無印良品「連結できるPP平台車」は日東「ホームキャリー」の色違い!?

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

無印良品から「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」という新商品が発売されました。

平台車があれば積み重ねたダンボール箱などの移動が楽なので、押入れの中で使うと便利です。無印良品もようやくそこに気が付いたわけですね(笑)

※当記事は2018年11月11日現在の情報に基づいています

 

無印良品・連結できるポリプロピレン平台車

それにしても「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」っちゅー商品名は長すぎですよね。「連結平台車」で良いんじゃないかと思うので、こちらではそう呼ばせていただきます。

無印良品の連結平台車は商品名の通り縦にも横にも連結できて便利なわけですが、そういう台車は既に他社からいくつも発売されています。しかし、無印良品がそこを意識することなく発売したとは思えません。いったい、どういうことでしょうか?

 

日東・ホームキャリーNTM-E50

[山善] 家庭用平台車 ホームキャリー27.5×41cm【日本製】モカ NTM-E50MK

類似品と比較しようと思って調べ始めてすぐに、驚愕の事実が発覚しました。なんと無印良品の連結平台車は日東の「ホームキャリー」(上写真)と色が違うだけなのです。日東のホームキャリーは以前にも何度かこちらで紹介していますよね。

台車を使って押入れの中のモノを出し入れしやすく!日東・ホームキャリー
台車を使うと押入れの中のモノを出し入れしやすくなります。ベルカの「押入れ収納キャリー」も良いですが、日東の「ホームキャリー」のほうが小型で融通が効くうえ、連結することもできて便利です。

形状、サイズ(275×410×77mm)、材質(本体:ポリプロピレン、キャスター:エラストマー)、重量(1.2kg)、耐荷重(80kg)、製造国(日本)に至るまで、スペックはすべて一緒。どう考えたって同じ商品です。

ホワイトグレーは無印良品だけ

ただ、色は違います。ホームキャリーは上写真のモカのほか、グレー、ダークブラウン、ローズピンクの全4色ですが、無印良品はホワイトグレー。できるだけシンプルで無機質なインテリアを目指している人にとっては、それだけでも十分魅力的でしょう。

価格については「わけあって安い」のかと期待しましたが、無印良品の税込1,990円に対して、日東は楽天市場で同1,235円からだいたい2,000円前後(2018/11/10現在)。無印良品のほうが高いと言うほどではありませんが、少なくとも安いとは言えなさそうです。

 

「かるコン」も日東の商品だった!

日東って日東電工の関連会社か何かと思ってたんですけど、調べてみるとそうではなくて愛知県春日井市に本社を置くメーカーだったんですね。主にパチンコや産業機械向けの部品を作っており、家庭用品も取り扱っているという感じのようです。

と言っても代表的なのはホームキャリーをはじめとする台車なのですが、驚いたことに山善の「かるコン」(上写真)も日東が作っているということです。日東が無印良品と山善に商品を卸しているということは、両者の商品がますます似てくるかもしれませんねー。

 

ともあれ、無印良品も認めた連結平台車。押入れの中などに使うと便利ですので、是非オススメです。

我が家でも平台車を複数使っています。とても便利です。
無印良品と日東の「連結平台車」を使って階段下収納を出し入れしやすく
無印良品の「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」と日東の「ホームキャリー」を購入しました。色こそ違えど、サイズやスペック等はまったく同じです。箱買いしたペットボトルを上に積み上げることで、階段下収納のモノの出し入れが楽になりました。掃除の際の移動も簡単でストレスがひとつ解消されました。

関連記事

ケユカ「タテヨコ連結キャリー」は無印良品の連結PP平台車と互換性あり
KEYUCA(ケユカ)の「タテヨコ連結キャリー」を購入しました。日本製の無印良品「縦にも横にも連結できるポリプロピレン平台車」や日東「ホームキャリー」と違って中国製ですが、意外と良い面もあります。それぞれを連結できるというのは意外でした。
洋服の衣替えも楽々♪押入れの奥行を活かす収納アイディア6選
最近は特にマンションで押入れがない家も増えてきています。しかし、日本の住宅で「収納」と言えば未だに押入れが主役という状況です。特に一戸建ては90cmグリッドで設計されていることが多いこともあり、押入れに襖ではなく洋風の折れ戸を付けた「なんち...
軽い!積み重ねOK!持ち運びやすい!山善の収納ボックス「かるコン」
山善で販売中の日東の「かるコン」は、ポリプロピレン製で軽くて、フタを閉めれば積み重ねでき、フタを起こせば持ち運びやすい収納キャリーボックスです。化粧品や文房具などをテーブルなどの上に出しっぱなしにして使うのに良いでしょう。
無印良品と同じでリスが作ってる!?KEYUCAのポリプロピレン収納ケース
KEYUCA(ケユカ)の「ポリプロピレン収納ケース」は無印良品と同じでリスが作っているようです。サイズなど基本的にリスの「スタックシステムケース ワイド」と同じ仕様となっています。
この記事を書いた人

日本で初めて一般家庭向け収納&インテリア・コーディネートサービスを始めて20年の収納&インテリアのプロ。TVチャンピオン収納ダメ主婦しつけ王優勝。
安全性を第一に、コスパを重視した収納グッズ&家具選びを心掛けています。詳しいプロフィールはこちら

収納マン(芝谷 浩)をフォローする
無印良品
スポンサーリンク

コメント