mm) | 税込価格 |
ハーフ・小 | 80×255×80 | 490円 | |||
小 | 255×360×80 | 590円 | |||
クォーター | 191×265×117 | 399円 | |||
ハーフ | 265×387×117 | 599円 | |||
ハーフ・中 | 180×255×160 | 690円 | |||
中 | 255×360×160 | 790円 | |||
ハーフ・大 | 180×255×240 | 790円 | たてハーフ | 191×265×235 | 599円 |
大 | 255×360×240 | 990円 | レギュラー | 265×387×235 | 799円 |
深 | 255×360×320 | 1,190円 | |||
丸型・中 | φ360×160 | 790円 | |||
丸型・深 | φ360×320 | 1,190円 | |||
フタ・ハーフ | 185×260×15 | 190円 | フタ・ハーフ | 196×270×13 | 199円 |
フタ | 260×365×15 | 290円 | フタ・レギュラー | 270×392×13 | 299円 |
フタ・丸型 | φ365×15 | 290円 |
ニトリにも無印良品をパクったような「ソフトNインボックス」というのがあるので、それも検討しました。
しかし、無印良品は高さ240mmの「大」を基準にして、その2/3の高さ160mmの「中」、1/3の高さ80mmの「小」という具合に、高さ3サイズで展開しているのですが、ニトリのほうは「レギュラー」を基準にその半分の高さしかないんですね。
食パンなどを収納するにあたり、ニトリのレギュラーでは深すぎ、ハーフでは浅すぎということで、その中間の深さの無印良品の中を選ぶことにしました。パンのストックが完全に隠れてしまったほうがスッキリ見えるものの、見えてないと忘れてしまうという問題もありますからね。
冒頭の写真に写っている「みたらしもち」なんて一体いつ買ったんだよって話です(苦笑)私は買ったら基本的には1週間以内に消費することを考えるので冷蔵庫などは週末にはほぼ空ですが、妻は買ったら賞味期限ギリギリまで熟成させるので常に100~120%をキープしています。
食器棚の隅がスッキリしました
ともあれ、無印良品の「やわらかポリエチレンケース・中」を使ってパンのストックを収納し、食器棚の隅がスッキリとしました。もともとあったカゴ2つが1つにまとまり、まだゆとりがある感じです。
スペース的には「大」でも置けましたし、そのほうが中身を隠せて、よりスッキリさせることができたとは思います。しかしながら、それだと120%詰め込まれたときに底に沈んだものがしばらく発掘されない事態を招きかねません。
美しく収納することも重要だと思いますが、やはり収納はその人に合ったやり方を考える必要があると思います。
コメント