無印良品 無印良品の脚付き座椅子!「ハイバックリクライニングソファ」 無印良品の新商品「ハイバックリクライニングソファ」は、低反発ウレタン使用で座り心地がやわらかく、張地の手触りも良い。また、座面にはSバネを使用しており、まさにソファと呼ぶにふさわしい構造をしています。一方でカバーのフィット感が悪く、耐久性は高いとは言えないでしょう。 2018.02.15 無印良品
ケユカ まるでアパレルショップ!ケユカ「Fadartハンガーラック」 ケユカ「Fadartハンガーラック」はまるでアパレルショップの店舗什器のよう。棚柱に金具でハンガーラックを取り付ける仕様となっており、圧迫感がないだけでなく高さ調整も自在です。「Fruga」、それに天板が付いた「Platowa」もオススメ。「Levuni」は横揺れがあります。 2018.02.13 ケユカ
ケユカ KEYUCAからもファイルボックスが登場!?「Clotze収納ボックス」 KEYUCAからもファイルボックスが登場!?「Clotze収納ボックス」は仕切り板付きで無印良品と比べても価格は安いです。ただ、そもそも仕切る必要性がピンと来ないというのも率直なところ。 2018.02.11 ケユカ
ライクイット 角2封筒もジッパーファイルも収納可能!like-it「ファイルボックスLM-28」 ライクイット(like-it・吉川国工業所)の「ファイルボックス・スクエア・ワイドLM-28」は角形2号封筒もA4ジッパーファイルも収納可能!ニトリよりも見た目が良く無印良品よりも使いやすい史上最強ファイルボックスと言えるかもしれません。 2018.02.06 ライクイット
カインズ 5/22プレオープン決定!「カインズ大阪太子店」建築現場に行ってみた 5/23オープン予定!府道32号(美原太子線)沿いのホームセンター「カインズ大阪太子店(仮称)」建築現場に行ってみた。ディスカウントスーパー「ラ・ムー大阪太子店(仮称)」も併設。 2018.01.30 カインズ
イケア プチプラでディスプレイ収納!IKEA「YPPERLIGウォールシェルフ」 プチプラで本やCDなどをディスプレイ収納できるIKEAの「YPPERLIG(イッペルリグ)ウォールシェルフ」と「MYRHEDEN(ミールヘーデン)フレーム」を紹介。IKEAの場合は当たり前のように壁へのネジ留めを前提としているところが日本人的には厳しいところです。 2018.01.23 イケア
イケア IKEAの有孔ボード!?「SKÅDIS(スコーディス)ペグボード」 「SKÅDIS(スコーディス)ペグボード」は言わばIKEAの有孔ボード。13種類のオプションパーツが用意されているので、キッチン、リビング、洗面脱衣所、玄関など、様々な場所で使えます。ただし、結構重く、見た目もボリューム感があるので、コーディネートはやや難しい印象。 2018.01.22 イケア
イケア なぜ椅子型?でもカワイイ!IKEA「FJANTIG(フィアンティグ)フック」 IKEAの新商品「FJANTIG(フィアンティグ)フック」が椅子の形をしていてカワイイ件。同じく新作の「KARTOTEK(カルトテーク)フック」や「VAJERT(ヴァイエルト)フック」のほうが合理的で良いはずなのですが。 2018.01.21 イケア
メーカー この質感はマジヤバイ!リス「smoothペダルダストボックス」 この質感はマジヤバイ!リスの「smoothペダルダストボックス」は水張りの木目調のフタが美しく、開口部もボリューム感があり、ショックアブソーバー付きで静かにフタが閉まるゴミ箱。 2018.01.17 メーカー
メーカー ポリプロピレンの限界を超えたデザイン!不動技研「スマートワゴンFit」 ポリプロピレンの限界を超えたデザイン!不動技研の「スマートワゴンFit」はとてもポリプロピレンでできているとは思えないほど耐荷重が大きく、洗練されたデザインに仕上がっています。 2018.01.16 メーカー
無印良品 無印良品の「PPファイルボックス1/2」を使ってトイレにマガジンラックをDIY レックの壁面マガジンラックが壊れてしまったので、無印良品の「ポリプロピレンファイルボックス1/2」を使ってトイレにマガジンラックをDIYしました。石膏ボード壁への固定は「かけまくり」で。簡単に取り付けできます。 2018.01.13 無印良品
ケユカ オープンタイプで1/2スライドドアが素敵!ケユカ×すえ木工の壁面収納「ネスタ」 ケユカ×すえ木工の壁面収納「ネスタ」はオープンタイプで1/2スライドドアが素敵です。すえ木工「CT」と比較すると価格が手頃なのも魅力と言えるでしょう。 2018.01.12 ケユカ
ドウシシャ ドウシシャ・ルミナスラックに男前ブラックな「ノワール」シリーズが登場! ドウシシャ「ルミナスラック」シリーズにに男前ブラックな「ノワール」シリーズが登場しました。従来のメタルラックとは異なりハンマートーンの落ち着いた色合い。デスクがラインナップされている点や奥行約41cmというところが特徴と言えます。 2017.12.25 ドウシシャ
家具販売店等 本屋だけじゃない!家具屋の店舗数が20年間で1/3以下になっている件 「町の本屋がなくなってきている」という声はよく聞かれます。商店街の本屋だけでなく、主要駅の大型書店でさえも撤退を余儀なくされるのですから、さぞ出版業界は大変なことでしょう。amazonの台頭、若者が本を読まない、電子書籍の普及など、町の本屋... 2017.12.22 家具販売店等
天馬 便利だけど不良品?天馬「ポーリッシュ・華麗な8連式ハンガーPL-05」使ってみた 天馬の新商品「ポーリッシュ・華麗な8連式ハンガーPL-05」を使ってみました。フレームがアルミ製で頑丈、ハンガーやフックがポリカーボネート製で紫外線に強いです。ただ、ハンガーがひとつすぐに閉じてしまうのが難点。 2017.12.18 天馬
JEJアステージ なんじゃこりゃー!?ガバッと口が開くオープンチェスト・JEJ「モストロ」 古今東西、引出し(チェスト)と言えば基本的に構造は同じです。木製か樹脂製か、はたまたスチール製かといった材質の違いや、スライドレールの有無といった違いこそあれ、外箱から内箱を引き出してそこにモノを収納するという仕組みは変わりません。もしそれ... 2017.12.16 JEJアステージ
平安伸銅工業 賃貸でもOK!男前なアイアンのチョイ置き棚が作れる「Weekend Workshop」 賃貸でもOK!男前なアイアンのチョイ置き棚が作れる「Weekend Workshop(ウィークエンドワークショップ)」のシェルフフレーム。現在は「LABRICO(ラブリコ)」にブランドが統一されています。 2017.12.04 平安伸銅工業
平安伸銅工業 あの「ラブリコ」がより倒れにくく!?「2×4アジャスターSTAPLER FIX」登場 これでもう倒れない!あの平安伸銅工業のラブリコに、より倒れにくく改良された「2×4アジャスターSTAPLER FIX」が登場しました。若井産業のディアウォールよりも倒れにくい突っ張り式をさらに強化すべく、天井に滑り止めをステープル(ホッチキスの針)で取り付けしたのですね。 2017.12.03 平安伸銅工業
天馬 サンカのストランティに強敵現る!?天馬の隙間収納「ポーリッシュ・スキピタ」 以前にサンカ(サンイデア)の「ストランティ」という隙間収納グッズを紹介しました。隙間収納グッズと言うとどうしても寸法ありきで見た目は二の次であることが多いのですが、ストランティはスタイリッシュなデザインであるだけでなく、ドロアー(引出し)と... 2017.11.28 天馬
アイリスオーヤマ HGウッドトップチェストより高級感あり?アイリスオーヤマ「ルームチェスト」 木製タンスの出荷額が下げ止まりません。今年に関してはまだ8月までしか統計が出ていないものの、前年に引き続き前年比マイナス15~20%程度となる見込みです。個人的には品質の高いタンスを見るとうれしくなる一方、多くの家庭では必要とされなくなって... 2017.11.24 アイリスオーヤマ